Welcome to my blog


味噌

味噌ラーメンが一番美味いのに、一番軽んじられてる

14
1: 2023/01/21(土) 05:01:04.75 ID:wlfbaHMo0
ヒドイよな

2: 2023/01/21(土) 05:02:12.82 ID:tFjNTlnM0
みんな味同じじゃん

3: 2023/01/21(土) 05:03:01.00 ID:p1Io9hgh0
バターなきゃまずい雑魚じゃん

4: 2023/01/21(土) 05:03:25.47 ID:fwnl3P3a0
田所商店も知らんの

67: 2023/01/21(土) 06:00:00.39 ID:P2jfzj0F0
>>4
フライドポテトが乗ってたのを見て驚愕した

5: 2023/01/21(土) 05:04:04.07 ID:Wbi+MWzq0
こういうのでいい

no title

9: 2023/01/21(土) 05:06:05.87 ID:tFjNTlnM0
>>5
それなりにうまそう

14: 2023/01/21(土) 05:07:07.64 ID:Wbi+MWzq0
>>9
まぁまぁ美味かったぞ
ちな名古屋や 店名は忘れた

6: 2023/01/21(土) 05:04:24.70 ID:q6TCkMoV0
太いちぢれ麺が合う

7: 2023/01/21(土) 05:04:33.43 ID:QBSlUAXI0
どこで食っても同じ味
安定感はあるが満点は出せない

8: 2023/01/21(土) 05:05:18.42 ID:qZk1YPbV0
豚骨とかと比べると当たり外れ少なくて挑戦しやすいよな





 ▽おすすめ









12: 2023/01/21(土) 05:06:48.96 ID:Xq+J1W2e0
たしかに味噌でまっず!って思う事ほぼないわ
醤油は当たりはずれかなり幅広い

15: 2023/01/21(土) 05:08:54.71 ID:X+JJl4n/0
70点は安定して叩き出せるけど100点の味噌ラーメンってないよな

16: 2023/01/21(土) 05:09:21.99 ID:wJmbrCpk
単体で完成されてる調味料溶かせばそりゃ旨い罠

18: 2023/01/21(土) 05:09:59.56 ID:cZOsjLEka
自分で作れるサッポロ一番味噌ラーメンが一番美味いから

19: 2023/01/21(土) 05:10:50.50 ID:fVDfkl+P0
味噌汁と味噌ラメーンの違いて何なん?
魚介の出汁入れたらええんけ

23: 2023/01/21(土) 05:15:44.34 ID:wlfbaHMo0
>>19
鶏ガラスープを入れる

21: 2023/01/21(土) 05:13:28.41 ID:UO1rUn8LM
ポロイチ味噌に卵いれて暖まるのが最高やねん

22: 2023/01/21(土) 05:14:01.83 ID:QBSlUAXI0
>>21
鍋のまま食べちゃう!😊

25: 2023/01/21(土) 05:17:26.25 ID:Wbi+MWzq0
>>22
なんかわかる 一人暮らしの真骨頂感あるな

20: 2023/01/21(土) 05:12:10.29 ID:vkbAZdMb0
寒い時は味噌が一番温まる

26: 2023/01/21(土) 05:21:23.45 ID:dcKDaTnA0
味噌が美味すぎる定期

32: 2023/01/21(土) 05:29:24.20 ID:f/lf9yqf0
アッサリした味噌好きだけど口のなかピリつくほど濃い味噌きらい😡

33: 2023/01/21(土) 05:29:59.84 ID:Sh8IQD/00
群馬にスノボーしに行く時に寄るおおぎやってとこの味噌ラーメンマジで好き
ほんとうまい

34: 2023/01/21(土) 05:31:11.96 ID:lLDpPTj50
ラーメンの満点って自分の好みかどうかだけだろ
味噌とか醤油とか味の種類で決まるもんやなかろう

37: 2023/01/21(土) 05:34:36.46 ID:bpmyTmHSa
もやしを一番美味く食う料理やろあれ
二郎並みに盛ってくれや

38: 2023/01/21(土) 05:35:41.48 ID:v5CMZeUA0
赤味噌白味噌の違いだけでもかなり変わるのに味覚が終わってる奴らが同じ味同じ味言うてるのほんま気に食わんわ
ラーメン発見伝の罪は重い

41: 2023/01/21(土) 05:38:36.29 ID:QBSlUAXI0
>>38
それ違う味噌ラーメンじゃん🥺

45: 2023/01/21(土) 05:40:19.81 ID:dcKDaTnA0
>>38
てか20年前の漫画の情報を最新のものと思って読んでる読者がアホなんよ

47: 2023/01/21(土) 05:41:50.56 ID:OVTdfXR30
>>38
ほんそれ
出汁の味もなにもわからず味噌としか判断できないってなんか可哀想やわ
うんこと味噌の違いもわからなそう

