1: 23/01/26(木) 07:31:33 ID:JewQ
アイツ単体でも十分戦っていけるやん
2: 23/01/26(木) 07:33:13 ID:MZJL
その手法で部下を伸ばそうとして大失敗した上司おったわ
3: 23/01/26(木) 07:33:58 ID:nn1R
何なら麺のが足引っ張ってる
6: 23/01/26(木) 07:35:12 ID:Rde5
>>3
麺無かったらもうただの鍋なんよ
5: 23/01/26(木) 07:35:06 ID:hjqy
普通にご飯食えるわな
7: 23/01/26(木) 07:35:14 ID:SeNb
そうやって欲をかいて前に出ようとするからいかんのや
11: 23/01/26(木) 07:36:56 ID:JnZN
マルエツに味玉チャーシューたまに売ってるけど糞高くて買う気にならん
14: 23/01/26(木) 07:38:24 ID:PnEr
>>11
あれ意味わからんわ
チャーシューとか味玉とか具材自作しなかったら家でラーメン食う意味ないやろ
16: 23/01/26(木) 07:41:37 ID:JnZN
>>14
単品で惣菜として売ってるで
多分ラーメンよりおかずとして食えってことちゃうかな
21: 23/01/26(木) 07:43:38 ID:PnEr
>>16
生ラーメンの隣においてあるからラーメンの具材にすること見込んでるんやと思うが
出来合いの惣菜のコーナーはあんま見ないから知らんけど
12: 23/01/26(木) 07:37:15 ID:hjqy
おでんの卵も主役級よな
13: 23/01/26(木) 07:37:32 ID:PnEr
単体では戦えんやろ
▽おすすめ
15: 23/01/26(木) 07:40:11 ID:4PcM
味玉はラーメンのスープ浸かってるから強いんちゃうか?
17: 23/01/26(木) 07:42:34 ID:PnEr
>>15
ほならゆで卵でよくなってしまうやん
ワイは塩ラーメンなら味付けじゃないゆで卵で
醤油とかなら味玉が好き
18: 23/01/26(木) 07:42:50 ID:nn1R
半熟味玉とスープなら雑炊で食った方が旨いに決まっとるわけよ
形にこだわる必要がない 麺、お前船降りろ
25: 23/01/26(木) 07:46:08 ID:PnEr
>>18
黄身がたれるほどの半熟嫌い
ふたつに切らずに丸のままの玉子載せてあるのは
いかにも手抜きっぽくて嫌だし
黄身が流れ出てスープが濁るのも嫌だし
19: 23/01/26(木) 07:43:23 ID:DxVp
寿司って醤油が旨いだけだよね、の亜種
22: 23/01/26(木) 07:44:02 ID:PFpj
>>19
ちゃうやろ
味玉のポテンシャルはもっとあるってことや
20: 23/01/26(木) 07:43:28 ID:PFpj
味玉丼ってもっと広まるべき
わざわざラーメンライスにしてラーメンからライスに移動させないといかん
23: 23/01/26(木) 07:45:04 ID:hjqy
>>20
ライスに乗せてラーメンの汁かけると美味いやん
行儀悪いかもしれんけど
24: 23/01/26(木) 07:45:14 ID:PFpj
>>23
うまい
26: 23/01/26(木) 07:46:10 ID:hjqy
>>24
ワイはおでんの卵もそうやって食うわ
27: 23/01/26(木) 07:46:52 ID:PFpj
でもラーメン屋以外でも味玉丼はあるべき
28: 23/01/26(木) 07:47:03 ID:Rmd7
味玉が当たりの店には通いたくなる
もちろんラーメンがうまいのが前提やけど
30: 23/01/26(木) 07:47:57 ID:hjqy
>>28
なんなら味玉売っとるお店あるよな
29: 23/01/26(木) 07:47:12 ID:nn1R
デカい顔してる麺の方がお荷物とかいうなろう話作るわ
31: 23/01/26(木) 07:49:39 ID:PFpj
ラーメンの麺がお荷物とかいってる奴はアホとして
たまに麺だけが残念なラーメン屋て稀によくあるよな
32: 23/01/26(木) 07:50:23 ID:eWQY
単体だけじゃちょっときついな
引用元: ・https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1674685893/
- 関連記事
-