二郎店員「食券見せてくださーい」初心者ワイ「(きたきた…)全マシで!」周り「ぷっw」

店員「トッピングは後で聞きまーす」
ワイ「カアァァァァァ////」
常連らしき周りのゴミ「くすくす…w」
~着丼前~
店員「はい小の方~」
ワイ「…」
店員「小の方~?」
ワイ「あっ…あっ…」
店員「…」(そっとそのまま出してくれる)
周り「ぷぷーw」
こうしてワイの二郎デビューは終わったのであった
▽おすすめ
それで完全にテンパってしまって結局残してしまった…
まさかいきなり食券見せてとか言われるとは思わなかった
しかもコール聞いてきたわけじゃないという罠
暇を見て水頼んだらイライラしながら出された
量が多いだけで味も普通だった
二度と行くことはない
ラーメンコミュニティは基本底辺層だぞ
まぁネタなんだろうけど
店舗によって差がありすぎるみたいやわ
二郎と言っても暖簾分けであっていわゆるチェーン店ではないからね
やばいのは西台とか相模大野らしい
ワイみたいなギルティしたら怒られるみたいや 特に西台
優しいとこはぐう優しいみたいやで
なんで訛ってるの?田舎者なの?
何で食券機置いといて一々メニュー聞くとか二度手間な事してんの?
当然の結果
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1674995163/
- 関連記事
-
-
ラーメン二郎とインスパイアの差は「味etcのブレ」らしいぞ
-
昨日二郎行ったらヤサイ抜きで頼んでるやつおって草
-
ブルーアーカイブオタクさん、二郎系ラーメンに4時間並ぶ
-
ワイ、二郎系ラーメン店の謎ルールにイライラする
-
【悲報】ブルアカガイジ、二郎系ラーメンの量が多くてクレームを入れてしまう
-
二郎店員「食券見せてくださーい」初心者ワイ「(きたきた…)全マシで!」周り「ぷっw」
-
ニートだけど二郎行ってきた!
-
二郎系ラーメンに来たwww
-
ラーメン二郎店主「Twitterで店の並び人数とか書いてるやつ出禁です」
-
行きつけの二郎系ラーメン屋で毎回1250円出しとるんやが、果たして高いのかな
-
人生初二郎してきた
-