ラーメンにライス付けてるやつってどうやって食べてんの?

麺そのものをおかずにするのか
醤油とか塩じゃ食えない
家系はご飯必須みたいなこと聞くよな
>>5
チャーシュー取り出すのか
▽おすすめ
>>8
デブ乙
最後スープ残ったら残りのご飯全部突っ込んで飲み干す
スープ飲むならなんか欲しいだろ
麺は普通でご飯も食べて麺とご飯でお腹いっぱいになる方が味や食感のバリエーションを楽しめていいと思う
あくまでも麺大盛りか麺とご飯かを比べてるのであって
麺大盛りにご飯を付ける大食いとは別物
スープ吸わせた海苔で巻いて食う
レンゲで米すくってスープに浸して食う
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1671508987/
- 関連記事
-
-
たかがラーメン屋がとか言うやついるけど二郎とか家系って新しいジャンル作った人は素直に凄くない?
-
【悲報】ラーメンオタク「いやー、最近の業務用スープはよくできてるね!」
-
【悲報】ラーメン漫画「福岡の豚骨ラーメンはもはや東京じゃ通用しない」
-
替え玉のないラーメン屋はやる気あるの?
-
ラーメン特盛とチャーシュー丼頼んだら1500円位いっちゃった・・・・・・・
-
ラーメンにライス付けてるやつってどうやって食べてんの?
-
こういう丼を使うラーメン屋
-
ラーメンとビールを先に持ってきて後から餃子が来るラーメン屋
-
【謎】天ぷらそばと天ぷらうどんはあるのに、なぜか天ぷらラーメンは存在しない…
-
お前らが好きそうなラーメン屋見つけた
-
よくいる塩ラーメンと味噌ラーメン嫌う奴らの気持ちが理解できないんやけど
-