Welcome to my blog


ネタ・雑談

「喜多方ラーメン坂内」とかいうラーメンチェーン

19
1: 2023/01/07(土) 14:37:50.55 ID:AWhkpnQh0
こういうのでいいんだよ系では最上位だよな☺

2: 2023/01/07(土) 14:38:27.63 ID:Apms3dx40
チャーシューは脂身少なめにするわ

42: 2023/01/07(土) 15:05:59.16 ID:payaFzaUp
no title

この前本家に行ったけど最高やったね

3: 2023/01/07(土) 14:39:06.25 ID:AWhkpnQh0
特別パンチのきいた味ではないんだが気を張らずにほんと普通のラーメン食いたいなって時にありがたい存在

4: 2023/01/07(土) 14:39:22.08 ID:EjXWbAHH0
ええよな😳

5: 2023/01/07(土) 14:39:37.22 ID:B9/YR7QjM
絶妙にいつでも食える味してるよな

6: 2023/01/07(土) 14:39:51.56 ID:4mdy58/Vd
チャーシュー麺すき



 ▽おすすめ







7: 2023/01/07(土) 14:39:51.75 ID:CfMFfJsu0
時代は喜多方山塩ラーメンやで
東京では浅草にあるで

17: 2023/01/07(土) 14:48:47.48 ID:ZV9yvX8O0
>>7
山塩も進出し始めたのか…

25: 2023/01/07(土) 14:53:58.99 ID:IHElkIOG0
>>17
行ったことあるけど店内ガラガラで入りやすかったな

24: 2023/01/07(土) 14:53:32.02 ID:+zhmACP90
>>7
山塩高いよなー

27: 2023/01/07(土) 14:54:10.30 ID:61kt7Bnva
>>7
これ
山塩ラーメンほんまに美味い

8: 2023/01/07(土) 14:40:22.25 ID:Apms3dx40
最寄りの坂内か車で40分かかるんやが、月1で行ってまう

9: 2023/01/07(土) 14:41:27.57 ID:6YQloIBf0
>>8
ワイやん 3ヶ月にいっぺんくらいやけど

11: 2023/01/07(土) 14:42:40.86 ID:Apms3dx40
>>9
3か月か
ワイは月1で無性に食いたくなる

10: 2023/01/07(土) 14:42:22.35 ID:JG5gJpKf0
喜多方行ったとき3件はしごしたわ
坂内は戸塚にできたから助かる新橋もたまに行く

41: 2023/01/07(土) 15:04:04.26 ID:0AK/IJwp0
>>10
金沢区にすらあるのに

12: 2023/01/07(土) 14:43:57.52 ID:E7GqSXs90
京都駅のとこなくなった🥲

13: 2023/01/07(土) 14:43:59.66 ID:FwAJk8ffp
歌舞伎町のチャーハン好き

14: 2023/01/07(土) 14:44:30.49 ID:QZ1sXDx10
となりの松食堂のほうが美味いんだよなあ

15: 2023/01/07(土) 14:46:27.82 ID:iNF6yBEHp
大手町勤務やがビルの地下にあるからたまに行くわ

21: 2023/01/07(土) 14:51:18.32 ID:PvXzEcq40
本店の坂内食堂行ってみ?ちびるで

16: 2023/01/07(土) 14:46:38.26 ID:2ipOdS4fd
新宿店マズイわ

18: 2023/01/07(土) 14:49:02.51 ID:8Dy6cuhIp
誰にでも勧められる味

19: 2023/01/07(土) 14:49:52.34 ID:ctROzKax0
コテコテの喜多方ラーメンでうまい

20: 2023/01/07(土) 14:50:00.74 ID:xd/qvhpK0
チャーシューだけ

22: 2023/01/07(土) 14:51:26.87 ID:DQpX6tah0
味薄いわ
ここで食ってから喜多方ラーメン嫌いになった

23: 2023/01/07(土) 14:52:44.40 ID:8FF9QmeP0
薄いからええんよ

26: 2023/01/07(土) 14:54:01.96 ID:9dpmV7Ze0
麺のコシがないんやが

28: 2023/01/07(土) 14:54:11.65 ID:ZNvV9Vs00
味薄いどころかしないやろ
あんまり味がしないんでシェフを呼んで怒鳴りつけたことあるわ

29: 2023/01/07(土) 14:54:58.21 ID:IHElkIOG0
喜多方ラーメンのスープは全般に味濃くて塩辛いイメージあるが

33: 2023/01/07(土) 14:56:46.24 ID:9dpmV7Ze0
>>29
スレッドの保守要員やろ
レスバトルしようとしとるんよ

30: 2023/01/07(土) 14:55:58.34 ID:9dpmV7Ze0
喜多方市に修学旅行かなんかで行ったけど
あんなにいっぱいラーメン屋あっても共倒れになるだけじゃないのって

