【謎】名古屋で味噌ラーメンが主流じゃない理由、誰にもわからない

スガキヤやで
▽おすすめ
冬限定で味噌煮込み蕎麦やってる店はいくつか有る
ほえ~あるんか
もうそれ味噌煮込みうどんでよくない?
岐阜やと赤味噌ラーメンあるぞ
まぁまぁ美味い
まぁまぁ止まりや
それを味噌で誤魔化してる感があって嫌
キムタクのせいでどこも満員なの許し難い😠
美味くなかったんやろか
しょっぱそう
それでラーメンに味噌は合わんって判断したとか
あじへいが東海地区限定のラーメン屋なら
味噌バターは定着したし
どさんこラーメンはいまだに潰れないから
一定の需要はあるけどな
中区と中川区にあったはず
あっさり&辛めが主流やろ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671681058/
- 関連記事
-
-
北陸民「8番ラーメン美味すぎンゴwwwwwwwwwwwwww」
-
【画像】名古屋旅行中ワイ、人生初のスガキヤラーメンを今から食べるなり
-
名古屋の雄スガキヤ、未だに360円でラーメンを売る
-
【画像】名古屋飯マジで全部うまそう・・・名古屋に住めばこれ毎日食えるってマジ?
-
【画像】今から台湾ラーメン食うぞ!
-
【謎】名古屋で味噌ラーメンが主流じゃない理由、誰にもわからない
-
【画像あり】うどん+そば+中華麺=名古屋のソウルフード
-
「ラーメン横綱」ついに静岡県に進出!!
-
ラーメンエアプ「家系!二郎系!」←バカ
-
愛知で人気の豚骨魚介ラーメン店 2位は長久手の『ラーメンめろう』1位は千種区の『中華蕎麦生る』
-
サンドウィッチマン あの名古屋名物“台湾ラーメン元祖”の店は「うまい」揃い!「僕の中では1位」なのは…
-