Welcome to my blog


うどん・そば

【速報】関西人「関東はうどんが不味すぎるから仕方なく蕎麦を食べている」

27
1: 2022/12/21(水) 14:41:25.73 ID:suTlRlP30
no title

2: 2022/12/21(水) 14:42:42.08 ID:Zg3aLOuk0
そもそもうどんが不味い

4: 2022/12/21(水) 14:44:04.21 ID:suTlRlP30
そもそもなんでこんなに黒いの?

5: 2022/12/21(水) 14:44:15.56 ID:FP8bA/FMa
うどんは福岡な

6: 2022/12/21(水) 14:44:27.15 ID:TPgbLmXza
写真の撮り方下手すぎ定期



 ▽おすすめ







7: 2022/12/21(水) 14:45:07.33 ID:V0505Eq6a
こんな一食食って関東だ関西だ言ってんの冷静に頭沸きすぎ

8: 2022/12/21(水) 14:45:36.37 ID:5xbVa1St0
こんな色のうどん食べたことないわ

9: 2022/12/21(水) 14:45:58.29 ID:ITAYSII5d
というより関西が蕎麦文化衰退しただけ

10: 2022/12/21(水) 14:46:08.82 ID:asm5bDoSp
ほんまに全部こんな色してんの...?

11: 2022/12/21(水) 14:46:16.76 ID:OJbKrw8A0
言うて昔よか関西系増えとるやろ

12: 2022/12/21(水) 14:46:48.76 ID:fQELWUF6x
立ち食い蕎麦屋のツユの色だな
江戸時代職人が塩っ辛いのを好んだ名残や

13: 2022/12/21(水) 14:47:42.22 ID:suTlRlP30
関東は塩分過多やね 基本

14: 2022/12/21(水) 14:48:59.24 ID:fu8mYV6Y0
関西人って関東のうどんに対して異常に攻撃的だよな
傍から見ると頭のおかしい連中にしか見えない

16: 2022/12/21(水) 14:49:39.71 ID:SRduNZD+0
ワイはチキンカレーを食べます

17: 2022/12/21(水) 14:50:04.97 ID:mCpv4Lf0H
弱小アカウントのスクショ貼って対立煽りするこの定期なに?

18: 2022/12/21(水) 14:50:14.88 ID:f2tIj3ka0
関東の人からすると関西のうどんは不味いからな
お互い様や

19: 2022/12/21(水) 14:50:24.07 ID:9mM0pgjYa
蕎麦つゆは関西の方が明らかに濃いんだよなあ
ただ肝心の蕎麦のクオリティが低い店が多いから風味が弱過ぎてつゆとミスマッチ
関西で蕎麦人気が無いのも分かる

20: 2022/12/21(水) 14:50:38.95 ID:gwvOArraF
わい関東民、関東でもうどん美味しく感じる。
関西のうどんってそんなに美味しいの?

21: 2022/12/21(水) 14:50:46.45 ID:YM0Q46P2d
関西から出なければ良いだけでわ

22: 2022/12/21(水) 14:50:47.27 ID:tcm0kFfV0
静岡駅のホームのそばが美味かった

23: 2022/12/21(水) 14:50:48.03 ID:suTlRlP30
真っ黒うどんwwww

24: 2022/12/21(水) 14:52:16.61 ID:ERH394aKM
よその文化はこき下ろして良いけど自分とこの文化クサされるのは許せない関西人さん…☺

25: 2022/12/21(水) 14:53:18.05 ID:ZFRXXIxc0
逆定期

26: 2022/12/21(水) 14:54:07.71 ID:XxLv6fSv0
関西行く時うどんは楽しみだったりするわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671601285/


関連記事
ありがちなこと・特徴スープ


27 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2022-12-21 22:11

関東人は正直うどんにこだわりがないので大体想像されるうどんは丸亀製麺とかはなまるうどんとか関西出汁の味になっちゃってんだよな
なのでこういう味濃そうなつゆのうどんをそもそも食った事ない人の方が多いと思うぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-21 22:27

言うほど大阪はうどん食べてねーだろ
消費量でも生産量でも埼玉より少ないし

というか、この時代にこんな絡み方するやつ実在するのか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-21 23:27

てめえら向きに作ってないだけだアホ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-21 23:49

職場の大阪生まれでうどん好きでラーメン嫌いな大阪人いわく「大阪のうどんが美味すぎて、他のは不味すぎて食えない」って言ってた。当然大阪以外のうどんは認めないらしい。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 00:05

アニメアイコンのガイ●率高すぎ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 00:05

また在日の東西分断工作かよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 00:13

美味しんぼとか好きそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 01:16

それ関西だよなぁ
関西のそばなんて食えたもんじゃない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 01:45

こういう系の対立煽りホンマいらんわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 01:49

またチョソ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 03:21

まぁ自分の住んでる場所の物が一番だと思ってる連中は何処にでもいるわ
関西弁はイントネーションと声の大きさで目立つだけだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 04:23

今は関東も割と染まってるけどチェーン店が少なかった頃はマジで酷かったからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 06:51

厨房が錯乱してそばつゆ入れたんや、スマソ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 08:22

大阪にあって東京にないもの

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 09:16

関西のうどんより武蔵野うどんの方が美味い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 09:40

関西はラーメンが不味いからうどん食ってる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 12:16

まずは標準語からだよね?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 13:23

こんなシケたうどん食べてないで武蔵野うどん食べろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 16:17

初めて関西行ったとき立ち食いうどんうまくて一週間毎日1回は食ってたわ
たしかに関東で立ち食い行くと蕎麦しか食わんけど、食う人いるんだからけなさんでもいいよね

関西のうどんうまいよね!でいいと思う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 16:42

ずっと食べ続けた物になじみがあるのが当たり前、
ずっと食べてた関西の方がうまい、食べ慣れない関東のは不味い、
それって一般的な話ではなく個人の感想でしかないよ
関西人って馬鹿なの、何処へ行ってもキムチ食べたがるあの国の人と一緒だよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 16:45

関西のうどんより関東うどんが美味いという奴は味覚障害

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 16:59

まああいつら東京より自分を上に置きたい東京コンプレックスという不治の病に侵されてるからw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 17:05

関東は観光地もしょぼいし飯もまずい
魅力ゼロ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-22 21:50

うどんみたいな病人食に拘るとかアホちゃう?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-23 02:48

うどんの旨い不味いって何? コシの有無?
うどん粉自体は東西変わりないような…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-27 12:44

こういうのって読んでいて楽しくないです

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2022-12-31 21:13

関東のつゆはつけ汁で飲む用じゃない
なお塩分は関西風のほうが多い

EDIT  REPLY    

Leave a reply