Welcome to my blog


ニュース・話題

【ローソン×天下一品】こってりスープの味わいを手軽に ローソンが「天下一品」“冷凍ラーメン・冷凍炒飯”発売

9
1: 2023/02/09(木) 17:35:23.60 ID:6zS76hol9
https://news.yahoo.co.jp/articles/8354f8ca54deb2fa5d779d7f6209877729dbcda7

ローソン「天下一品監修 ラーメン」「天下一品監修 炒飯」
no title

ローソンは2月14日、「天下一品監修 ラーメン」「天下一品監修 炒飯」を発売する。

こってりスープが人気の中華そば専門ラーメンチェーン「天下一品」の監修による冷凍食品。
便利な容器付きで、電子レンジで温めてそのまま食べられる。

天下一品が監修する冷凍ラーメンの発売はローソン初。

「天下一品監修 炒飯」については2021年11月に発売し、累計130万食を販売してローソンの冷凍食品米飯部門の販売金額2位となった人気商品(2022年2月~2023年1月実績)をリニューアル発売する。

「天下一品監修 ラーメン」は税込495円。
鶏がらを長時間炊きだし、天下一品の“こってりラーメン”を再現した。
スープ、麺、具材の三層構造でレンジ調理だけで、天下一品の味を楽しめる。

「天下一品監修 炒飯」については2021年11月に発売し、累計130万食を販売してローソンの冷凍食品米飯部門の販売金額2位となった人気商品(2022年2月~2023年1月実績)。
今回は味わいをリニューアルして発売する。

ローソンの担当者は「天下一品監修 ラーメン」「天下一品監修 炒飯」について、天下一品らしさである“こってりとしたスープ”を再現するのに苦労し、天下一品の担当者からアドバイスを受け、何度も試作を重ねて完成した自信作だと説明。
「ぜひご自宅であの天下一品の“こってりとしたスープ”のラーメンと炒飯をお楽しみください」などとしている。

73: 2023/02/09(木) 18:17:51.26 ID:TciOgw2x0
>>1
天下一品や有名店がその店のラーメンを発売するなら買うが
監修ならスナック菓子もインスタントも絶対買わない

149: 2023/02/09(木) 19:09:41.09 ID:E2TQs8by0
>>1
安すぎない?近所に天一ないから自動車で30キロ行くんだけど、ある程度同じ味ならこれ買いまくるだろうな。自宅にこれあればアレンジもいろいろできそう。

216: 2023/02/09(木) 20:43:31.26 ID:flmEeqY60
>>1
食べる前から想像できる

3: 2023/02/09(木) 17:37:00.12 ID:QGyICbl50
たっか 定食屋行くわ

11: 2023/02/09(木) 17:42:00.00 ID:lMPAVdGs0
>>3
天一でラーメン食べるよりは安いから結局味次第かと。
そこそこの味を実現していて高いから他行くようなのはそもそも天一食べない奴。

15: 2023/02/09(木) 17:45:01.86 ID:u83H/jWr0
>>3
> たっか 定食屋行くわ

・・・495円で定食屋?

28: 2023/02/09(木) 17:50:10.90 ID:Byr95V900
>>15
半田屋

55: 2023/02/09(木) 18:02:51.48 ID:FOex94bX0
>>3
500円が高い…?
日々の生活、大変なんですな…

71: 2023/02/09(木) 18:17:26.92 ID:Gc0lkBCd0
>>3
あんた
もう何年も定食屋とか行ったことないな

働いたら好きな人生歩めるんだぜ

12: 2023/02/09(木) 17:43:03.83 ID:GCGeNFJJ0
高いとおもうが最近のペロペロ騒動おもうと外食よりは…

16: 2023/02/09(木) 17:45:49.10 ID:Kj5I91wn0
一度食ってみよう

18: 2023/02/09(木) 17:46:52.76 ID:9XRqNdS30
これは買っちゃうわ 冷凍なら再現度高いし美味いでしょ



 ▽おすすめ







19: 2023/02/09(木) 17:47:16.63 ID:2DxrohQ60
天一好きだが近くにないんだよ
車出して1時間以上かかるしだったらこれでいいや

20: 2023/02/09(木) 17:47:27.05 ID:Zxe5gGnO0
その価格設定ならごくりでいい気がするが
見かけないから食った事が無い
通販で買うと割高になっちゃうしな

24: 2023/02/09(木) 17:48:06.40 ID:F670yi4D0
カップ麺の方は完全に別物だったからなぁ。
冷凍食品なら際限度はもう少し上がるか?

26: 2023/02/09(木) 17:49:07.32 ID:K9uHcb510
ラーメンのお供に炒飯食べさせる気まんまん

31: 2023/02/09(木) 17:51:06.41 ID:rXYn51X+0
うちはローソンより天一のほうが近いな

84: 2023/02/09(木) 18:23:54.19 ID:Gc0lkBCd0
>>31
変なところに住んでるな!
道路沿いか?

33: 2023/02/09(木) 17:52:34.63 ID:CD2iZPbj0
強気な価格設定だな
正気かよ

36: 2023/02/09(木) 17:54:24.42 ID:xzHptw0D0
天一はネットで直販でも売ってるけど、あれと同じもの?

37: 2023/02/09(木) 17:54:32.31 ID:lKSFchBq0
缶コンポタジュースみたいに
自販機でホットで売れば売れるかも!?

