8: 23/01/14(土) 20:52:51 ID:h1RP
月一くらいで行く店があるんだけど、今日隣で食ってた大学生?3人組が食べ終わっても誰も丼すら上げなかったんよ
だから兄ちゃん達最低限のマナーくらい守り
金払ってるからって何でもいいわけじゃないぞ
言うたらなんか変な空気というかこっちがかまされた
11: 23/01/14(土) 21:03:47 ID:YryI
>>8
常連客のたまり場だと思われて行かなくなるやつ
9: 23/01/14(土) 21:01:31 ID:RHst
客が他の客に何か言い出したらその店は終わる
12: 23/01/14(土) 21:05:01 ID:YryI
自分で好きでやってるならまだしもほかの客に口出しするとか
13: 23/01/14(土) 21:11:58 ID:h1RP
>>12
先にも食べ終わったら丼コップをカウンターにあげてくださいって書いてあるんだよなあ
16: 23/01/14(土) 21:16:07 ID:YryI
>>13
後だし設定の上に、書いてあるからといって、お前が言う立場ないんだよなあ
店に任せりゃいい
20: 23/01/14(土) 21:18:55 ID:h1RP
>>16
後出し設定っていうか大抵のラーメン屋に書いてない?
21: 23/01/14(土) 21:19:45 ID:YryI
>>20
書いてないし、書いてあるからと言ってお前に害がある訳じゃないだろ
24: 23/01/14(土) 21:20:51 ID:h1RP
>>21
いや、食べ終わった残飯横に残されたらいい気はしないじゃん
あと俺がどうこうじゃなくて店員さんに対してのマナーもだし
そこまで食ってかかってきてどうした
26: 23/01/14(土) 21:21:28 ID:YryI
>>24
そしたら店員に片付けろって言えばいいだけじゃん
22: 23/01/14(土) 21:20:10 ID:KveW
感謝の伏せ丼やぞ
23: 23/01/14(土) 21:20:24 ID:8qzw
伏せ丼以外にもなんかあるんか
25: 23/01/14(土) 21:21:21 ID:NYQP
何年前の話しとんねん
いつまで言うてんねん
27: 23/01/14(土) 21:22:52 ID:xTdd
関東は器を上げるよな
関西は上げないのが普通や
29: 23/01/14(土) 21:23:36 ID:KveW
>>27
関東でもそのままの店の方が多くない?
50: 23/01/14(土) 21:32:17 ID:xTdd
>>29
台があればあげるで
ないから上げられないだけで
28: 23/01/14(土) 21:23:10 ID:kG77
ワイは極力上げる
別に他人が上げてるかどうかはどうでもいい
30: 23/01/14(土) 21:23:41 ID:YryI
店員に言うのもどうかとおもうけどまだまし
40: 23/01/14(土) 21:28:29 ID:2dwI
あげてほしいならテーブルに書きなさい
41: 23/01/14(土) 21:29:41 ID:Er6u
ワイが通ってるところは店員さんが席の後ろに回り込んで回収しに来るで
42: 23/01/14(土) 21:29:41 ID:h1RP
別に3人組にも高圧的な言動はしとらん
あくまでも兄貴分的な言い方で大人な対応したまで
彼らが出て行った後で店員さんにもありがとうございましたって言われたし間違えてはないと思う
また誰かさんに後出しってネチネチされそうなのは承知だけど
43: 23/01/14(土) 21:29:45 ID:69rc
あれ店によったら客に溢されると困るから丼あげすんなカスってルールの場所もあるからほんま初見やとどうすればええかわからん
46: 23/01/14(土) 21:30:59 ID:pWqD
>>43
まぁそういう店はそもそも料理出す段階で手渡ししない
直接カウンターに置くから
それが目安やな
44: 23/01/14(土) 21:29:47 ID:723z
カウンターなら
45: 23/01/14(土) 21:30:02 ID:YryI
先に書くべきは、他の客が丼上げしないから、注意しただろ
55: 23/01/14(土) 21:37:15 ID:zipY
普通まくってから伏せ丼するよね
31: 23/01/14(土) 21:24:27 ID:KveW
ちなワイ
上げようとしたら
大将からそのままでと言われたことがある
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1673696759/
- 関連記事
-