Welcome to my blog


うどん・そば

すかいらーくが「そば店」開業 ファミレスが挑戦のわけは?

11
1: 2023/01/16(月) 19:12:27.04 0
https://www.fnn.jp/articles/-/471532

no title

新型コロナの影響で、厳しい状況が続く外食産業。
そんな中、すかいらーくが新たな挑戦。
店が独自に作り上げた、のど越しのいい自慢のそば。
だしには、利尻昆布と本枯節を使用している。
たっぷりの九条ネギとやわらかい肉が温かいそばに合う、寒い日にはうれしいメニュー。
こちらのそば店、店内は、どことなくファミリーレストランの雰囲気。
それもそのはず、この店を手掛けたのは、ファミレス大手のすかいらーく。
今週、1号店がオープンする新たな業態。
この日は、オープンに向け、店の仕上げとスタッフの研修が急ピッチで行われていた。
扱うメニューは、ほぼ全て店内で作られる。
見た目はファミレスだが、ファミレスにはあるはずのドリンクバーはない。
代わりにあるのが、その名も「そば湯バー」。
また、メニューの中にデザートはない。
料理の数も、ガストがおよそ100種類あるのに対し、この店はおよそ60種類に絞っている。
なぜ今、このそば店をオープンさせるのだろうか。
すかいらーくHD マーケティング本部・織田金司さん「コロナ禍で大人数での食事が制限されて、お一人さまでも外食していただける、2人3人で来ていただける、そういう店を目指して一から開発しました」
ファミレスは現在、家族やグループでさまざまなメニューを楽しむスタイルから、少人数でこだわりのメニューを食べるスタイルが中心になりつつある。

2: 2023/01/16(月) 19:14:43.78 0
高い

3: 2023/01/16(月) 19:16:03.98 0
蕎麦つき吉野家は儲かってなさそうだが

5: 2023/01/16(月) 19:16:38.80
とろろそばに大海老天をトッピングで



 ▽おすすめ







6: 2023/01/16(月) 19:16:43.68 0
かき揚げそば850円は高すぎだろ

7: 2023/01/16(月) 19:18:24.58 0
ザルに塩
そして清酒

8: 2023/01/16(月) 19:18:42.51 0
夢庵でこういうのあるんでは

9: 2023/01/16(月) 19:20:28.84 0
ゆで太郎値上げしとる

10: 2023/01/16(月) 19:23:17.55 0
蕎麦を舐めるな!食の世界を舐めるな!

11: 2023/01/16(月) 19:23:32.41
二八や十割の冷凍そばのレベルが高いので期待したい

12: 2023/01/16(月) 19:25:51.16 0
蕎麦屋は原価低くて調理の手間もかからないから儲かるんだよね

25: 2023/01/16(月) 20:05:22.76
>>12
手打ち蕎麦は打つのが大変だから割に合わんしダシにつかう鰹節が高いし蕎麦粉が高いし儲けを出しにくい
機械任せで作れるうどんとはまるっきり違う

14: 2023/01/16(月) 19:28:19.15 0
そば野屋逃げたよなw青い看板wどこにもねえわw

15: 2023/01/16(月) 19:29:35.59 0
これも失敗するだろうな

16: 2023/01/16(月) 19:32:45.53 0
若者のすかいらーく離れ
誰も行きたがらないダサい鳥のマスコットの店

17: 2023/01/16(月) 19:33:44.57 0
株主優待ケチりやがって

18: 2023/01/16(月) 19:33:57.06 0
若者は大戸屋か五右衛門かサイゼかマック

26: 2023/01/16(月) 20:19:20.54 0
吉野家の蕎麦は硬くて驚いたな

19: 2023/01/16(月) 19:34:07.07 0
夢庵は捨てるんか

20: 2023/01/16(月) 19:34:13.89 0
そば屋は隠れ蓑
居酒屋展開したいんだろ

21: 2023/01/16(月) 19:35:06.27 0
この値段ならゆで太郎行くわ
かけ600円て

23: 2023/01/16(月) 19:40:40.87 0
600円なら小木曽製粉所で大ざる食うわな

22: 2023/01/16(月) 19:35:58.95 0
やすい、やすぅーい!

24: 2023/01/16(月) 19:42:17.49 0
ウエストそばに勝てるかな

28: 2023/01/16(月) 20:58:17.18 0
これなら富士そばでいいよね

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1673863947/


関連記事
開業・閉店


11 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-01-17 16:12

もっと安ぅせな売れまへんで
みんなビンボーになったんだし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-17 16:14

夢グループ混じってて草

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-17 16:32

小麦高いから十割ソバってんならわかるけど、大抵小麦をツナギに入れたソバでしょ?
コストカット狙いとも思えないし・・・ホントにソバがやりたかっただけ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-17 17:57

「そば湯バー」で吹いたわ
湯婆婆かよw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-17 18:34

メニュー1ページ目に肉めしとかセットとか蕎麦屋じゃねぇだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-17 20:35

単に、ガストのメインディッシュの「揚げ物」を流用したいだけなんじゃね?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-17 21:24

こんなファミレスでまともな蕎麦が食えるわけもなし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-18 02:18

蕎麦好きだし手軽に食べられるなら行くけどな
他の業態って似たりよったりだしこういう冒険は応援したい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-18 03:00

HPのグランドメニューを見た感じだと軽い夢庵だったわ
蕎麦を看板にしてるけど、家族連れやちょい飲みの酒を目的に来るようなのをメインにしてそう
現状は蕎麦を生蕎麦をだすことで冷凍うどんを使えず蕎麦をうどんに変えれないけど
いずれは冷凍うどんなどを導入してきそうだわね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-18 17:30

吉野家のそば屋は東名高速の足柄SAにあるから時々利用してるわ。
あとうちの県内に普通の店も1店舗ある。
なぜかそば扱ってる吉野家は牛丼も美味いような気がするわ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 22:54

食ってきたがソコソコな感じだな
蕎麦も天ぷらも不味くないけど美味いってほどでもない
無難な味と値段

EDIT  REPLY    

Leave a reply