48: 2023/02/09(木) 18:01:31.86 ID:0IolvgJY0
>>37
中野店はスープのみ100円で売っている

38: 2023/02/09(木) 17:54:35.82 ID:oP18jwXh0
冷凍ならかなり本物と近いんだろうか
よくある乾麺の有名店のカップ?は全然味違うんだよな

43: 2023/02/09(木) 17:58:02.88 ID:JBZxFLkZ0
天一行くのにガソリン代2000円ぐらいかかるからな
地域板の地元スレに何か飲食店が出来ると
天一出来たと必ず騒ぐアホが十年ぐらい前からいるw

68: 2023/02/09(木) 18:11:47.43 ID:mvhs+1YD0
>>43
安いじゃないか
ウチから最寄りの天一までは新幹線使うんやで

44: 2023/02/09(木) 17:58:15.93 ID:nrkjz3Kd0
カップ麺は酷かったぞ

今回は期待していいんだな?

45: 2023/02/09(木) 17:58:31.96 ID:ktWaEuAY0
よし一度買うぞ

50: 2023/02/09(木) 18:01:40.45 ID:9ZArbKzr0
天一は890円になって普通のランチに行ける店じゃなくなったわ

75: 2023/02/09(木) 18:19:57.80 ID:IOftjKqT0
>>50
キムチ追加したら1000円超えたからもう行けないわ

51: 2023/02/09(木) 18:01:51.93 ID:y/lTqS1F0
うまかっちゃんで5回楽しむわ

52: 2023/02/09(木) 18:02:19.85 ID:nj3ptmAK0
ワンコインだと手を出しちゃうな 

54: 2023/02/09(木) 18:02:51.44 ID:98sB/6lH0
こんなクソ高いなら店行った方がいいだろw

59: 2023/02/09(木) 18:04:28.81 ID:s6q7iF6n0
天一は店舗によってドロドロ具合が違うから、どこの天一のかわからない
先月フードコートで食べた天一は、頼んでもないのにニンニク入りだったから食えんかったわ

64: 2023/02/09(木) 18:08:13.33 ID:Yi5NylUz0
495円で旨いはずがない こないだのカップラーメンもひどかった

69: 2023/02/09(木) 18:13:12.52 ID:9ZArbKzr0
カップ麺の天一はなんちゃってこってりだったから
この値段なら多少マシかもしれんけどドロドロしてなかったら意味ないな

70: 2023/02/09(木) 18:15:51.05 ID:dV/QuEhq0
カップ麺が似ても似つかぬクソみたいな出来だったからなぁ

72: 2023/02/09(木) 18:17:30.46 ID:8jOafa4p0
みんなカップ麺のヤツ食ってるんだなw
俺もだ

82: 2023/02/09(木) 18:23:21.33 ID:YPPRi2uc0
半分の値段でこってりが再現できる訳ないでしょ
前あったカップ麺も酷い出来だったし

83: 2023/02/09(木) 18:23:37.87 ID:gG8Lcqat0
カップ麺の方はパチもんの味やったし

86: 2023/02/09(木) 18:24:21.34 ID:SOxihyyR0
知り合いの転売ヤーが目付けてたからこれは多分売れる

92: 2023/02/09(木) 18:27:38.13 ID:BK8hDA3R0
高い
300円までだな

96: 2023/02/09(木) 18:31:15.64 ID:Wu91jOWQ0
天下一品のチャーハンなんて大したものじゃないだろ
でもこってりスープと一緒に食うと美味くなるからついセットで頼んでしまうんだけど
こないだチャーハンセット頼んだら1300円以上してビックリした

97: 2023/02/09(木) 18:31:19.34 ID:rkYBVXHo0
でもお高いんでしょ、ローソンだから

104: 2023/02/09(木) 18:36:33.64 ID:KojvzT/z0
ラーメンより残りのスープにライスがメインだから
チャーハンなんて食べたことないや

105: 2023/02/09(木) 18:37:10.40 ID:KcqBT/FZ0
期待して行ったらそこまで美味くなかった
一風堂の方が好み

106: 2023/02/09(木) 18:37:31.38 ID:gKvQWico0
ごくりは麺が残念だったわ。
ローソンのは一度は食べてみるつもり。

109: 2023/02/09(木) 18:38:57.03 ID:lUwatGGd0
100円引きクーポンでもくれれば買う

112: 2023/02/09(木) 18:39:29.51 ID:JkwNuvNs0
これは買ってしまいそうだわ

66: 2023/02/09(木) 18:10:00.37 ID:kt4Gu7j60
住んでる県に天一ないから一回買ってみようかな

引用元: https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1675931723/


関連記事
天下一品インスタント


9 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-02-10 09:10

天一って京都で食ったときは美味くてもう何回食ったか数えきれないほど食った

東京だともういらないって一杯を食いきれなかった

何が違うんだ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-10 09:38

キンレイなら期待できるが冷凍食品だし解凍時間の都合で小さいだろうな
冷凍の横綱ラーメンも小さいし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-10 09:41

炒飯の方は元々あったししれっと値上げされてそうで不安だわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-10 14:19

しれっと値上げも今の原材料高騰の流れだと上がるだろ
それわかってて逃げの表現で叩こうというのはセコいよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-10 14:40

あのカップラーメンに天下一品の名前使う許可出すくらいだし、あまり期待できなさそうだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-10 16:14

店で食うより量も少ないんでしょ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-10 16:42

上京中にはまって、帰郷したら近所に無いから通販で買ってたけど
通販より手軽なので試しに買ってみよう、リピートの検討はそれから。
まず食わんと評価なぞできんわ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-11 23:53

本店以外は滋賀県のセントラルキッチン工場で作った物なんだから
それをそのまま売ればいいのにねw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-16 03:46

まじかー、地元に一軒のローソンで売ってねーorz

EDIT  REPLY    

Leave a reply