Welcome to my blog


家系

家系ラーメンって何やねん

15
1: 2023/01/26(木) 15:04:50.28 ID:fGAhrUkg0
特徴あるんか?

2: 2023/01/26(木) 15:05:07.51 ID:fGAhrUkg0
店名に家がついてたら家系なの?

3: 2023/01/26(木) 15:05:10.50 ID:pUZuaV4d0
ゲロマズ 豚の餌

6: 2023/01/26(木) 15:06:28.00 ID:fGAhrUkg0
>>3
それ二郎系やろ

4: 2023/01/26(木) 15:06:06.47 ID:3/ENMtjXM
家でお母さんが作りそうなラーメンらしいぞ

7: 2023/01/26(木) 15:07:18.15 ID:3fZHs/7lM
ほいよ、家系ラーメンの家系図ね

家系はちゃんと源流から派生したルーツあるものまでが正規で、その他は家系を語る邪道なんや

no title

8: 2023/01/26(木) 15:07:47.06 ID:ibJ3/H3P0
>>7
情報食ってそう

12: 2023/01/26(木) 15:09:35.03 ID:fGAhrUkg0
>>7
家って付かなくてもええんか
じゃあフラっと入った店が家系かもしれんのか

9: 2023/01/26(木) 15:07:57.42 ID:fhwuYgpZ0
店自体は全国あるけどやっぱ結構ローカル

10: 2023/01/26(木) 15:08:31.09 ID:Y3xtwNeWa
くっさいバイオテロ

11: 2023/01/26(木) 15:09:00.16 ID:rzUxGNLtd
看板が派手

13: 2023/01/26(木) 15:10:43.95 ID:XMUr2rYD0
しょうが入れ放題



 ▽おすすめ







14: 2023/01/26(木) 15:11:15.58 ID:qgsWeALV0
スープがドロドロしてる

15: 2023/01/26(木) 15:11:39.19 ID:5n3XlPonM
>>14
それは天一や
間違える人多いけど

16: 2023/01/26(木) 15:12:17.77 ID:JdIOLa9Hd
家系とこってり豚骨とは何か違うん

27: 2023/01/26(木) 15:17:28.88 ID:wElj4Jp10
>>16
家系の直系は長く煮込まないぞ
すぐ骨捨てる

17: 2023/01/26(木) 15:12:23.25 ID:OIyijXp80
徳川家みたいやな

18: 2023/01/26(木) 15:12:36.96 ID:fhwuYgpZ0
たまに食べたくはなるけど料理として美味しいかと言われるとやや首を傾げる
まあ塩!脂!やしそらそうなんやけど

19: 2023/01/26(木) 15:13:29.23 ID:6URnAU4Q0
豚骨醤油、ほうれん草、ニンニク、うずら卵があれば家系や

20: 2023/01/26(木) 15:13:49.71 ID:1qnNQv03M
醤油が強すぎ

21: 2023/01/26(木) 15:14:20.47 ID:ibJ3/H3P0
醤油ギチギチのきらい
乳化スープすき

22: 2023/01/26(木) 15:15:01.02 ID:VSseMVZSd
海苔 ほうれん草 チャーシュー ライス

23: 2023/01/26(木) 15:16:05.65 ID:1jy7mcZ8a
どこも同じ味

24: 2023/01/26(木) 15:16:11.41 ID:Z/iy9CG80
細麺で食いたいんやけどどっかあるん?

25: 2023/01/26(木) 15:17:04.32 ID:6URnAU4Q0
すまんがワイの近所の剛麺家はどこの家系なんや?

26: 2023/01/26(木) 15:17:20.85 ID:wL9it8OK0
イエケイという罠

28: 2023/01/26(木) 15:17:43.89 ID:zllcmfG20
とんこつベースで鶏油入ってて太麺
くらいのもんちゃうかな

29: 2023/01/26(木) 15:18:34.07 ID:l6dqHiQL0
醤油と豚骨混ぜたような味やから飽きる

30: 2023/01/26(木) 15:18:54.49 ID:pvtnYNjxa
とんこつおいしい

31: 2023/01/26(木) 15:18:55.68 ID:Kv+Oj3vBa
麺が酷い

32: 2023/01/26(木) 15:19:07.56 ID:0vC37FCzM
仙台っ子と横横屋あればええや

33: 2023/01/26(木) 15:19:24.25 ID:ZT64Xsaha
ありがた家晴れる家じれっ亭

35: 2023/01/26(木) 15:19:52.86 ID:y1iiVVzc0
ガッツリ系で塩分濃くてライスと一緒に食う肉体労働者メシ以上のなにものでもない

36: 2023/01/26(木) 15:20:31.18 ID:+Zrcn7kf0
豚骨スープに醤油タレ(店により塩タレなどもあり)のカエシ、鶏油あり、短めの太麺、具はチャーシュー、ほうれん草などの青菜、焼き海苔が基本やな

37: 2023/01/26(木) 15:23:26.18 ID:NQ3Rpt0Rd
🐸健康に悪いはずがない!

38: 2023/01/26(木) 15:24:18.08 ID:r5UyhQwf0
ニンニグ…生ニンニグ…

34: 2023/01/26(木) 15:19:29.70 ID:XIGt/lYQa
業務用で出せる味

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1674713090/


関連記事
家系ありがちなこと・特徴


15 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-01-27 13:13

家で作れる程度のラーメン

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-27 13:29

夏場の塩分補給には向いてると思う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-27 13:56

ずっとイエケイだと思っていた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-27 14:40

「飛粋」の店長さんがずっと家系と言わない理由がこれか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-27 16:54

「家系ラーメン」自体はファンが作った言葉で商標もないし誰が使っても問題ない(札幌ラーメンとかと同じ括り)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-27 17:44

キモヲタに人気なだけだと思う
家系好きは頭おかしいのが多い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-27 17:46

気にしてる人は危ない人だから近寄ってはならない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-27 20:07

うずら?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-27 22:08

これおもろいと思ってるのがヤバい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-27 22:09

家系や二郎系の業務スープが十分客を呼べる品質とかハゲが言ってたな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-27 22:33

バカみたいです。
勝手にやってください、口に合いません。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-28 03:08

雑に炊いたスープで、
臭みやえぐ味が癖になりうまいと言い張るおかしなところ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-28 03:13

加藤ラーメン家系図みたい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-29 18:26

ウズラの卵だってwww

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-03 11:22

吉村実がラーメンショップから独立させたラーメン。吉村が二号店や弟子とケンカ別れしてどんどん増えていった。
吉村家に源流があって吉村家の作り方(店炊き)している店のこと。それをラーメンマニアが家系と名付けただけで商標ではない
吉村家に源流ないけど真似して豚骨鶏ガラを店炊きしている店がインスパイア系
ここまでがまあ家系。
業務用濃縮豚骨スープ買ってきて水と混ぜてバイトに作らせて横浜家系と名乗ってるのが世の中にはびこるニセ家系

EDIT  REPLY    

Leave a reply