ラーメンの語源は中国の「拉麵」(ラーミェン)から来ています

なんJやっててまた一つ賢くなってしまったで
あれほんまやったんやな
▽おすすめ
リスペクトしてるしどこぞの国と違って自分達が起源だなんて言ったこともないね
いやわりと
日本のラーメンは中国とは関係ない
オリジナルです
って主張は目にしますね
スープからして違う
透明感あるし
あくまで説の一つ
まず最初に「ラーメン」と呼ばれて
その後当てはまる漢字あるじゃんと拉麺が注目された
色々説はあるとしても
中国の麺料理を起源とする
というのは疑いないですしね
それは論点ズレてるし
中国から伝わった湯麺を元にしていても
ラーメンは日本の料理とは矛盾しない
中国を起源として日本で独自の発展をとげた料理ということでいいですよ
本来この料理には別の名前があったはずなのに
中国→日本のラーメン大好き
誰も喧嘩してないところに火種を持ち込む奴おるよな
日本のラーメンは拉麺ではなくしいて言うならただの「麺」
違った読み方して他と違うアピールしたろ!から始まってる
最初は拉麺なんて呼ばれていない
日本のラーメンはスープを飲む料理らしい
あと水餃子じゃなくて焼き餃子の方も
アルカリ性の物質と小麦を練った麺を動物性の脂を加えたスープに入れて食う
って肝の部分だけ見たらどう見ても中華料理だろう
なんて世界中の誰も興味ないよねw
「それはない」
みたいなレスバ見たことあるけど正直どうなんや
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673310913/
- 関連記事
-
-
【悲報】ワイ、行きつけの丸亀製麺で「天かすカービィ」というあだ名をつけられていた
-
ラーメン+○○セット←なにセットにするかでセンスが問われる
-
【悲報】伏せ丼、ラーメン屋から嫌われていた・・・
-
【画像】ガチで日本一のラーメンがコチラ
-
【悲報】ラーメン屋にきたんやが水がこない
-
ラーメンの語源は中国の「拉麵」(ラーミェン)から来ています
-
【疑問】冷や汁やつけ麺汁の追い飯はOKで猫まんまはなぜダメなの?
-
【悲報】美少女ラーメン系インフルエンサーさんのYouTube、まあまあ逝く
-
ラーメン屋でワイよりはるかに後に来た客に先にラーメンが来た
-
ラーメン屋によっては歯ごたえのあるチャーシューがあってチャーシュー食うだけで腹一杯になれる。
-
山岡家とかいうラーメン屋何味が一番うまい?
-