15: 2023/01/04(水) 20:44:45.941 ID:pHD2oCjyM
高井田ラーメンは?
18: 2023/01/04(水) 20:46:26.684 ID:iVm5SNWN0
>>15
何味なん?
23: 2023/01/04(水) 20:48:59.032 ID:p9dyjLP80
金龍
25: 2023/01/04(水) 20:58:30.422 ID:GdYozI5a0
神座?けっこう美味い
8: 2023/01/04(水) 20:42:05.883 ID:Z7saggRb0
わからんけどソースかけたら大阪っぽくなるんちゃうか?
14: 2023/01/04(水) 20:44:38.716 ID:iVm5SNWN0
ソースラーメンか・・・
11: 2023/01/04(水) 20:42:41.481 ID:uq/Zyx450
たこ焼きトッピングしたら大阪らしくてええやろ?
12: 2023/01/04(水) 20:43:36.955 ID:Q5MUC9c10
>>11
昔日清が発売してたんだよな
16: 2023/01/04(水) 20:45:31.646 ID:U8HYGIR50
ほなたこ焼き乗せたらええがな
17: 2023/01/04(水) 20:46:11.976 ID:iVm5SNWN0
>>16
お好み焼きも乗せたくなるわ
19: 2023/01/04(水) 20:46:55.143 ID:bnXvVtpY0
>>17
広島焼き?
22: 2023/01/04(水) 20:48:58.619 ID:iVm5SNWN0
>>19
や、やめろ!その言い方はあいつらに怒られる
20: 2023/01/04(水) 20:47:11.010 ID:aJoYBzB40
ラーメンにオタフクソースかけて食べてそう
21: 2023/01/04(水) 20:47:48.234 ID:cmPJoDIS0
ソースラーメンは船橋にある
24: 2023/01/04(水) 20:49:20.118 ID:iVm5SNWN0
>>21
_〆(゚▽゚*)メモった
26: 2023/01/04(水) 21:18:12.309 ID:iVm5SNWN0
美味しいラーメン屋さんはいいんだよ、これが大阪の味や!ってのが食べたくてさ
とりま週末に大阪行くから船橋のソースラーメン食ってくる
27: 2023/01/04(水) 21:19:43.510 ID:cmPJoDIS0
>>26
船橋は千葉だぞ
28: 2023/01/04(水) 21:20:56.639 ID:+AEMsENo0
大阪ならラーメンよりもうどん食べたほうがいいよ
30: 2023/01/04(水) 21:30:03.341 ID:3buD2w4Qa
>>28
他の地域だとうどんとラーメンは全く違うものと認識されてるのに大阪だけ同じようなものだと思ってる
31: 2023/01/04(水) 21:30:13.313 ID:roIXSyTqa
32: 2023/01/04(水) 21:32:05.552 ID:roIXSyTqa
■東京ラーメン
盛り過ぎ、品がない、雑。こんなの日本の食文化じゃない。
■大阪うどん
温かい出汁に甘く味付けされたお揚げとうどん、素晴らしい組み合わせ。こんな神がかった組み合わせを考え出す大阪人はまさに天才。さすが食の都大阪だ。これぞ日本の食文化、和食だ。

29: 2023/01/04(水) 21:27:37.294 ID:roIXSyTqa
世界初の即席ラーメンを生み出した日清がある。
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1672832427/
- 関連記事
-