9: 2023/01/09(月) 09:34:33.06 ID:wLe0PsVPr
資本系ってなんや?
13: 2023/01/09(月) 09:36:39.04 ID:OclD7hKXd
>>9
商店って名前の店、魂心家、壱角家六角家系は全部
セントラルキッチンで製造された雑魚スープ
言ってしまえば偽物
16: 2023/01/09(月) 09:38:09.14 ID:wLe0PsVPr
>>13
セントラルキッチンだと何がアカンのや?
チェーン店なんかはどの店でも同じ味が食べられることに価値があるんやから各店で仕込むよりはよっぽど味の均一化が図れると思うんやけど
19: 2023/01/09(月) 09:39:18.59 ID:OclD7hKXd
>>16
旨い店だけ行けばいいから均一化されてることに意味はない
20: 2023/01/09(月) 09:40:07.75 ID:wLe0PsVPr
>>19
いやどこの店でも同じ味が食べられるんやから意味はあるやろ
23: 2023/01/09(月) 09:41:26.29 ID:OclD7hKXd
>>20
資本系スープが平均点以下だって言ってる
24: 2023/01/09(月) 09:43:16.61 ID:nT0nIyfdd
>>23
よく壱系まずいとか味のなんたるかも分かってないJ民が酷評してるけど
あれをまずいとか言ってる奴は味覚障害やろ
28: 2023/01/09(月) 09:44:49.57 ID:XGiTl+yj0
>>23
で、セントラルキッチンだと何がイカンの?
33: 2023/01/09(月) 09:46:21.74 ID:6QArxM6Ap
>>28
店で炊いてない業務用スープやんw
48: 2023/01/09(月) 09:57:27.73 ID:XGiTl+yj0
>>33
炊いた場所が違うとなんの問題が?
11: 2023/01/09(月) 09:35:02.23 ID:yrUVQbDq0
完まくスタンプとかやってそう
12: 2023/01/09(月) 09:36:14.47 ID:LNBxxsyi0
資本家は豚骨醤油ラーメンやなくて醤油風味の豚骨ラーメンなんだよな
14: 2023/01/09(月) 09:36:49.44 ID:XrIEQjS40
うまいから体系化するんだろ?
25: 2023/01/09(月) 09:43:18.22 ID:cvp6Q+lP0
しょーもな
ラーメンに熱いこだわり弱者男性
30: 2023/01/09(月) 09:45:07.52 ID:UHrtTLdRH
>>25
しゃーない
1000円程度で最高クラスの物が出てくる料理なんかラーメンくらいやからな
底辺チー牛が食通ぶれる唯一のコンテンツや
18: 2023/01/09(月) 09:39:08.81 ID:XA+0t2nAp
ワイは流通系が好きかな
22: 2023/01/09(月) 09:40:59.44 ID:b6PcElf/0
家元のおっさんがちょっとアレなせいでだいぶ損しとるで
天下とるぐらいの能力持ってるのに
32: 2023/01/09(月) 09:45:54.93 ID:OclD7hKXd
近所の成増武蔵家が旨い
27: 2023/01/09(月) 09:44:24.78 ID:3OcqMYNe0
ラーメンじゃなくて情報を食べてるんやな
34: 2023/01/09(月) 09:46:21.74 ID:6oAxPD6uM
誰かの歌ちゃうけど人間ってマジで分類したがるよね
美味けりゃどうでもええやん何系とか
35: 2023/01/09(月) 09:47:18.18 ID:OclD7hKXd
>>34
資本系は不味い
39: 2023/01/09(月) 09:51:01.01 ID:IK/Vu6+Nr
>>34
habit定期
36: 2023/01/09(月) 09:47:33.51 ID:RRp7sv5p0
ワイの意見に逆らう奴は味覚障害確定なはいこれ以降の反論は一切無効でふ
38: 2023/01/09(月) 09:50:53.84 ID:7usMjjXN0
神奈川県外に住んでる人に資本系不味いとか言っても無駄
基本的に資本系しか食った事ないんだから
41: 2023/01/09(月) 09:52:01.39 ID:OclD7hKXd
>>38
関東以外はほぼ資本系ばっかだろうな
可哀想
43: 2023/01/09(月) 09:53:20.50 ID:az+Ov1fB0
スープの味に気付かなかったんなら資本系でもいいやん
45: 2023/01/09(月) 09:56:31.62 ID:TKb/gfS90
参入障壁の低い趣味はほんまあかんわ
ラーメンやら電車やら無価値な人間が権威ぶって講釈講釈
才能も感性も乏しいから安い娯楽しか味わえないのになにしてるんだか
47: 2023/01/09(月) 09:57:21.51 ID:dPKxg+Ue0
情報を食べてるんやねw
49: 2023/01/09(月) 09:58:46.45 ID:L1rXUYY30
こういうやつか?

50: 2023/01/09(月) 09:59:32.98 ID:0JH6Gv9H0
家系ラーメンスレって
なんか雰囲気違うよな
専門用語とか普通にあるし専スレみたい
51: 2023/01/09(月) 10:00:32.32 ID:nMKOqHas0
>>50
そこがなんかええよな😁
52: 2023/01/09(月) 10:00:37.72 ID:84TzzGey0
たとえば武道家と町田商店が近くにあったら絶対武道や行くやろ?
町田商店しか無い駅だったらしゃーないで町田いく
資本系はまともな家系に劣るけど外食としての合格点には届いて入るとは思う
53: 2023/01/09(月) 10:00:43.91 ID:fpzpPtfZ0
うまいかまずいかやろ
情報食ってるんか?
55: 2023/01/09(月) 10:04:10.49 ID:Ugy4X9Kw0
>>53
「情報を食ってる」という台詞のニュアンスを理解せずに遣ってるお前こそ、正にその馬鹿にされてる層だぞ
54: 2023/01/09(月) 10:03:34.07 ID:N/mniovX0
ワイは家系では店でスープ炊いてる本格的なとこは臭みが強くて食べられないのでセントラルキッチンがちょうどいい
家系以外ではそんなことはないんだけど
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673224129/
- 関連記事
-