18: 2022/12/22(木) 17:03:57.94 ID:7leXiMfH0
佐野ラーメンみたいなもんやろ
137: 2022/12/22(木) 18:14:55.07 ID:rqAu/R9P0
>>18
全然違うぞ
一緒にしてもらったら困る
17: 2022/12/22(木) 17:03:54.51 ID:Rh2bblAt0
漁師の食べ物やろ、そもそもうまいもんじゃない
20: 2022/12/22(木) 17:04:24.00 ID:mKpRW1fia
まかないみたいなもんだ
21: 2022/12/22(木) 17:04:30.94 ID:bKpFiYXtd
大量のチャーシューを醤油で煮てその醤油ダレをただのお湯で割って茹でた乾麺入れたのが竹岡ラーメンや
ちなみに画像のやつで1050円で8人待ちの行列並んで食った
23: 2022/12/22(木) 17:04:57.69 ID:uS/opCB30
見た目でもう不味そう
25: 2022/12/22(木) 17:05:18.21 ID:/XkV6rCm0
作り方聞いたら600円とかで食えそう
28: 2022/12/22(木) 17:05:39.98 ID:x7mv8GdE0
食ってみたいけどわざわざ行って食うもんでもないか
30: 2022/12/22(木) 17:06:50.91 ID:VA4kdEaCd
見た目はうまそうやけどな
醤油薄めるだけのスープのやつ?
32: 2022/12/22(木) 17:07:01.85 ID:bKpFiYXtd
ぶっちゃけお湯じゃなくて業務用だしパックの混合だしで割って麺を生麺にするだけで化けそうなんやけどもはやこう言う文化なんやなこれは
36: 2022/12/22(木) 17:10:27.44 ID:ZhqMOgE/0
大体想像通りの味やろ
濃い醤油と大量の玉ねぎ
37: 2022/12/22(木) 17:10:31.08 ID:YDKcoNzk0
すまん、千葉の家系行くンゴ😝
38: 2022/12/22(木) 17:10:54.41 ID:bLPCw+Kja
竹岡ラーメンは本家に行くものなくて周りの新しい店に行くものやぞ
39: 2022/12/22(木) 17:11:41.07 ID:bKpFiYXtd
木更津の富士見は竹岡ラーメンでもマシな方やけどそもそも竹岡ラーメンというジャンルが粗悪すぎるんやわ
43: 2022/12/22(木) 17:12:42.66 ID:bLPCw+Kja
>>39
なんで文句言いながら食いに行くんや…
47: 2022/12/22(木) 17:13:40.49 ID:bKpFiYXtd
>>43
美味い竹岡ラーメンってこの世に存在するのか気になるやん?ちなみに今の所勝率は中日レベル
50: 2022/12/22(木) 17:14:08.97 ID:MEiuWfFt0
>>47
割と高いやんけ
44: 2022/12/22(木) 17:12:45.93 ID:YDKcoNzk0
乾麺ならインスタントと合うんちゃうか?
昔食った記憶あるけど
45: 2022/12/22(木) 17:12:48.16 ID:G0V0US3h0
千葉ならアリランラーメンにしとけ
46: 2022/12/22(木) 17:13:36.04 ID:HsVObVMO0
見た目ほどうまくないよなこれ
48: 2022/12/22(木) 17:14:04.55 ID:5CSa1/cZ6
乾麺である理由が分からん
49: 2022/12/22(木) 17:14:05.77 ID:ZhqMOgE/0
チャーシューはええんやけど
全体的に濃すぎるのよね
51: 2022/12/22(木) 17:14:38.81 ID:GkVXaGz00
ラーメンハゲ「うまいぞ」
52: 2022/12/22(木) 17:15:03.13 ID:hNESOAPy0
富士屋の竹岡式すき
56: 2022/12/22(木) 17:16:08.09 ID:bKpFiYXtd
>>52
あそこはメンマがいちばん美味いわというか高級な乾燥メンマ使ってる店ってあそこくらいしか知らんわ
53: 2022/12/22(木) 17:15:09.82 ID:i2OGaZSha
このスレ見る限り完食も無理そうなんやが
54: 2022/12/22(木) 17:15:50.97 ID:bLPCw+Kja
>>53
醤油の味が好きな人なら平気や
55: 2022/12/22(木) 17:15:55.12 ID:0B8p0WM2M
ローカルフードでしかなくてそんなうまいもんじゃないよね
かと言って色々変えたら竹岡式じゃなくなるっていう
60: 2022/12/22(木) 17:18:55.62 ID:OiX0LhMSH
乾麺でスープもお湯でって店で食う理由見つからんわ
61: 2022/12/22(木) 17:18:57.12 ID:Y6lrtqkK0
ダシ取ってないから美味いわけないよね
64: 2022/12/22(木) 17:21:41.45 ID:oPDDX+dF0
出汁なしの乾麺とかふざけてる
65: 2022/12/22(木) 17:22:01.85 ID:ekMf8GrT0
出汁は肉で取ってるだろ
ちなみに初期の頃の原始的なラーメンは肉出汁な
スープに取るか醤油に取るかの違い
70: 2022/12/22(木) 17:24:27.42 ID:Rbyg0R8nd
まぁ観光地で名物料理頼むようなものだからあれ…
71: 2022/12/22(木) 17:24:46.39 ID:ZbBkSiJf0
乾麺じゃ無い竹岡式もあるのになんでそっち行くんや
72: 2022/12/22(木) 17:24:48.05 ID:V03kNt2aa
ちょっと豪華なインスタントラーメンやろ?
92: 2022/12/22(木) 17:39:26.38 ID:nNJUvbnR0
チャーシューだけはうまい
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1671695973/
- 関連記事
-