Welcome to my blog


カップラーメン

わかめラーメンから麺を抜いた「わかめラー麺なし」がついに定番商品化 わかめ4倍 明日から全国で販売

5
1: 2023/02/05(日) 14:33:30.93 ID:88B+bq/80● BE:837857943-PLT(17930)
エースコックの「わかめラーメン」から麺をなくした「わかめラー 麺なし」が定番品となって2月6日に全国で発売します。
希望小売価格は214円(税別)。

同社のロングセラー商品で、2023年に発売40周年を迎える「わかめラーメン」シリーズ。「わかめラー 麺なし」は、 麺をなくした代わりに具(わかめ)がたくさん入った商品で、2020年4月に初登場。ネットなどを中心に話題となり、 さらに商品として大好評だったことから、2021年4月には一度復活しています。

今回発売となる「わかめラー 麺なし ごま・しょうゆ」では、わかめの量が「わかめラーメン」の4.0倍(乾燥重量/2023年2月発売品との対比)で、 麺がなくても満足できる一杯としています。

なお同日には、同シリーズの定番商品3種「わかめラーメン ごま・しょうゆ」「ミニわかめラーメン ごま・しょうゆ」 「(袋)わかめラーメン ごま・しょうゆ 5食パック」もリニューアル発売します。

https://news.yahoo.co.jp/articles/2e0a3aade83d886998fb9c59e88ad34d5abe1b37


「わかめラー 麺なし ごま・しょうゆ」(写真:ねとらぼ)
no title

27: 2023/02/05(日) 14:40:28.05 ID:asQT0Fbo0
>>1
結構しょっぱいから賛否分かれる商品かな。
俺は好き。

2: 2023/02/05(日) 14:33:50.48 ID:/ihytE9c0
お前はどこの

3: 2023/02/05(日) 14:34:06.05 ID:wLMx1EdT0
わけわかめ

4: 2023/02/05(日) 14:34:34.51 ID:LNdB31CQ0
糖質制限食だろ

5: 2023/02/05(日) 14:34:37.99 ID:ZI+p2z5B0
※海藻で頭髪は増えません

19: 2023/02/05(日) 14:38:12.19 ID:jw3ryQQH0
>>5
あ?

137: 2023/02/05(日) 15:15:40.95 ID:ywnvK/CF0
>>5
迷信に惑わされるな

6: 2023/02/05(日) 14:34:43.96 ID:ZKGQ95890
汁を飲めってのか?
寿命が縮みそう

7: 2023/02/05(日) 14:35:03.42 ID:tHdorbLE0
これ結構前にもやらなかったっけ?

8: 2023/02/05(日) 14:35:32.28 ID:joykmCWx0
いまだに「おまえはどこのワカメじゃ?」ってフレーズが何を伝えたいのかわからない

25: 2023/02/05(日) 14:40:09.65 ID:5C3DNj7N0
>>8
感じろ

9: 2023/02/05(日) 14:35:47.85 ID:s1rbZGGu0
それは理研のワカメスープと一体何が違うの?

13: 2023/02/05(日) 14:36:35.84 ID:9qqaLNNK0
>>9
色と塩分かな

10: 2023/02/05(日) 14:36:04.99 ID:nWMNhmzp0
麺無かったらただのワカメスープやん(笑)

40: 2023/02/05(日) 14:44:07.25 ID:FpKMFHMX0
>>10
多分そのツッコミでバズることを狙った商品
まんまとハマったなw

11: 2023/02/05(日) 14:36:05.79 ID:fbiExk3h0
しょっぱいんだよな
わかめスープくらいの飲みやすさならよかったのに



 ▽おすすめ







15: 2023/02/05(日) 14:37:45.22 ID:YHo93yB/0
これこのまま飲む商品なの?
何かを入れろってこと?

16: 2023/02/05(日) 14:37:56.91 ID:kJQLiMMA0
わかめスープは単体で飲む前提だからいいけど麺抜いたラーメンスープ飲ませるのアホだろ

18: 2023/02/05(日) 14:38:11.20 ID:x3VpI/HF0
これに一蘭の麺だけのやつ入れれば良いんじゃね

20: 2023/02/05(日) 14:38:23.87 ID:9r3JZarI0
炒飯のお供にいいかも

23: 2023/02/05(日) 14:39:22.10 ID:is1fIIfQ0
鶏ガラスープに醤油と味の素入れて乾燥わかめぶっ込んだらいいじゃない

24: 2023/02/05(日) 14:39:52.04 ID:5C3DNj7N0
ただのわかめスープやんけ

26: 2023/02/05(日) 14:40:24.98 ID:dnuwu3IH0
わかめラー「お前いらんかったね
メン「えええ…

29: 2023/02/05(日) 14:41:12.17 ID:BDhESVI50
麺が不味いってこと?

