Welcome to my blog


ネタ・雑談

【疑問】冷や汁やつけ麺汁の追い飯はOKで猫まんまはなぜダメなの?

11
1: 2023/01/10(火) 08:57:16.29 ID:Hm6yTh8D0● BE:509689741-2BP(6000)
タレント・マツコ・デラックスが9日放送のTOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜・午後5時)に出演。

ご飯に味噌汁をかけるいわゆる「ねこまんま」について私見を述べた。 この日の番組では「夫がご飯に味噌汁をかけて食べるのが不快でたまらない。

最近は子どもも、まねをし出して困っています。夫には『家の中だけだからいいだろ』と言われますが…」という主婦の悩みを紹介。
この件について聞かれたマツコは「私はご飯になるべく物をかけたくない人なので絶対やらないけど、家でやるのは良くない?」とコメント。
「こんな言い方したら失礼ですけど、ナイフとフォークでお召し上がりになっているような(上品な)お宅なんだったら、それでわざわざご飯も用意しろってのはあれですけど、
(相談者は)ねこまんま食いそうな家なんでしょ?」と、やや“暴走発言”。
「ウチもそうだけど、みんな、ねこまんま食ったっておかしくない家に住んでるわけじゃない!」と強調すると「何が悪いの? 子どもの教育に悪いってこと?」と疑問を呈していた

1/9(月) 18:29 Yahoo!ニュース 1057
https://news.yahoo.co.jp/articles/4a1a78d88a3e41d9cbb1ffe92d0c5ebc578d4466

78: 2023/01/10(火) 10:09:06.18 ID:wzmXhPmh0
味噌汁かけご飯
no title

味噌雑炊
no title

108: 2023/01/10(火) 11:57:46.55 ID:JTHXvVui0
>>1
追い飯はOKではありません。
美味しいけれど下品とされてますよ。

2: 2023/01/10(火) 09:01:56.17 ID:SwEheGJh0
猫は肉食だから
汁かけ飯は犬まんま

4: 2023/01/10(火) 09:03:38.51 ID:fs+sNyZM0
猫まんまが駄目なら丼もの全部駄目やろ

5: 2023/01/10(火) 09:03:50.00 ID:LFC/Kp2q0
食い方じゃね?
ねこまんま食うヤツって例外なく
ズルズル不快な音立てて食うんだよ大体B型

92: 2023/01/10(火) 10:34:39.22 ID:Fooe97wq0
>>5
猫まんまはそうやって食うのが粋だからな

6: 2023/01/10(火) 09:04:04.52 ID:iZoMkLgN0
台湾まぜそば
食うだろ
ウマいけど喉乾く

7: 2023/01/10(火) 09:04:38.09 ID:7DM1aJDQ0
クッパやサムゲタンみたいなもんだろ、全然問題ない



 ▽おすすめ







8: 2023/01/10(火) 09:04:44.34 ID:FEgtOzpW0
坊さんなんか、茶碗にこびりついた飯粒に湯をかけてたくあんでこそげ落として飲み込むんだよな

14: 2023/01/10(火) 09:06:59.50 ID:FSR2sqhz0
>>8
ご飯粒残さないってのはここから来てる気がする

87: 2023/01/10(火) 10:24:20.75 ID:R50bF2Cl0
>>8
昔は毎回は洗わないでそのまま茶碗を使い回してたからだと聞いた

10: 2023/01/10(火) 09:05:44.15 ID:Yakuvkes0
追い飯グチャグチャ混ぜるヤツのキモさは異常

11: 2023/01/10(火) 09:05:46.95 ID:PqRapu3A0
塩分過多になるから汁飯は食べない

12: 2023/01/10(火) 09:05:49.42 ID:Yakuvkes0
追い飯グチャグチャ混ぜるヤツのキモさは異常

13: 2023/01/10(火) 09:06:16.88 ID:QCRQ+Zx+0
それ用に作られてないから

15: 2023/01/10(火) 09:07:42.51 ID:9S1BTznh0
どっちもダメってことでいいんじゃね?