31: 2023/01/07(土) 14:55:59.74 ID:So9AEzc/a
たまに無性に食べたくなる

32: 2023/01/07(土) 14:56:11.29 ID:CPSmGL6e0
青唐辛子のやつ好き

34: 2023/01/07(土) 14:57:05.39 ID:EH/eW5vl0
味が無い

36: 2023/01/07(土) 14:58:06.90 ID:DEmlfE3B0
チェーンなのにクオリティ高い

37: 2023/01/07(土) 14:59:47.60 ID:GDyN7GXJd
実は割と好き

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1673069870/


関連記事
喜多方ラーメンチェーン店


19 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-01-08 12:44

食っても食ってもまだ出てくるチャーシュー麺すき🥰

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-08 14:48

本店は味が薄い、チェーン店のほうが好き

EDIT  REPLY    

名無し  

2023-01-08 17:24

川崎店は美味しいですよ!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-08 18:12

味が薄いとか言ってる奴、普段濃いの食い過ぎやろ
二郎系とか家系ばっか食ってない?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-08 18:15

坂内は邪道だろうけど和風冷やしラーメンがいちばんすき
提供に時間かかるのだけネック

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-08 18:59

坂内で味が薄いとかいうやつ、一回味覚リセットした方がいいぞ
一ヶ月ぐらい健康食生活しとけ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-08 19:22

喜多方ラーメンも本場だと背脂入りとかあるんでしょ?ノーマルも十分好きだけどそっちも気になるな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-08 21:44

坂内の本店で食ってみろ、薄いから

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-08 22:04

坂内好きだな〜 初めて食った時はえらい薄いなと
物足りなく感じたのになぜか又行ってた頭じゃなくて
体が欲してる感じだわ 食にインパクトなんていらない

EDIT  REPLY    

aki  

2023-01-08 22:32

日本有事と急がれる改憲、大変恐縮に存じますがどうかこの危機を皆様に知って頂きたいです

日本存亡に関わる台湾有事危機が高まる中、
敵国が望む改憲阻止の為、中韓と連携し野党メディアが倒閣へ扇動をかける状況にどうか気付いて頂きたいです(09年は扇動が成功)

国防妨害一色の、メディアが全力で守る野党は、北と韓国政府から資金投入の朝鮮総連、殺人の革マル等反社勢との連携、大炎上中のcolabo等は一切報じぬ裏で、

中朝は核の標準を日本に向け、侵略虐殺を拡げる現在、日本の尖閣に侵犯を激化する中、改憲せず攻撃力を持たずの現防衛力では、

多くの日本人を銃殺した韓国の竹島不法占拠、北の日本人拉致、中国の尖閣侵犯にも、9条により日本は国を守る為の手出しが何一つ出来ない事が示しています。

中韓の間接侵略は、野党が法制化を目指す外国人参政権や日本人のみ弾圧対象ヘイトスピーチ法、維新道州制等、多様性と言う"中韓の声反映"に進んでおり、
続きます

EDIT  REPLY    
続きです

aki  

2023-01-08 22:33

野党メディアが09年再現へ世論誘導をかける今、中韓浸透工作は最終段階である事、
日本でウクライナの悲劇を生まぬ為、一人でも多くの方に目覚めて頂きたいと切に思い貼らせて頂きます。
https://pachitou.com/2021/10/29
長文、大変申し訳ありません。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-08 22:55

年始に浅草店で初坂内行ったけど薄かったよ
味がうすいんじゃなくてスープが弱い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-09 01:48

何の変哲もないふつうのチェーンのように感じるが
幸楽苑や日高屋などのやすけりゃええやろ系や
そのへんの町中華のラーメンより確かに美味い
実際なにが違ってるんだろう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-09 03:29

嫌いとかならいいけど味しない言ってる奴はヤバいだろ
中年になる頃には確実に生活習慣病になるぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-09 11:56

こういうチャーシューを自作してみたいけどどうやったらええんや?
イキった完コピ料理研究家のレシピ見ても醤油ガビガビでああはならんぞ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-09 14:14

有楽町のガード下(?)なら行ったことある
まだあるんかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-09 14:57

>こういうチャーシューを自作してみたいけどどうやったらええんや?
脂の多い豚バラを醤油液で2~3時間あまり沸騰させないように煮るだけ
出来るだけ隙間なく肉を敷き詰めて、醤油液が少なくなるようにすると液側への旨味の流出が防げて肉に味が残るよ
灰汁が気になるなら最初に表面を固める程度に下茹でするといいよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-09 21:46

30年くらい前からチャーシュー麵ばっか食い続けてるが美味い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-10 11:16

本家の喜多方にあるやつ朝から食ったら別物の美味さやったな
何が違うんやろか

EDIT  REPLY    

Leave a reply