9: 2022/12/15(木) 11:19:57.678 ID:3MdbQ2Hr0
いや美味いだろ
10: 2022/12/15(木) 11:20:05.321 ID:yjnjiZFza
麺がベタベタしてる
11: 2022/12/15(木) 11:20:25.422 ID:w5/RI4Ha0
つけ麺は許された
12: 2022/12/15(木) 11:21:40.859 ID:ZvV1qIuf0
どこで食ってもだいたい同じような味だからなぁ
13: 2022/12/15(木) 11:22:31.281 ID:9zWWBevd0
ラーメン版TKGブームみたいなもんだろ
14: 2022/12/15(木) 11:23:25.875 ID:19PWTCtN0
カロリーが高すぎるんだよ
ちょっとトッピング盛ると余裕で1000超えちゃう
15: 2022/12/15(木) 11:23:41.820 ID:6NRaFJFM0
食べられる人羨ましい
半分以下でもういいやってなる
16: 2022/12/15(木) 11:26:20.485 ID:dwbzGAre0
ネーミングからして混ぜそばの圧勝
実は違いはよく分かってないんだが
17: 2022/12/15(木) 11:27:23.996 ID:e1nyR2ln0
>>16
スープが油そばより手が込んでる
具材やトッピングが油そばより種類も量も多い
18: 2022/12/15(木) 11:29:40.410 ID:e1nyR2ln0
兎に角の坦々まぜそば

19: 2022/12/15(木) 11:32:33.469 ID:iGCQ4vWO0
油まぜそばは美味しいけど
そばは意味が分からん
20: 2022/12/15(木) 11:34:13.638 ID:ChmVNRvLM
きりん寺いくが
21: 2022/12/15(木) 11:35:38.595 ID:ATXeJdhxM
一回食ったらもういいやと思わせてくれる珍しい麺類
22: 2022/12/15(木) 11:35:41.475 ID:yzI0RNPha
猫舌だからラーメンより好き
24: 2022/12/15(木) 11:38:29.746 ID:XPBNrnpXd
最近高田馬場にきりん寺できたよな
26: 2022/12/15(木) 11:41:30.994 ID:S0tbuQlo0
あらもう終わったのか
一度も食ってない
27: 2022/12/15(木) 11:42:14.876 ID:e1nyR2ln0
>>26
流行りだしてから何十年経ってると思ってるんだ
28: 2022/12/15(木) 11:48:16.208 ID:gwVUeE2Ea
油そばはラーメン屋がついでに作る程度のものにしとけばよかったのに専門店とか作り始めたのが馬鹿
29: 2022/12/15(木) 11:48:55.258 ID:ACgtrIUH0
焼きそばてよくね
30: 2022/12/15(木) 12:12:13.981 ID:S/xPGelfp
店員が図に乗ってタメ口だったからそれ以来行ってない
31: 2022/12/15(木) 12:19:15.853 ID:WG4VP/a/0
味が濃すぎるところばっかり
23: 2022/12/15(木) 11:37:50.517 ID:Uwu4Wtt/a
1年に1回ぐらい食いたくなる時ある
25: 2022/12/15(木) 11:38:33.064 ID:lwAds57Fd
スープが飲みたい
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671070578/
- 関連記事
-