36: 2023/02/05(日) 14:42:39.80 ID:dnuwu3IH0
>>29
いやあの安っぽい?は麺でわりとイケる
なぜ捨てたしw

31: 2023/02/05(日) 14:41:41.74 ID:YeSPmSVF0
焼肉屋のスープ

32: 2023/02/05(日) 14:42:11.01 ID:zSJlk6t70
わかめスープじゃん

33: 2023/02/05(日) 14:42:17.79 ID:jdUBAQqA0
スープにしては健康に悪過ぎだろただでさえエースコックのしょっぱいのに
誰がこんなん買うんだアホか

35: 2023/02/05(日) 14:42:23.84 ID:igmXsuz50
わかめスープ2杯でいいな

39: 2023/02/05(日) 14:44:05.59 ID:wXy1IV000
こんなのよりサッポロ一番と理研がコラボしたわかめスープ味ラーメンを定番化してくれ

41: 2023/02/05(日) 14:44:11.44 ID:EOXbI2bJ0
ワカメとスープを別に買ってきて自作

42: 2023/02/05(日) 14:44:37.50 ID:YeSPmSVF0
売れるかどうか知らんけど肉すいとか天抜きも出せるはず。

44: 2023/02/05(日) 14:46:00.40 ID:O0DT8sZO0
こんなのに214円出すなら
業務で乾燥わかめと
中華スープの原液かウェイパー買うわ。

48: 2023/02/05(日) 14:46:57.25 ID:1hGYpnGx0
ワンタンメンに対してワンタンスープがあるようなもんか
そういえば同じエースコックだな

49: 2023/02/05(日) 14:47:37.77 ID:ajaYquU30
わかめすきすき

50: 2023/02/05(日) 14:47:58.56 ID:9Qba1zfB0
麺の代わりに野菜とかモリモリ入ってんの?

56: 2023/02/05(日) 14:49:08.23 ID:qVyvgwKb0
>>50
わかめ4倍って書いてあんだろ

53: 2023/02/05(日) 14:48:49.09 ID:aZcZIKWL0
ラーメンちゃうやろもはや

59: 2023/02/05(日) 14:49:36.64 ID:dnuwu3IH0
>>53
よく見ろ
わかめラーメンじゃなくて
わかめラーだ

54: 2023/02/05(日) 14:49:01.55 ID:qNF/A8kQ0
だから食いもんで遊ぶなっての。

57: 2023/02/05(日) 14:49:09.09 ID:Tly4WVlM0
そうじゃねえんだわ。

60: 2023/02/05(日) 14:49:43.84 ID:XxgN1sW50
随分高い、わかめスープだな

65: 2023/02/05(日) 14:51:15.51 ID:MmT5SPNV0
こんなの食うなら
普通に 乾燥ワカメと塩胡椒でスープ作れよ

68: 2023/02/05(日) 14:51:41.23 ID:F7nQuSLd0
あの麺と汁の絡みがうまいんだろ

70: 2023/02/05(日) 14:52:13.22 ID:nG3YG7BW0
このサイズは無理
これならミニで良いw

71: 2023/02/05(日) 14:52:31.30 ID:6t9WJwJb0
中華味と乾燥ワカメでええやん

75: 2023/02/05(日) 14:53:39.04 ID:VTOtI/1D0
ビビンバのおまけスープじゃねーかwwwwwwwwwwww

80: 2023/02/05(日) 14:54:43.15 ID:EvqCMgua0
牛丼の牛抜きと同じコンセプトか

92: 2023/02/05(日) 14:59:40.33 ID:sOaj6Rm60
バゴォーンならワカメスープに焼きそばも付いてくるのに

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1675575210/


関連記事
カップラーメン


5 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-02-05 19:21

国産わかめなら買ってた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-05 19:32

はるさめ入れりゃいいじゃん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-05 23:25

麺がないならパンを食べればいいじゃない マリー・アントワネット

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-06 08:22

いいじゃん
食っていや、飲んでみたい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-06 11:27

使い捨てカップでない袋包装の方をもっと売り出して欲しい
そして麺がないなら塩分減らして欲しい

EDIT  REPLY    

Leave a reply