Welcome to my blog


ネタ・雑談

実は日本のラーメンは麺がメインではないのだ

13
4d0dd855719c30ecac27321edc8f5a12_s.jpg


1: 2023/01/20(金) 18:43:25.13 ID:wQg7Xubq0● BE:194767121-PLT(13001)
【横浜市中区】目の前で叩きつけ、引き伸ばされる麺の味とは?これが本当のラーメンだ!【国壱麺 関内店】
https://creators.yahoo.co.jp/miuken/0100374510

4: 2023/01/20(金) 18:45:04.60 ID:hXq9k4Os0
そらそうだ
今や近所の店殆ど麺抜き対応してる

5: 2023/01/20(金) 18:45:33.40 ID:YnaKjCzX0
ラーメン食いにきたんだわ
スープ飲みに来てねんだわ
スープ屋に改名しろ

6: 2023/01/20(金) 18:45:57.41 ID:3hfWMLnD0
それは無い
by博多

61: 2023/01/20(金) 19:28:08.53 ID:nP9M6jK90
>>6
ウエストの丸天うどんめん抜きが最高 by 華丸

7: 2023/01/20(金) 18:46:06.39 ID:B9lRN3yi0
その通り
ラーがメインなのだ

29: 2023/01/20(金) 18:53:53.85 ID:9pzR+aZJ0
>>7
ラーが先メンは後だしな

8: 2023/01/20(金) 18:46:19.20 ID:90UveFd10
お店で作ってるのはスープでしょ
本体はスープ



 ▽おすすめ







10: 2023/01/20(金) 18:47:10.68 ID:Xt6i8TyK0
じゃあ麺抜きメニューに加えろ

25: 2023/01/20(金) 18:51:52.02 ID:hXq9k4Os0
>>10
大昔から蕎麦屋にもらーめん屋にもヌキがあったが
未だにヌキをメニューに載せてない店ばっか
何故なんだろな

11: 2023/01/20(金) 18:47:39.24 ID:YnaKjCzX0
拉麺、老麺

ラー【麺】

めん

麺料理

日本のラーメン屋はラーメン屋じゃない

スープ屋

87: 2023/01/20(金) 21:10:01.94 ID:90nBepns0
>>11 
ほとんどのラーメン屋は製麺所から麺を仕入れてるからな

14: 2023/01/20(金) 18:48:40.58 ID:YnaKjCzX0
出汁に自信があるんなら
出汁だけで商品として出せや!低脳カス共

15: 2023/01/20(金) 18:48:41.53 ID:RliU7aNk0
ラーメンのメンは麺じゃなかったのか…

16: 2023/01/20(金) 18:48:55.97 ID:0yvOgxFQ0
メンマだもんな

18: 2023/01/20(金) 18:49:34.66 ID:Fp7+PeBA0
確か本場の中華でもスープ扱いだったろ

35: 2023/01/20(金) 18:58:25.99 ID:brfGtAvi0
>>18
中華はどっちかというと、麺はライス扱いだよ。
麺料理であって、スープじゃない。
実際にスープは結構あっさりだし、主菜に合わせて麺料理を加えて食べる感じ。
だから日本のラーメンみたいに1つのドンブリで1食として食べない。

20: 2023/01/20(金) 18:50:32.53 ID:X6FXREHr0
知らなかったアル

21: 2023/01/20(金) 18:50:43.75 ID:ymHALrth0
お吸い物に入ってるそうめんみたいなもんだろ。

27: 2023/01/20(金) 18:52:43.93 ID:1s2txYck0
飲食店はほとんど店の雰囲気がメインだったりするんだよな

28: 2023/01/20(金) 18:52:53.61 ID:kzqFvF3l0
ヨーロッパではスープ料理として認識されてるから
スープ飲み干して麺が残されるって聞いた

30: 2023/01/20(金) 18:54:30.99 ID:yviw+t8d0
>>28
あんな量のスープのむとか馬鹿だろ

31: 2023/01/20(金) 18:56:04.48 ID:wyeJiC000
どんぶりを楽しむものだよな

32: 2023/01/20(金) 18:56:12.00 ID:CZf1mJ7v0
中国は麺がメインで日本はスープがメインって聞いた

36: 2023/01/20(金) 18:59:13.31 ID:nfCrPu/z0
定食も米がメインじゃないからな

37: 2023/01/20(金) 18:59:19.64 ID:L7W7P8rT0
ラーメンスープだけで売ってないのはなんでなん?