17: 2023/01/10(火) 09:10:01.34 ID:JXdh/m+20
お茶だけ許すの理不尽でしょ

18: 2023/01/10(火) 09:10:45.66 ID:2HzrHOLt0
白米の味変で味噌汁のほうへ米を投入することはある

20: 2023/01/10(火) 09:12:25.50 ID:AFEZPHru0
和風リゾットてことにしたらええんやない?

22: 2023/01/10(火) 09:12:56.64 ID:vpcFTYq50
お味噌汁の鍋にご飯入れたら解決

25: 2023/01/10(火) 09:14:13.44 ID:UTzm0Y/40
>>22
マルコメのカップ味噌汁にメイクはめてる

23: 2023/01/10(火) 09:13:21.17 ID:UTzm0Y/40
汁かけ飯って総合で「ねこまんま」なの?かつおぶし飯じゃなくて
ちなみに犬の餌はそういう味噌汁かけ飯だったけど

132: 2023/01/10(火) 13:50:24.10 ID:OzSSNE9J0
>>23
俺もそう思った

30: 2023/01/10(火) 09:15:22.02 ID:VjG3YJ6o0
>>23
鰹節掛けご飯だよねねこまんまは
猫魔スキー場のねこまんまはだし汁を掛けているようです

24: 2023/01/10(火) 09:13:51.18 ID:b7HCs8sl0
嫁さん間違えたな

28: 2023/01/10(火) 09:15:11.99 ID:UTzm0Y/40
室町時代なら生き残れなかったな

29: 2023/01/10(火) 09:15:14.88 ID:IZYtAz510
味噌汁にご飯を入れるのはいいけどご飯に味噌汁をかけるのは縁起が悪い

31: 2023/01/10(火) 09:16:22.26 ID:ftnSNMFq0
ねこまんまダメならそこらもダメだろ

32: 2023/01/10(火) 09:17:46.20 0
冷や汁とかみそ汁そのものだがなぁ

33: 2023/01/10(火) 09:19:17.51 ID:wffrNg3A0
好きにせいや、嫌なら別れろ

34: 2023/01/10(火) 09:20:13.18 ID:JXdh/m+20
米は具

37: 2023/01/10(火) 09:22:27.83 ID:2Emq8qbr0
ラーメンライスは?

39: 2023/01/10(火) 09:23:03.30 ID:bHdaypm/0
フツーに下品だろ子供も嫁に出す時に恥ずかしくないように育てろよ

40: 2023/01/10(火) 09:24:07.54 ID:2Emq8qbr0
昔居た、ばあちゃんちの猫は、ご飯に味噌汁かけたやつを食ってた。

41: 2023/01/10(火) 09:24:52.20 ID:aZLpotkh0
個人的には追い飯もわからん
替え玉でいいやろ

43: 2023/01/10(火) 09:25:22.99 ID:GYVSazp90
そもそも家でしかねこまんまなんて食う機会ないしなw
いや猫魔スキー場にあったなそういえば

45: 2023/01/10(火) 09:28:10.16 ID:SpI10v3P0
ごはんに汁をかけるのと汁にごはんを入れるのは別の話

46: 2023/01/10(火) 09:32:51.81 ID:HTCqW2go0
no title


猫まんまはこういうの。かつおぶしと醤油少々。別名かつおぶし飯。

65: 2023/01/10(火) 09:50:10.36 ID:onyqnib+0
>>46
おかかご飯じゃん😧

127: 2023/01/10(火) 13:44:52.00 ID:vpcFTYq50
>>46
これはむせる

47: 2023/01/10(火) 09:36:20.89 ID:Mt1hYH+s0
子供の頃はやってた
今考えると不思議
そんなうまいもんでもないから

112: 2023/01/10(火) 12:08:07.51 ID:PvvrOGj90
>>47
食べやすいからだろ
子供にはたくさん食わせろという先人の知恵を実行するためのアイデア

48: 2023/01/10(火) 09:37:26.90 ID:xfjDgp8h0
猫まんま否定派ってカップ麺の汁にご飯も入れないのか

50: 2023/01/10(火) 09:38:37.72 ID:GYVSazp90
>>48
しないな・・・でも別に人がしてても自分は不快にも思わないし何とも

51: 2023/01/10(火) 09:38:49.96 ID:vxoW6gJV0
カレーカップ麺の残り汁に
ご飯を入れるわ
麺だけなら腹持ち悪いのよねん

53: 2023/01/10(火) 09:42:28.31 ID:4BeedawZ0
仕様です

54: 2023/01/10(火) 09:42:43.46 ID:h/RliPV10
お茶漬けも駄目なん?

