Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメン2,000円にしろ勢って実際2,000円になったら頻度を落とさずに食いに行くん?

24
gakkari_tameiki_man.png


1: 2023/02/12(日) 10:17:07.10 ID:lYKY0p3sM
ワイには無理や

3: 2023/02/12(日) 10:20:00.85 ID:Ihei4Xah0
おれも

2: 2023/02/12(日) 10:19:56.13 ID:i7hozqPd0
スーパーで寿司3パック買えるなぁ

4: 2023/02/12(日) 10:20:41.52 ID:RrcOpGVF0
金ないんでカップ麺にしま~すww
で終わりやね

5: 2023/02/12(日) 10:20:42.75 ID:WhZJpTKh0
いかねえよ

6: 2023/02/12(日) 10:21:04.90 ID:h6VYTxHpp
ラーメン2000円になるころにはマックもセットが1500円だったり牛丼並が1000円だったりするんでない?

9: 2023/02/12(日) 10:21:58.28 ID:Ihei4Xah0
>>6
いや、現状でのことを言っているのかと

15: 2023/02/12(日) 10:25:08.03 ID:qUPT28iY0
>>6
本田の2000円払いますの奴やないかな

20: 2023/02/12(日) 10:28:38.51 ID:7MBs6mBRd
>>15
本田って数々の発言見るとほんま庶民の気持ち理解してないからなあの人
教育についても語ってたがソルジャーとなる大半の庶民の事は無視したような意見やったし

28: 2023/02/12(日) 10:37:00.19 ID:qUPT28iY0
>>20
スポーツのプロになる人って小学校の時点で頭角を現すみたいやしそれのトップ層まで行けてたなら無理やろな

7: 2023/02/12(日) 10:21:44.68 ID:lzcX1Rvx0
いくわけないやん

10: 2023/02/12(日) 10:22:05.38 ID:zBF5yNh70
もともと食いに行ってないから値上げしろとか言えるんやろ

11: 2023/02/12(日) 10:23:34.59 ID:Ai7N68CEM
そもそも食わんのにさらに行かんようになるやん

12: 2023/02/12(日) 10:23:52.64 ID:F7YK/RSg0
1000円越えのラーメンで美味しいの食べたことないのに



 ▽おすすめ







13: 2023/02/12(日) 10:24:18.25 ID:SKc6vsqG0
値段設定は自由やしするならすればええと思うけど
その値段でラーメン食べたいとは思えんわ
パスタだったらサラダにデザートにドリンクにちょっと居座る権利までついて1500円とかやし

14: 2023/02/12(日) 10:24:52.95 ID:6sg3uSqwM
頻度が落ちるならいまの価格が相応ってことやね

16: 2023/02/12(日) 10:26:20.10 ID:4hhxAJEyd
俺は困らんから
飲食チェーンは数百円の値上げしてくれ

17: 2023/02/12(日) 10:27:15.57 ID:8czLKbP40
トッピングとかライス付けて1000円越えるのはええけど元から2000円なら行かんくなるやろうな…

18: 2023/02/12(日) 10:28:03.43 ID://HtFMtrM
非喫煙者がタバコ値上げしろって言ってるのと同じやと思っとるわ
そら自分が食わんもんはいくら値上げしてもらっても構わんわな

19: 2023/02/12(日) 10:28:13.62 ID:lL7nV+O40
飯田商店とか普通に2000円コースよな
こんな高い値段出さなくても淡麗系の美味しいラーメン屋神奈川にはあると思うが情報を食いたいんやろな

25: 2023/02/12(日) 10:33:34.80 ID:SKc6vsqG0
>>19
てかラーメンってラオタが言うほど差はないし並んでる店全部時間の無駄感しかないわ

21: 2023/02/12(日) 10:29:01.45 ID:Co6O8XCd0
年1とかになるやろな
あれは1000円の価値って脳が認識してるからそれが急に2倍になったらコスパ悪すぎやろ

