Welcome to my blog


カップラーメン

焼きそば弁当とかいうコスパが良い名カップ麺

6
1: 22/12/17(土) 16:40:22 ID:gKW4
214円でそれなりの量
同価格で種類も豊富
コンソメスープも付いてくる

おすすめです

Yakisobabento.jpg  
やきそば弁当 - Wikipedia



2: 22/12/17(土) 16:41:09 ID:iIbJ
売ってない

3: 22/12/17(土) 16:41:22 ID:gKW4
>>2
それはしょうがない

4: 22/12/17(土) 16:41:28 ID:eSip
ばごーん、な?w

5: 22/12/17(土) 16:41:33 ID:WuiE
道民ワイ、スープは飲まない

7: 22/12/17(土) 16:42:05 ID:gKW4
>>5
ワイによこせ

9: 22/12/17(土) 16:42:30 ID:WuiE
>>7
あれノド乾くだけで美味しくないんだもん…

11: 22/12/17(土) 16:43:08 ID:gKW4
>>9
道民失格やね

6: 22/12/17(土) 16:41:53 ID:gKW4
焼きそば弁当に付いてるスープ好きだ





 ▽おすすめ









8: 22/12/17(土) 16:42:17 ID:q7WA
ごつもりだろ
100円だぞ

16: 22/12/17(土) 16:44:57 ID:gKW4
>>8
ワイはソースが染み付いてるタイプの麺より
乾いた麺にソースが適度に絡み付いてるのが好きだ

10: 22/12/17(土) 16:42:56 ID:WuiE
焼き弁はスーパーで120~150ぐらいが実際の価格感覚かな

12: 22/12/17(土) 16:43:37 ID:lzxG
北海道限定と思いきや
関東でもちょくちょく目にする

14: 22/12/17(土) 16:44:12 ID:LoQN
>>12
九州でもたまに売ってるぞ

15: 22/12/17(土) 16:44:43 ID:4OR3
好きなんやけど食後に腹下す

19: 22/12/17(土) 16:45:40 ID:gKW4
>>15
それは食べないほうがいい
体質ならしゃあない

17: 22/12/17(土) 16:45:07 ID:YscS
過去にはこんなコラボも

no title

23: 22/12/17(土) 16:46:20 ID:gKW4
>>17
はえーうまそうやな

18: 22/12/17(土) 16:45:21 ID:2aGD
たらこ味のたまに食うと美味い

20: 22/12/17(土) 16:45:48 ID:WuiE
あんかけが好きやった、作るの難しかったけど

21: 22/12/17(土) 16:45:49 ID:zCRn
ごっつ盛りじゃだめ?

26: 22/12/17(土) 16:47:11 ID:gKW4
>>21
誰も否定はせん
個人が何が好きかは個人の自由

22: 22/12/17(土) 16:46:00 ID:eK7F
東京やと北海道物産展でなくても普通のスーパーに売ってたりする
LIFEとか

25: 22/12/17(土) 16:46:59 ID:2aGD
麺の汁で作るスープがメインで麺自体は出汁取った昆布みたいなもんや

31: 22/12/17(土) 16:49:25 ID:gKW4
>>25
湯木りの汁をスープに再利用するという発想が天才的だと思った

27: 22/12/17(土) 16:47:12 ID:u8RH
カップ焼きそばという本物を越えてしまった食べ物

30: 22/12/17(土) 16:47:40 ID:mpm7
214円もするんか
自分で焼きそば作るわ

34: 22/12/17(土) 16:51:04 ID:eK7F
いうて北海道民も一平ちゃんとかもたまには食べるんやろ?

35: 22/12/17(土) 16:52:37 ID:gKW4
初めて道外に出た時にペヤングが食べたくてお土産に買って帰った事がある
最初だけは美味しいと思ったが 後は味に飽きたな

38: 22/12/17(土) 16:53:33 ID:eK7F
>>35
ペヤングは超大盛り買うと後悔するわね
超大盛りで食べたいならハーフ&ハーフで味変や

37: 22/12/17(土) 16:52:56 ID:2f99
バゴォーンならトップバリュで100円

40: 22/12/17(土) 16:53:53 ID:WuiE
UFOとっか一平ちゃんは高級なイメージがある
ベースは焼き弁でごつ盛りがランク落ちるイメージ

41: 22/12/17(土) 16:59:17 ID:zCRn
北海道スレやん

24: 22/12/17(土) 16:46:25 ID:1Ozv
北海道フェアみたいなので買って食べたけど美味しかった

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671262822/


関連記事




カップラーメン値段



6 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-12-18 10:42

薬味の量が多くてスープが付いてマヨネーズのないごつ盛だけどな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-18 11:15

寒いからスープで温まってねの精神かな?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-18 12:05

このスープ量がすくないのにめっちゃ塩辛い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-18 12:23

はえー北海道では弁当に熱湯を持って行くんやな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-18 13:59

実物知らんけど、焼きそばとスープと後何が付くん?
ライスかオカズ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-18 19:16

カップ麺にライスかおかずがつくわけなえだろ
あほかお前

EDIT  REPLY    

Leave a reply