Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメンで硬め濃いめというやつは

12
counter_ramen_man.png


1: 2023/01/30(月) 21:32:27.517 ID:Bm+CKAHQd
わかってると思われたいにわか、な

2: 2023/01/30(月) 21:33:05.197 ID:+dl0Wbda0
残念

3: 2023/01/30(月) 21:33:33.652 ID:qNIu6u6y0
かわいそうな奴ww

4: 2023/01/30(月) 21:33:42.548 ID:fr3mXx9h0
麺はやわの方がスープ絡んでうまいよな

5: 2023/01/30(月) 21:34:23.788 ID:H9E0tM6RH
カタ頼むと食ってる途中にいい硬さになる

6: 2023/01/30(月) 21:34:52.240 ID:aS8ANmmvd
そんなこと考えてないだろ
むしろあいつはにわか俺の方が分かってるみたいに感じるぞ

7: 2023/01/30(月) 21:35:21.368 ID:VzEa5l0s0
麺は芯まで茹でて旨さが出る
硬めは茹で不足で旨味が十分に出てないし水分を吸い込む余地が残ってるのですぐスープを吸ってブヨブヨになる
麺普通より麺硬めの方が早く伸びると言われてるのはこのブヨブヨのせい

8: 2023/01/30(月) 21:35:30.884 ID:FuMo3tuh0
そういう店はラーメンはおかず

9: 2023/01/30(月) 21:37:28.572 ID:WHbIaSs4p
にわかとかじゃなくただの硬め濃いめが好きなだけの人だぞ



 ▽おすすめ







11: 2023/01/30(月) 21:38:07.560 ID:e5p9h4Xu0
旨みとか言うけどさ
麺なんて啜ってゴックンだろ?
食うんじゃないんだよ
飲み物なんだよ
喉越しがいいのは適度に硬い麺だよ

13: 2023/01/30(月) 21:39:20.936 ID:wDKRGePir
>>11
デブ理論ワロタw
味わってないのはラーメンに失礼だぞ

12: 2023/01/30(月) 21:39:00.237 ID:H9J+0/N30
家系の硬めは硬すぎ
普通多め濃いめが丁度いい

14: 2023/01/30(月) 21:40:19.390 ID:dhQpr+3mr
硬めなんて細麺のとんこつラーメンだからありなんだよ
中太麺の家系なんかでやるのは味覚がおかしい

15: 2023/01/30(月) 21:42:14.689 ID:KWz5vZ4y0
早死に三段活用 基本ですねぇ

16: 2023/01/30(月) 21:45:18.806 ID:lvVk8Ovw0
普通でいいわ

17: 2023/01/30(月) 21:52:14.822 ID:kr4K8Yjx0
王道家なんかは麺固めの時の味に力を入れてるんだぞ

19: 2023/01/30(月) 21:54:08.151 ID:WJVQcYZIr
>>17
そもそも王道家が不味いじゃん
味のバランス悪くて塩っぱいし

22: 2023/01/30(月) 21:57:24.994 ID:kr4K8Yjx0
>>19
人気店だし好きなやつは多いと思うよ
俺も嫌いじゃないし
お前は家系ならどこが好きなの?

25: 2023/01/30(月) 21:59:41.111 ID:C2XhlCBPr
>>22
信者キモっw
味覚障害w

18: 2023/01/30(月) 21:52:57.327 ID:kIH1muZwa
いや濃いめ硬麺だろ
バリ硬ハリガネ粉落としは不味いから要らんけど硬麺が至高だわ

20: 2023/01/30(月) 21:55:33.305 ID:ECAMi9L0d
濃いめは塩っぱいから普通がいい
油は多めにする

26: 2023/01/30(月) 22:00:10.780 ID:CZxnN7060
めちゃイケの加藤家家訓!のコーナーかと思った

30: 2023/01/30(月) 22:03:55.307 ID:GMHAxIAT0
なんであれ人の価値観を否定して自分の価値観を押し付ける奴はキモい

31: 2023/01/30(月) 22:04:34.496 ID:H9J+0/N30
>>30
分かる

33: 2023/01/30(月) 22:09:15.106 ID:6tVlRQsS0
家系ラーメンで、スープライスから先に食べる時のオーダー
ライスの後でちょうど良い麺の硬さになる

29: 2023/01/30(月) 22:02:07.251 ID:6YNClFi5r
王道家普通に美味しいじゃん
王道家が不味いってやつのオススメの家系俺も知りたいわ

27: 2023/01/30(月) 22:00:56.170 ID:H9J+0/N30
俺はチェーン店だと○○商店系が好きだな

23: 2023/01/30(月) 21:58:35.660 ID:zGFhy45w0
猫舌でアツアツにすぐがっつけないから硬めにしとかないと麺がのびてまずい

24: 2023/01/30(月) 21:59:16.226 ID:GMHAxIAT0
硬めあと普通で

21: 2023/01/30(月) 21:55:55.717 ID:5V0jitE40
牛丼で汁だく頼む奴らと一緒

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1675081947/


関連記事
麺の硬さ


12 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-01-31 08:13

硬め=茹ってないって認識なんやな。
茹ってないならその店の技量が足りてないだけ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-31 08:31

本当に固い麺を食いたい人はいいけど早く食いたいだけの奴は嫌い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-31 08:36

やわ麺は当然だけど多く水分吸ってる状態だからむしろスープの絡みは悪くなる
この単純な物理理解してない人結構おるよな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-31 09:48

つゆだくとは全然違う話だろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-31 09:57

店主が「普通」って書いてあるんだから、
標準的な嗜好は「全部普通で」だよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-31 12:30

ブラックコーヒー飲むやつは全員カッコつけだと思ってるやつ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-31 13:25

RED中村が居なかったらそんなに居なかったんじゃね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-31 15:51

酒井の麺べつにうまくねーんだわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-01-31 22:32

全部普通だと腹がいかれることがあるので「油少なめあと普通」で頼む
厨房内で「少なめ」が「抜き」に変換される店では実際に鳥油抜きで出てくる
油入れたときよりは冷めやすいんだろうが出汁感が前に出てうまいよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-01 00:40

なんでつゆだくと一緒なの?つゆだく頼むと、米柔らかくなったり硬くなったりするん?意味わからん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-01 03:05

麺の旨味は柔めじゃないと分からないのは同意。特に家系ラーメン

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-01 05:38

茹ですぎのハズレを経験した店では硬めで頼んでる

EDIT  REPLY    

Leave a reply