39: 2023/01/21(土) 05:37:41.85 ID:xmVL1ciM0
じゃあほんまに上手い味噌ラーメンってどこよ?
すみれ行ったけど大したことなかったぞ

40: 2023/01/21(土) 05:38:35.00 ID:tFjNTlnM0
>>39
すみれのカップラーメンうまいやん

44: 2023/01/21(土) 05:40:18.37 ID:xmVL1ciM0
>>40
上手いけど普通に上手いって感じでほんまに上手い醤油ラーメン屋とか塩ラーメン屋には敵わないやんけ

69: 2023/01/21(土) 06:01:06.26 ID:XuWmWVDo0
>>39
すみれから暖簾分けした店がうまいねん

76: 2023/01/21(土) 06:08:13.11 ID:Ph+xXOwB0
>>69
すみれで修業した店主の店ってだいたい評価高い名店になるよな
彩美なんかレジェンドやし

77: 2023/01/21(土) 06:09:09.13 ID:Ph+xXOwB0
>>76
自己レスやけど美やなくて味か

78: 2023/01/21(土) 06:09:57.21 ID:XuWmWVDo0
>>76
ちょっとマイルドになるから現代人の舌に合う味になるって感じやな
すみれはちょっと濃いめな感じ
彩未やな

79: 2023/01/21(土) 06:09:57.69 ID:xmVL1ciM0
>>69
なんてお店行けばええんや?
味噌ラーメンの最高峰ってすみれ本店やないんか?

83: 2023/01/21(土) 06:12:17.11 ID:XuWmWVDo0
>>79
元祖はすみれやけどワイは彩未が1番うまいと思うわ
並ぶ価値がある
逆に雪風と狼スープはそんなにやった
有名店ばっかりですまん

87: 2023/01/21(土) 06:14:05.67 ID:xmVL1ciM0
>>83
北海道やなくて東京周辺には旨いとこないんか?

88: 2023/01/21(土) 06:15:30.39 ID:XuWmWVDo0
>>87
東京やったら野方の花道一択やな
花道の味噌が日本で1番うまいと思う

42: 2023/01/21(土) 05:38:43.73 ID:dcKDaTnA0
くるまやラーメンの味噌ラーメンははたして味噌ラーメンと呼んでいいのか

43: 2023/01/21(土) 05:39:46.78 ID:f/lf9yqf0
味噌ラーメン専門店の味噌ラーメンよりも味噌もしょうゆも塩もやってる店の味噌ラーメンの方がおいしい🥺

51: 2023/01/21(土) 05:44:23.44 ID:CzEbaZ3dd
調味料としては完成しちゃってるんだから
あとは上物で自分の満点を探せや

54: 2023/01/21(土) 05:45:37.36 ID:fZUaXttC0
山形の赤味噌ラーメンは美味かったぞ

58: 2023/01/21(土) 05:47:46.08 ID:CzEbaZ3dd
たとえばスキー場(行く途中でも)で食うなら断然味噌ラーメンだろう
新潟県妙高市にある食堂ミサとかな

59: 2023/01/21(土) 05:48:00.51 ID:gDBc0Kp5a
味噌バターにするとあらふしぎ

61: 2023/01/21(土) 05:48:34.25 ID:OIEPRpjI0
味噌ラーメンというかワイはほうとうがすきやで
あれ最強や

62: 2023/01/21(土) 05:50:28.02 ID:mOBdZuCK0
冬の寒い日に体の芯まで冷えた時に食う味噌ラーメンが1番美味い
夏場の味噌ラーメンは糞を溶かした汁

63: 2023/01/21(土) 05:50:49.67 ID:gDBc0Kp5a
青森は煮干そラーメンが有名やけど
県民が一番消費しとるのは味噌ラーメンやからな
やっぱり寒いとこで食う味噌ラーメンは一番うまいってみんなわかってる

68: 2023/01/21(土) 06:00:22.59 ID:XuWmWVDo0
彩未と花道はうまい
味噌ラーメンで上振れした感じ

106: 2023/01/21(土) 06:33:06.72 ID:+e93ZwLC0
>>68
花道は衝撃的だった、この系統なら花田も好き
昔市ヶ谷にあったくるりもうまかったけど閉店しちゃったんだよな

107: 2023/01/21(土) 06:36:39.51 ID:XuWmWVDo0
>>106
花田は花道で修行した人の店や
小手指の幸生て店も同じ修行元
くるりもうまいな、大学生の時馬場の店に通ってた

108: 2023/01/21(土) 06:38:49.93 ID:XuWmWVDo0
>>106
荻窪のふっくもおすすめやで

119: 2023/01/21(土) 06:47:10.01 ID:+e93ZwLC0
>>107
花田はそうなんやな、確かに同じ花って文字入ってるもんな
>>108
サンキュー、今は東京住まいやないからなかなか行けんけど頭入れておくわ

