二郎系ラーメンの麺の硬さって硬めと普通どっちがいいの?

1: 2022/12/21(水) 07:02:21.56 ID:W4Gpe2yZ0
昼行くから失敗したくない
頼む
頼む
3: 2022/12/21(水) 07:02:46.57 ID:W4Gpe2yZ0
そもそも硬めと普通でどんくらい違うのかも分からん
2: 2022/12/21(水) 07:02:34.64 ID:4Uk0ymNC0
硬め
5: 2022/12/21(水) 07:02:57.17 ID:W4Gpe2yZ0
>>2
理由もあったらくれ
理由もあったらくれ
4: 2022/12/21(水) 07:02:50.62 ID:2Eb1AHnOp
人に聞かなきゃ麺も食べられない奴
6: 2022/12/21(水) 07:03:16.07 ID:W4Gpe2yZ0
>>4
家系はまあまあ行くけど二郎はあんま行かんて
家系はまあまあ行くけど二郎はあんま行かんて
7: 2022/12/21(水) 07:03:34.91 ID:KWiqaLIV0
2回食えばいいだけ
▽おすすめ
8: 2022/12/21(水) 07:04:08.71 ID:M5vJjvGw0
二郎も店によって硬さ違うから行く店教えてくれ
9: 2022/12/21(水) 07:04:28.83 ID:W4Gpe2yZ0
>>8
豚山
豚山
10: 2022/12/21(水) 07:04:49.08 ID:sDcpmLlg0
硬め、濃いめ、多め
11: 2022/12/21(水) 07:05:21.78 ID:W4Gpe2yZ0
>>10
それ家系や
それ家系や
18: 2022/12/21(水) 07:07:29.94 ID:sDcpmLlg0
>>11
二郎は硬めがいいんちゃう
食べるの時間かかるし柔らかめだと伸びまくる
二郎は硬めがいいんちゃう
食べるの時間かかるし柔らかめだと伸びまくる
22: 2022/12/21(水) 07:08:15.55 ID:W4Gpe2yZ0
>>18
ほうほう
野菜マシマシにする予定だったから硬めにするわ
ほうほう
野菜マシマシにする予定だったから硬めにするわ
47: 2022/12/21(水) 07:17:08.02 ID:Ih5LWToWa
>>18
時間かかる人はお断り
時間かかる人はお断り
12: 2022/12/21(水) 07:05:30.35 ID:GMcppYsV0
今やYouTube等でバンバン
画像・動画・店側の声が得られるのに
真摯に答えてくれる可能性が低い上に文章だけの匿名掲示板でこの手のことを尋ねる理由は何なんだろ
画像・動画・店側の声が得られるのに
真摯に答えてくれる可能性が低い上に文章だけの匿名掲示板でこの手のことを尋ねる理由は何なんだろ
16: 2022/12/21(水) 07:06:47.03 ID:W4Gpe2yZ0
>>12
そこまで気合い入れて聞く疑問じゃなかった
そこまで気合い入れて聞く疑問じゃなかった
21: 2022/12/21(水) 07:08:08.05 ID:GMcppYsV0
>>16
失敗したくないと書いてるのにか
まあ店行って店員さんに聞けばええやん?
店員さんより詳しい人はここにいないゾ
失敗したくないと書いてるのにか
まあ店行って店員さんに聞けばええやん?
店員さんより詳しい人はここにいないゾ
13: 2022/12/21(水) 07:05:54.76 ID:N0eNCJiq0
全部試せ
17: 2022/12/21(水) 07:07:14.50 ID:W4Gpe2yZ0
>>13
同じもの連続して食いたくない
同じもの連続して食いたくない
14: 2022/12/21(水) 07:06:13.00 ID:WKihbFxLd
このラーメンには硬めだな柔らかめだなとかあるか?
硬さは味関係なく絶対基準だろ
硬さは味関係なく絶対基準だろ
19: 2022/12/21(水) 07:07:38.10 ID:W4Gpe2yZ0
>>14
へぇー
へぇー
15: 2022/12/21(水) 07:06:25.26 ID:YcJXwWcRp
なんGって大学生になってからはじめて全国チェーン以外のラーメン屋に行ったやつとかいそう
36: 2022/12/21(水) 07:11:29.44 ID:GMcppYsV0
>>15
そんな男日本になかなかおらんやろ
中学生くらいから友達と行くやろ
そんな男日本になかなかおらんやろ
中学生くらいから友達と行くやろ
20: 2022/12/21(水) 07:07:38.17 ID:IdQBo6H30
硬めのポキポキ麺
24: 2022/12/21(水) 07:08:46.74 ID:/KRKxm8ip
店主に聞けよ
失語症なの?吃音なの?
