Welcome to my blog


ネタ・雑談

【悲報】伏せ丼、ラーメン屋から嫌われていた・・・

19
0584utw98u.png


1: 2023/01/11(水) 13:19:59.905 ID:5dPDKhpw0
汚いからやめてほしいらしい

2: 2023/01/11(水) 13:20:19.324 ID:dCub9XVZr
そらそう

3: 2023/01/11(水) 13:20:28.680 ID:hhAV7uaM0
当たり前

4: 2023/01/11(水) 13:21:01.218 ID:5dPDKhpw0
やれ言ったりやめろ言ったり自分勝手すぎる

6: 2023/01/11(水) 13:21:30.028 ID:hhAV7uaM0
>>4
やれと言ったのは誰?

5: 2023/01/11(水) 13:21:27.237 ID:vh1sUZ8n0
仮にバイトしてたら自分の店でやられたら嫌だわ

7: 2023/01/11(水) 13:22:13.735 ID:Z7HOUGfFF
あれただのジョークマナーだと思ってたら本当にやってる人いたらしくて戦慄した

13: 2023/01/11(水) 13:24:07.219 ID:90Hfbf050
日本の伝統的な作法なのにな

11: 2023/01/11(水) 13:22:23.173 ID:si0XCPFK0
当たり前だろガイジかよ

14: 2023/01/11(水) 13:25:11.764 ID:mokIefwV0
皆やってるよなやめてほしい



 ▽おすすめ







15: 2023/01/11(水) 13:26:46.166 ID:5dPDKhpw0
喜ばれてるじゃん

no title

16: 2023/01/11(水) 13:27:43.771 ID:FITn2ZUU0
>>15
汗をかいてる顔文字の意味が分からないらしいな

17: 2023/01/11(水) 13:27:44.290 ID:vh1sUZ8n0
>>15
下に器あるじゃん

19: 2023/01/11(水) 13:27:54.190 ID:RoXsxWGma
>>15
思ってたのと違うな直接丼をテーブルにって思ってたわ

20: 2023/01/11(水) 13:27:57.915 ID:/4tHsYR9M
>>15
これは下に器があるから
ってか分かってるだろ?

18: 2023/01/11(水) 13:27:47.729 ID:58fZ5Ho4d
こんなたった1つのケースだけ見せられてもな

21: 2023/01/11(水) 13:27:58.015 ID:WbbqGg6F0
冗談で言ったのに真に受けてやってるやつがいるのか

23: 2023/01/11(水) 13:29:14.135 ID:JPshV5RFd
吉野家でやってる奴がいてドン引いた

24: 2023/01/11(水) 13:29:28.533 ID:9ARIZF2gd
汚い関係なく片付ける時に微妙に取りづらくね

25: 2023/01/11(水) 13:29:49.653 ID:9NJsyCeN0
働いてる側からするとまじで余計なことでしかないよね

29: 2023/01/11(水) 13:31:38.170 ID:M9JAop5h0
カウンターやテーブルも汚くなるし鉢も痛みそうだし誰がどう考えても迷惑行為

32: 2023/01/11(水) 13:34:30.788 ID:FITn2ZUU0
あと食い終わった皿重ねるやつも迷惑行為だからやめろよな

34: 2023/01/11(水) 13:35:00.888 ID:V+8dTblOp
元々店への嫌がらせ行為をふざけて礼儀とか言ってたら広まった模様

no title

37: 2023/01/11(水) 13:39:35.945 ID:8iFfCm8f0
>>34
二郎系コピペとかそこの派生だよな
世の中ネタを理解できない層ってのが確実に存在する

54: 2023/01/11(水) 15:11:48.085 ID:ESBJ9zOy0
>>37
世の中ちゃんと馬鹿に合わせてあげないとだめよね

35: 2023/01/11(水) 13:37:47.089 ID:ZVaz62F3M
ラーメンはしない
カレーはする

38: 2023/01/11(水) 13:42:06.484 ID:JUxltZnC0
どう考えても不潔

常識を疑います

39: 2023/01/11(水) 13:43:26.690 ID:PAs+C3Pj0
松屋で伏せ丼やってたら出禁になったよ

41: 2023/01/11(水) 13:44:05.193 ID:+4xTuBurD
ネタかと思ってたらまじでやる人いんのか

43: 2023/01/11(水) 13:46:42.616 ID:FG7bFM5T0
ラーメンオタクならマジでやりそうだからな

44: 2023/01/11(水) 13:47:19.855 ID:8iFfCm8f0
ラーメンオタクと鉄ヲタって同じ人種だし

45: 2023/01/11(水) 13:49:39.523 ID:KyQSn6wC0
ラウワンでドリンクバーの使用済みグラスを逆さまに置いてるやついたわ。
たぶん想像力とか無いんだろな。

46: 2023/01/11(水) 13:50:18.397 ID:xJePn2Eu0
伏せ丼をマジで実践するガイジほんとにおるんか...

52: 2023/01/11(水) 15:07:34.953 ID:EvLo5vLb0
ラーメンオタク気持ち悪い

49: 2023/01/11(水) 14:10:33.183 ID:jGhM2Wx90
相手の気持ちになればどうなるかなんて分かるだろ

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1673410799/


関連記事
悲報マナー


19 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-01-12 12:33

伏せ丼は東北のラーメンブロガー夫婦が実際にやっていて画像も時々上げていた
極々一部ではそれなりに有名だったし、その時点でも勿論批判はあった
それが時を経てしたらばのラーメン板経由で2chに持ち込まれ架空の風習として広まった
成り立ちとしては大体こんな感じ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 12:37

伏せ丼を広めたゴミは一生ラーメン食うな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 13:16

ワイ山形県民、伏せどん発祥の地と聞いて困惑。そんなん見たことも聞いたこともない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 13:23

こんなのやるアホおらんやろ…え?おるの?うそだろ・・・

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 13:55

頭に被るなら認めてやらんでもない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 14:58

おもんないぞ管理人

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 15:35

片付けるとき丼取りづらそうだし丼を落下させて割ってしまう危険性も孕んでいる。そら店から嫌われると思うわ。逆にやっているヤツは自分が片付けるときやりやすいと思っているのかね?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 16:01

伏せ丼って、二度と食べない、って意味だろ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 16:26

丼が冷め内圧が下がりテーブルにくっつきそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 19:22

頭悪い奴の自己満足だろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-12 23:23

ジョークマナーなのにやってる馬鹿おるん?w

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-13 00:23

マナーなのにやらないやつおるんか・・・
不潔とか言ってるやつは洗わずに器使いまわすとか思ってるんか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-13 00:32

伏せ丼なんてありえんけど、知ってる人がやってたら縁切るわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-13 00:33

以前バイトしていた店であったわ
当時店にいた全員が「なんだアレ」「きっしょ」って意見だったわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-13 01:22

これフランス料理のマナーやからな
ラーメン屋でやるのは基地

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-13 03:21

懐かしい話題だな
もう10年ぐらい経ってない?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-13 12:02

成り立ちとしては10年どころか20年以上前の話やからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-14 00:58

相手に不快を与えない為の工夫をマナーという
飲食業で働いた事があるなら伏せ丼がマナーだなんて判断するマヌケは居ない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-23 15:08

普通に残ってるか残してないかなんて見ればわかることなんで
わざわざひっくり返される伏せ丼は意味がまるでない。

受け皿があっても洗う時に返す手間が出たり箸やレンゲが不安定な状態だったりもするし
デメリットが大きい

EDIT  REPLY    

Leave a reply