22: 2023/02/12(日) 10:31:13.96 ID:It9StqRz0
そんな勢力いるの?
誰も行かなくなるよそんなの

23: 2023/02/12(日) 10:31:23.04 ID:ZBozfB+50
心配せんでもラーメン屋は余程の馬鹿じゃなきゃ本田の意見なんか取り入れんだろ
常連客>>>>>ラーメンをほとんど食べない本田の2000円

24: 2023/02/12(日) 10:32:35.97 ID:fw0a2y0i0
ああいうこと言ってる奴は月に1回もラーメン食わなさそうよな

26: 2023/02/12(日) 10:35:27.72 ID:ScraM0/vM
ガチで行かんくなると思うわ
高いとかじゃなくてアルファがないから

27: 2023/02/12(日) 10:36:49.93 ID:lL7nV+O40
給料2倍になったら行くけどな
今年中に150万円すら上がらんしな

29: 2023/02/12(日) 10:39:15.79 ID:d71XouHZ0
1000円なりにうまいからよく行くわけで
2000円になったら年に何回も行かなくなりそう

32: 2023/02/12(日) 10:45:35.84 ID:Yt0Xr7ua0
ラーメン食べる回数が減れば減るほど健康になれるんや
一石二鳥やろ

35: 2023/02/12(日) 10:50:17.05 ID:nr5zahkUd
元々月1回行くか行かないぐらいだから2000円でもいいよ

36: 2023/02/12(日) 10:50:32.52 ID:nr5zahkUd
毎週行くとか頭おかしいだろ

38: 2023/02/12(日) 10:52:46.58 ID:Ihei4Xah0
>>36
いやー
週1回くらい行ってしまいますね好きだから

40: 2023/02/12(日) 10:54:31.96 ID:7O8uwllN0
>>36
好きなもんだったら週一くらいは食うだろ

37: 2023/02/12(日) 10:50:59.28 ID:nr5zahkUd
年に2回ぐらいでも全く困らないから2000円でOK

39: 2023/02/12(日) 10:53:15.40 ID:qUPT28iY0
>>37
袋麺あるしで5年に一回レベルになりそう

42: 2023/02/12(日) 10:54:53.31 ID:nu3z1ngP0
ワイも月1か2回程度だけど安いに越したことないわ

44: 2023/02/12(日) 10:56:04.97 ID:7i4LAEM90
そもそも海外のラーメンが2000円もするのはラーメン屋が少ないからでしょ
日本はラーメン屋が多いから700円でもおかしくない

45: 2023/02/12(日) 10:56:27.61 ID:3LEYsZw/0
手取り収入が今の2.5倍になったらいくよ

46: 2023/02/12(日) 10:57:43.40 ID:DhgoxQV/0
この話、ただラーメンを2000円にするってだけ考えてる馬鹿ばっかりやなww
2000円にすることによってスタッフの給料を上げる→日本全体の経済を活性化させる→お前らの給料も上がるってことやぞ

49: 2023/02/12(日) 10:58:16.45 ID:Ihei4Xah0
>>46
いやそんなことは我々が考えることではない

50: 2023/02/12(日) 11:00:34.13 ID:KzVfCjzxr
>>46
それは価格上げても客足維持できるならの話やろ

54: 2023/02/12(日) 11:02:16.71 ID:SKc6vsqG0
>>46
わいの仕事は好景気でもそう簡単に給料上がらんしなあ
不景気でもすぐには下がらんが

66: 2023/02/12(日) 11:07:29.15 ID:qUPT28iY0
>>46
ラーメン屋をスタートに持ってくるのは無理や先に全体の給料が上がらんと出来ん全体の給料上げるには税金減らせば一律で上がる筈

