21: 2023/02/02(木) 18:11:58.48 ID:l6LGbUOV00202
ラーメン降りるのは大量にぶっかけられたネギな
23: 2023/02/02(木) 18:14:43.28 ID:HXa3bJ8f00202
ワカメさえ入ってなければ文句言わない😊
26: 2023/02/02(木) 18:15:38.78 ID:AyskiXvS00202
青森県民ワイ「代わりにお麩IN」
27: 2023/02/02(木) 18:15:44.74 ID:wEWLNKFWd0202
煮卵はボリュームの割に価格と釣り合わない
29: 2023/02/02(木) 18:16:02.07 ID:iQsuDNZ200202
卵旨いやん😋
31: 2023/02/02(木) 18:16:47.89 ID:mZBc1ThBd0202
すまん、煮卵、お前戻ってこい
コーン、お前船降りろ
33: 2023/02/02(木) 18:18:21.90 ID:vVgoODug00202
つい頼んじゃうけどいざ食べると微妙なんよな
35: 2023/02/02(木) 18:18:34.26 ID:wEWLNKFWd0202
むしろ麺がいらんやろ
36: 2023/02/02(木) 18:18:34.45 ID:TcqrpO0h00202
背脂「呼んだ?」
37: 2023/02/02(木) 18:18:46.87 ID:FMacZRwHd0202
海苔はそのまま食べてるわ
38: 2023/02/02(木) 18:19:07.38 ID:1Tj6xZT+00202
ラーメンに乗るんじゃなくて横の別皿に添え物として載ってれば良い
ラーメンの中に入っとると黄身が溶け出してスープが濁るんじゃ
39: 2023/02/02(木) 18:20:16.68 ID:lJgbIJ9B00202
チャーシュー「もうワイが船長でええんちゃう?」
44: 2023/02/02(木) 18:25:02.90 ID:HXa3bJ8f00202
>>39
ちっちゃい船長だったらどうすんの…
40: 2023/02/02(木) 18:20:34.71 ID:XuqwDJgx00202
もやしとかいうゴミ
味が青臭くなるしラーメンにもやし入れる店はその時点で低評価や
41: 2023/02/02(木) 18:21:15.72 ID:dR3lfc+p00202
麺 「仲間はずれなんてやだよ。そんな船なら俺が降りるわ。」
42: 2023/02/02(木) 18:23:07.45 ID:wEWLNKFWd0202
麺 out
ネギ モヤシ 海苔 チャーシュー in
47: 2023/02/02(木) 18:33:29.79 ID:yWsghzcqd0202
煮卵って別の味がついてるからな
ラーメンと別皿で貰ってご飯の上で割って食べるのがベストかもしれん
48: 2023/02/02(木) 18:33:44.29 ID:knu+7vvr00202
煮玉子はいるだろ
ただの茹で卵は降ろせ
49: 2023/02/02(木) 18:38:12.17 ID:05KJrQfg00202
煮卵はいる😡
50: 2023/02/02(木) 18:38:24.02 ID:CSeXYSESp0202
なんで海苔をわざわざふやかすのかわからん
56: 2023/02/02(木) 18:41:42.27 ID:/o1478NT00202
>>50
昔から最初に食べろって言われてたが、家系が出て来た頃から萎びたので麺やご飯を包んで食べるってのを言われてるな
51: 2023/02/02(木) 18:39:04.69 ID:mVcqE8yg60202
ナルトもフォローしてやれ
52: 2023/02/02(木) 18:39:54.77 ID:bSjaUUzZd0202
煮卵はそのまま食っても美味いし
スープと一緒に頬張ると美味さの二乗
53: 2023/02/02(木) 18:40:42.22 ID:7/Ztk0pa00202
値段高騰してるから降ろされて当然
54: 2023/02/02(木) 18:41:02.22 ID:yFaN0um100202
煮卵はいるだろ無能
55: 2023/02/02(木) 18:41:15.07 ID:j8T4jRdB00202
近所の家系ラーメン屋、めちゃくちゃ卵しょっぱいんだよな
マジであれ入れる意味ねーだろ
57: 2023/02/02(木) 18:42:19.28 ID:eNHE1lbN00202
煮卵って煮てないのに煮卵っておかしくね?
58: 2023/02/02(木) 18:42:43.49 ID:gochtfITa0202
煮卵はいるけど天丼の卵天は要らない気がする
59: 2023/02/02(木) 18:43:19.98 ID:7hq7TTqb00202
卵絶対つけるからいる
60: 2023/02/02(木) 18:43:43.35 ID:s1yjC6+k00202
ラーメンのスープで作った煮卵は良いけど、たまに全然違う味の甘い煮卵乗ってるとイラッとする
61: 2023/02/02(木) 18:50:55.85 ID:dKWHYbVM00202
この手のスレ、素人が1からセリフを考えてるんだなって思っちゃって見れない
62: 2023/02/02(木) 18:52:18.38 ID:3c+gzHpKa0202
まぜそば、油そば「スープout、卵in!!」
64: 2023/02/02(木) 18:54:38.76 ID:HtlMEYwjM0202
ナルトぉ…辛いよなぁ…
65: 2023/02/02(木) 18:54:44.27 ID:J87W0BMn00202
アホか
ラーメンの煮卵なんかショートケーキに乗ってるイチゴみたいなもんやろ
66: 2023/02/02(木) 18:55:57.84 ID:WLCtUF6x00202
最近チャーシュー要らなくなってきた
67: 2023/02/02(木) 18:57:37.34 ID:4jvrpccR00202
醤油とは合わんが味噌塩とんこつとなら合うわ
70: 2023/02/02(木) 19:01:11.33 ID:AkPGsaKq00202
「メンマ降りろ、生海苔、乗れ」
71: 2023/02/02(木) 19:03:29.33 ID:433sChBXa0202
煮卵まじでいらん
ラーメン食ってんのに麺との親和性ないし論外
まぁ煮卵自体うまいのはわかるけどな
デフォで乗せずに単品にしろや
73: 2023/02/02(木) 19:04:24.43 ID:988229OL00202
煮卵はいる。箸休め的なもん。
でもコイツに100円前後の価値があるかと言うと疑問ではある。
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1675328697/
- 関連記事
-