70: 2023/01/21(土) 06:01:19.83 ID:1gENvck90
ラードでアチアチ状態を保つせいで舌がすぐベロベロになるのは弱点やな

72: 2023/01/21(土) 06:02:50.39 ID:vIRrPelP0
どみそは一回行ってみたい

86: 2023/01/21(土) 06:13:41.54 ID:tjuUzqK4a
味噌の濃さは店の器の大きさを表している

90: 2023/01/21(土) 06:15:53.72 ID:IshAYsDf0
味噌ラーメン屋って口コミ評価高いけど期待を上回ることは無いよね

91: 2023/01/21(土) 06:16:00.32 ID:tjuUzqK4a
味噌の量少ないけちんぼはあかんよ

94: 2023/01/21(土) 06:19:05.37 ID:9rUnXL0C0
西山製麺のたまごを練りこんだ味噌専用麺は癖になるわね

96: 2023/01/21(土) 06:22:36.03 ID:ZnT6T2S50
味噌ラーメンって75~85点くらいで外しはしないけど感動するくらいうまいってことないよな

98: 2023/01/21(土) 06:23:38.86 ID:G3rBpuVc0
鬼金棒の味噌ラーメンおいしくない?
中本は美味しくない

100: 2023/01/21(土) 06:25:01.42 ID:tFjNTlnM0
>>98
せやな
地獄の担担麺とか辛辛魚もうまい

101: 2023/01/21(土) 06:26:31.75 ID:hFkenLQ00
雪が降るような寒い日の夜に食う味噌ラーメンが最強なんだ

103: 2023/01/21(土) 06:29:42.14 ID:xNKEgWH20
味噌ラーメンて美味いますいが無いからな
どれを食っても味噌ラーメンやねという感想しか出てこない

105: 2023/01/21(土) 06:32:27.38 ID:O8TcHws1a
なぜかライスに合わないことない?

109: 2023/01/21(土) 06:38:56.81 ID:COhioMme0
花田とかどみそみたいなパチモンの味噌ラーメンは嫌いやわ

111: 2023/01/21(土) 06:40:13.78 ID:XfhR5IXY0
味噌豚骨←くどい

っぱ普通の味噌よな

114: 2023/01/21(土) 06:43:41.10 ID:+isFfTmU0
味噌ラーメンにコーンを入れるな、言いたいことはそれだけや

102: 2023/01/21(土) 06:28:32.21 ID:pRV4tONHM
インスタントラーメンは味噌買っとけば取り敢えずハズレはないな

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674244864/


関連記事




味噌ラーメンありがちなこと・特徴



14 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-01-21 22:40

>ラーメン発見伝の罪は重い
↓下の評価が出てくるあたりちゃんと当たってると思うが。
こいつまさかネットでそこだけ見てちゃんと読んでないのか?

>たしかに味噌でまっず!って思う事ほぼないわ
>醤油は当たりはずれかなり幅広い

>70点は安定して叩き出せるけど100点の味噌ラーメンってないよな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-21 22:44

すみれのみそは店よりセブンのカップ麺のほうがうまくてがっかりしたぞw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-21 22:54

都内なら三ん寅も大島もうまいよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 00:32

味噌好きだよ 冬は更に良い
チャーシューも好きだが味噌の挽肉が大好き

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 01:05

くるまやの味噌ってなんか違うんか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 03:06

スープ単体で完成しているから何にでも合うが
味噌ラーメンって麺がある必要性を感じない
鍋のシメの麺類のような美味くはあるが目的ではない物。ラーメンとは麺と具材、スープが調和してこそであるのにスープだけが勝ちすぎている

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 04:41

どこで食べても安定して美味いって凄いと思ってるよ🤗

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 06:27

片手チャン鍋でスープ煮たたせる昔のタイプが好き。ディッシャーで掬ったタレをスープで溶かす今時のはヌルいから嫌、具も挽き肉ともやしくらいでチャーシューとかいらん。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 08:13

二郎系とか持ち上げられてるけど冷静に味噌ラーメンの方が美味しいと思う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 11:15

味噌が一番美味いってスープと味噌の組み合わせてんこ盛りなのに何言ってんだコイツ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 11:37

むしろ味噌ラーメンにしかコーンは入れるな
店名がメニューに入ってる豚骨ラーメンにコーン乗ってた時はどうしようかと思ったぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 12:54

コーン入れるなら穴あきレンゲ必須にしてほしいわ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 14:02

なにが外れはしないだ。味噌汁みたいな味噌ラーメンがどれだけまずいか
それともいつも味噌汁ラーメンの店で食べてるのか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-22 21:42

一番上のコメントしたヤツ
その下に列挙してるコメントこそが味噌ラーメン食ってないでラーメン発見伝の受け売りで書いてるヤツなんだってw
ラーメン発見伝の作者自体、描いた時あまり味噌ラーメン知らないんだよ。

EDIT  REPLY    

Leave a reply