55: 2023/01/10(火) 09:43:04.79 ID:U+jhfFfz0
絶対とろろご飯食うなよ

56: 2023/01/10(火) 09:43:14.16 ID:TdnQAMKk0
別にダメじゃないだろ

57: 2023/01/10(火) 09:44:02.32 ID:AufECMfF0
お茶漬けもじゅるじゅる音立てて食うアホ居るだろ
あれCMだぞと

63: 2023/01/10(火) 09:48:26.78 ID:TdnQAMKk0
夏に水飯、冬に湯漬け
平安時代からある食べ方だ

67: 2023/01/10(火) 09:51:07.15 ID:3QWT3JNk0
なんだ追い飯って
きたねぇ

71: 2023/01/10(火) 09:56:17.05 ID:D5HdJvax0
時間ない時は豚汁入ってるお椀にご飯入れて食べるわ

73: 2023/01/10(火) 09:57:05.69 ID:gh5+l0Sl0
猫まんま は、かつお節を掛けたやつ
味噌汁を掛けるのは、犬まんま

83: 2023/01/10(火) 10:18:22.02 ID:HTCqW2go0
>>73
普通そうだよな。

84: 2023/01/10(火) 10:20:14.76 ID:4HOzRM+J0
猫に味噌汁かけご飯なんて食べさせたらえんぶんで死ぬだろ

88: 2023/01/10(火) 10:25:26.37 ID:TK9N7bC30
ラーメンにライスを最初から入れるやつもいるしなんとも思わん

98: 2023/01/10(火) 11:32:50.93 ID:SvPQB99k0
家で何をどうやって食おうが勝手だわな
あくまで「食品」に限った話だが

100: 2023/01/10(火) 11:40:46.65 ID:ApO+uXF90
胃袋の中では猫まんまになってるんだからどっちでも一緒だろ

107: 2023/01/10(火) 11:57:10.59 ID:uegloUWp0
いまどきのネコはそんなもの食わねぇのよね

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1673308636/


関連記事
マナーライス


11 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-01-11 12:12

ホントめんどくせえ時代になったなぁ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-11 12:22

地方の田舎料理や外国からきた料理の亜種と味噌汁を比較するのは正しいのか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-11 13:54

ご飯が進むおかずがなかったとか?
美味しいふりかけがあれば解決よ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-11 15:51

汁かけめし快食學は名著や

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-11 19:22

追い飯してる奴も、薦めてくる店員も大抵キモい(笑)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-11 20:31

ラーメンの残り汁に冷や飯入れて食うのうまいじゃん
批判される筋合いもない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-11 23:42

お茶漬け好き過ぎて猫まんまはやった事ないわ。味噌汁だと味濃過ぎで美味しいの?って感じ。
ごくまれに食べる吉野家のつゆだくが美味しいと思うような感覚なのかな?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 02:43

残さず食べられるならいいんでない?
猫まんま× おじや〇 は納得できないよね
猫まんま害悪の時代はラーメンライスなんて無かったし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 12:25

そもそも追い飯とか汁かけ飯自体が美味いと思わない
白米も汁物も単品で完成され過ぎてて合わせると両方とも良さが薄れる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 18:27

納豆ご飯に味噌汁をかけるんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 20:34

本スレの中に「カツオ節をかけたやつがネコまんま」て主張して「味噌汁かけご飯」を否定してるやつおるやん?
アレは「東京ローカル」が全国の標準やと思い込んでるアホやで

同様の例として「ちくわぶ」が全国区の食べ物やと思い込んでるアホというのもおる

EDIT  REPLY    

Leave a reply