失語症なの?吃音なの?
25: 2022/12/21(水) 07:08:57.68 ID:diRvsfYT0
上の野菜食べてるうちにちょうど良いやわらかさになるから硬めがいいって中卒の友達が言ってた
28: 2022/12/21(水) 07:09:23.35 ID:GMcppYsV0
>>25
中卒にしてはクソ賢い気がしてくるな
中卒にしてはクソ賢い気がしてくるな
32: 2022/12/21(水) 07:10:45.93 ID:diRvsfYT0
>>28
中卒のほうがみんなと違うことしてるし色々教えてくれるぞ
中卒のほうがみんなと違うことしてるし色々教えてくれるぞ
26: 2022/12/21(水) 07:09:19.49 ID:M5vJjvGw0
豚山なら普通でええわ
良くも悪くも初心者歓迎の二郎系だし
良くも悪くも初心者歓迎の二郎系だし
27: 2022/12/21(水) 07:09:20.84 ID:0UeigCn20
太麺を固めにする感性がわからんわ
30: 2022/12/21(水) 07:10:20.40 ID:xEAvbKVVM
うちそういうのやってないんでー
31: 2022/12/21(水) 07:10:41.25 ID:G4jBuxBGa
どうせ天地返しするから普通でええわ
33: 2022/12/21(水) 07:11:06.01 ID:0UeigCn20
そもそも店が一番ちょうどいい固さで設定してるんやから普通が一番ええに決まっとるのよね
37: 2022/12/21(水) 07:11:44.73 ID:9YkNu9Ee0
やわめ派全然おらんな
39: 2022/12/21(水) 07:13:12.58 ID:+qkg0C3R0
>>37
硬めと普通とどっちが良いって問いに対する答えなんだから柔らかめって答えるのはおかしい人だけでしょ
硬めと普通とどっちが良いって問いに対する答えなんだから柔らかめって答えるのはおかしい人だけでしょ
38: 2022/12/21(水) 07:11:46.85 ID:+qkg0C3R0
店の人が美味いと判断した茹で具合が普通
固めの方が美味いならその固さを普通にしてる
固めの方が美味いならその固さを普通にしてる
40: 2022/12/21(水) 07:13:18.25 ID:m/y43CtW0
麺が太いから普通がいいよ
顎やら手が疲れるぞ
顎やら手が疲れるぞ
41: 2022/12/21(水) 07:14:22.18 ID:oPd6w5Rh0
仙台店はデロ系だから10カタだと早くて来てゆっくり食えるからいいぞ
42: 2022/12/21(水) 07:14:25.20 ID:6zob4Yh90
硬めだな
スープ吸うから問題ない
スープ吸うから問題ない
43: 2022/12/21(水) 07:15:22.91 ID:9YkNu9Ee0
硬すぎると腹壊れん?
44: 2022/12/21(水) 07:15:25.34 ID:SxMN/rpf0
いわゆるデロ麺ってやつ試したら不味すぎて笑ってしもうた
45: 2022/12/21(水) 07:16:25.39 ID:zryaTjSX0
二郎系って小でも普通のラーメンより多いんやな
この前普通のラーメン屋感覚で大頼んだら流石に多すぎて残したわ
この前普通のラーメン屋感覚で大頼んだら流石に多すぎて残したわ
46: 2022/12/21(水) 07:17:04.54 ID:wEoM3n9d0
そもそも二郎で麺の硬さなんて選ばんやろ
49: 2022/12/21(水) 07:19:55.94 ID:Wh7aBBqA0
やわめ、な
50: 2022/12/21(水) 07:20:57.50 ID:IdYN9wHya
豚山の麺はかなり硬い方
ワイは柔らかめって伝えてるわ
ワイは柔らかめって伝えてるわ
53: 2022/12/21(水) 07:24:36.93 ID:qHw6pIngM
硬めが一番ええならそれが普通になってないとおかしい
51: 2022/12/21(水) 07:21:08.60 ID:FGFNuioF0
初見なら普通で行けや
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671573741/
- 関連記事