43: 2023/01/20(金) 19:10:50.32 ID:g1JJJ9dJ0
>>37
売ってる

44: 2023/01/20(金) 19:12:36.97 ID:ykx10mYb0
>>43
サッポロ一番は売ってなかった

48: 2023/01/20(金) 19:18:32.30 ID:g1JJJ9dJ0
>>44
それは乾麺を他でやっつけて貯めるしかないな

40: 2023/01/20(金) 19:04:05.95 ID:+zpkUzES0
引き伸ばした拉麺ってコシがなくてマズイ

あと、家系とか二郎とかトンコツとか、臭くて食えない

46: 2023/01/20(金) 19:13:36.23 ID:CtX8cC1C0
ラーメンと一緒にライスを頼むのはそういうこと
麺をすすり終わったらライスと高菜をどんぶりにぶち込んで茶漬けみたいにして食べるのが博多ラーメンの正式な作法

50: 2023/01/20(金) 19:20:47.42 ID:s7FT6gNC0
麺が美味しい所は本当に麺を噛み締めて味わうけど
スープが本体で麺は伸びてなければなんでもいいってラーメン屋があるのは確か

52: 2023/01/20(金) 19:22:52.74 ID:OoRvrtxO0
いや麺だろw

62: 2023/01/20(金) 19:33:51.43 ID:b4Gv/Wl/0
麺料理だから麺がメインだろw
なら麺抜きでスープでいいやん

63: 2023/01/20(金) 19:34:38.58 ID:555fsQWz0
ラーメンなんてもともと貧困の時代の食い物やんお腹いっぱいに一瞬でもなればええんよ意識高い系が参入するもんでもね~って話クソワロタ

67: 2023/01/20(金) 19:50:32.25 ID:OellQdtY0
ラーメン屋のメインは
湯切り一発で食べてる奴らが鼻から麺出すのが麺イン

68: 2023/01/20(金) 19:51:41.20 ID:FgnTToch0
半チャーハン

75: 2023/01/20(金) 20:07:19.58 ID:JOrbFqtI0
チャーシューだよな

77: 2023/01/20(金) 20:34:37.65 ID:zkqnP58Q0
ぶっちゃけ麺よりご飯の方がラーメンスープに合うよな

79: 2023/01/20(金) 20:40:26.33 ID:93beNxf00
スープ飯ってのを作ったら普通に売れそう
その派生が札幌のスープカレーだけど

86: 2023/01/20(金) 21:02:19.96 ID:JHxbHbsN0
三銃士の中で具だけ格落ちだと思う

88: 2023/01/20(金) 21:12:29.80 ID:d8ZTnOXD0
ラーメンの麺なんて不味くなけりゃ正直なんでもよい
蕎麦やうどんは麺が不味いとどうにもならない
ゆえにラーメンはスープなのだ

89: 2023/01/20(金) 21:24:49.86 ID:0+hgWfFw0
スープとライスがメイン

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674207805/


関連記事
スープありがちなこと・特徴


13 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-01-21 18:13

家系ラーメン食べてると「スープとライスだけで良い」とは思ってしまう。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-21 18:28

とある好きな系統の麺が近所に中々無くて困るくらいには麺も気にしてる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-21 18:34

西山でも藤原でもいいけど加藤がいい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-21 19:21

昔ならともかく今の時代自家製麺なんて珍しくないでしょ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-21 21:50

やっと時代が俺に追いついたか
尚、ラーメン屋の店主からは嫌われている模様

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-21 22:56

ジャッキーチェンの酔拳で出てくる食事シーンの麺はあれお湯に麺にみえるよね
パンやご飯の立ち位置なのがみえる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 04:41

かわいそうに…本当に美味しい麺を食べたことがないんだね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 09:50

ラオタって無駄に意識高いよなwww

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 11:10

スープとライスで食べたいなら創味シャンタンと醤油で作ったスープにぶっこんで雑炊でも作れば?
無脳オブ無脳

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 14:52

麺半分ライス大、あと餃子
おなしゃす!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 16:53

実家がラーメン屋さんの王選手は「ラーメン屋が一番力を入れているのはスープだ。麺は残してもいいが、スープはダメだ。」と本に書いているからね。
王選手が言うことだから仕方がないね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 20:20

この障がい者たちは何いってんだ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-23 11:12

噛まなくても食べられるし、水分があるから咀嚼しなくても済む。麺類は離乳食。乳離れができていない幼少期に問題のある奴ほど、ラーメンが好きなのさ。食べ過ぎたら太るとわかっていても自制心が効かない精神未発達な病的な奴が多いのさ。

EDIT  REPLY    

Leave a reply