たかがラーメン屋がとか言うやついるけど二郎とか家系って新しいジャンル作った人は素直に凄くない?
全国規模で広がる食べ物なんてなかなか作れないよ
これ別に嫌いじゃないけどインスパイアいないのはなぜ??
こういうの食うたびに案外器の底が浅くてびっくりする
普通あんな脂の暴力みたいな組み合わせ思いつかん
普通の感覚だとやり過ぎだよなw
やけくそ感あるよな
▽おすすめ
二郎はルール、家系は本家がどうや偽物やら両者そういうのあるなw
第5ヴェーブくらいあるやろ
ごめんそこまで詳しくない
豚骨スープはすごいわね
手間のかけ方が段違いやし外国人は価値感じて高くてもラーメン食べるよな
そういうファストフード的なチェーン店と無化調スープと自家製麺にコストかけた店とで棲み分けができ始めてる
>>24
イメージの問題やしな
ハンバーガーや牛丼が素材にこだわって手間暇かけてあっても所詮ハンバーガーや牛丼だろって言われると思うわ
グルメバーガーは普通に1000円超えでも来るし逆にそれが普通ぐらいやわ
牛丼は高級路線で成功してるとこ知らない
京成大久保は優しくていい人
ワイ20年前に通ってたわ
懐かしい
とても美味しい
二郎は好き嫌い激しいやろけど家系はスタンダードにうまいよな
家系も濃すぎて美味しくないって人もいるよ
あんまり女性向けじゃないって意見も
そっか油が多いからな
4cc程度で健康にいいと言い張る根性がすごいわ
近所の好きなラーメン屋は数年前まで650円、今850円や
トッピングもけっこう値上がりしてて悲しい
ラーメンはじゃあ自分で家で作るわ!ってのが出来ないからなw
パスタはそこらの店だと自分で作ったほうがうまいはあるが
ラーメンがラーメンである必要って一個もないからな
なんかそれっぽいこと言おうとして滑ってるの草
つけ麺とか混ぜそばが出て来たんやろな
もっとええもんあるやろ
折角スープ作れる技術あるんやから根本からもっと拘るべきや
ネギがうまかった
なんかすっごく素直でカワイイな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1671614325/
- 関連記事
-
-
あっさり系ラーメンにライス付ける?
-
【画像】この半ちゃんラーメン(980円)の欠点を答えなさい
-
【画像】竹岡ラーメン食ってきたんやが
-
ラーメン屋「お兄さんお仕事何されてるんですか?」常連ワイ「無職です」
-
ラーメンが覇権取った理由わかる?
-
たかがラーメン屋がとか言うやついるけど二郎とか家系って新しいジャンル作った人は素直に凄くない?
-
【悲報】ラーメンオタク「いやー、最近の業務用スープはよくできてるね!」
-
【悲報】ラーメン漫画「福岡の豚骨ラーメンはもはや東京じゃ通用しない」
-
替え玉のないラーメン屋はやる気あるの?
-
ラーメン特盛とチャーシュー丼頼んだら1500円位いっちゃった・・・・・・・
-
ラーメンにライス付けてるやつってどうやって食べてんの?
-