55: 2023/02/12(日) 11:02:48.90 ID:GyRseTnDa
2000円払ってラーメン食ってるやつ見たらわろてまうわ

58: 2023/02/12(日) 11:03:39.48 ID:Ihei4Xah0
でもこのご時世で500円のラーメン屋に並んでる人らもわろてしまう

59: 2023/02/12(日) 11:04:01.65 ID:H+i9fY7ma
ラーメンとか毒だぞ

60: 2023/02/12(日) 11:05:07.73 ID:DhgoxQV/0
日本が貧しい理由がわかるな

62: 2023/02/12(日) 11:05:21.85 ID:+ufwhfL20
ラーメン如きに2000円もだすバカがいるか

65: 2023/02/12(日) 11:06:43.18 ID:SKc6vsqG0
言っちゃ悪いが飲食店なんて生産性低いんやから半分以上潰れて他の業界に人が回った方が間違いなく社会の効率ええ

67: 2023/02/12(日) 11:08:07.00 ID:7MBs6mBRd
飲食業界は店多すぎで勝手に過当競争してるだけなんよな

68: 2023/02/12(日) 11:11:30.49 ID:K4EbChCl0
金余ってるし平気

69: 2023/02/12(日) 11:11:48.36 ID:H+i9fY7ma
勝手に2000円にすればいいじゃん
俺はくわないけど

70: 2023/02/12(日) 11:11:52.70 ID:KzVfCjzxr
実際に価格倍に踏み切れるのは一部の超人気店くらいやろな

71: 2023/02/12(日) 11:11:54.45 ID:oYy2CaZUM
材料費値段下がっても値下がりしないのなんとかしろ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676164627/


関連記事
もしも値段


24 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-02-12 22:29

普段の飯として食うには流石にきついけど1回きりとかたまの贅沢で食う分にはあり

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-12 22:42

贅沢のレベルになるので頻度は減る
身に過ぎた贅沢をしていると周囲に後ろ指を刺されるならば食っていいものではなくなるので他に切り替える
ただそれだけのことだ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-12 23:16

本田にしても2000円払ってもいいって言ってるだけで2000円にしろなんて言ってねーだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-12 23:43

サービスの質による

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-12 23:55

う~ん よくわからないが、引退して価値の無くなったフットサル選手が好き勝手ィッてる話かな?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 01:36

本田のツイは知らんけしラーメン2000円発言も聞いてないけど
マックの値上げで「貴族の食い物」「絶対にもう行かない」「気絶部の俺の今後は?」
こんな話題で盛り上がってたから
土日のどっちかにマックいくのが恒例な俺は空いててええわと思ってたら
まったく客層変わってないし土日のドラスルは待たされるし
そもそも昼食時は駐車場に相変わらず警備員置いて対応してるし
ネットの一部の古事記が声デカイだけってのがよく分かったよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 02:03

ラーメンどころか現状の価格高騰したままになるだろうから転職を考えてるわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 02:17

品質による
職人がつくる店炊き家系なら2000円で全く問題ない
業務用豚骨エキスにラードミキサーで混ぜただけのニセモノなら500円で利益出るからその価値はない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 02:37

ラーメン2000円なら焼肉ライクで2000円分食ったほうがよほど幸せになれるだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 03:11

肉食いたいときにミニ豚ダブル約1000円で食べるが、2000円だとステーキ屋行くわ
300gにライスまで食える
ラーメンは好きだけどそんな価値ないよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 04:05

頻度下がらんでしょ
元々0なんだから

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 08:08

ラーメンにしろ蕎麦にしろ自作すれば、アレルギー発症する程しこたま食えるぞ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 09:13

値段とは別にお気持ちとして2000円払えば良いだけ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 10:08

2000円の価値のあるラーメンには2000円払うのが当たり前の文化になるべきで
今のラーメン=1000円以下って押し付けはおかしいって話だろ
本多だってスガキヤのラーメンにも2000円出せなんて言ってない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 11:39

こんなもん頻繁に食うなよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 11:52

少数のラヲタ以外行くわけねえよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 11:52

ラーメンが2000円になったらパスタも3500円位になってるだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 12:20

元のツイート
> ラーメン屋。あの美味さで730円は安すぎる。もうちょっと値上げするべき。
> ってか色んな業界がもう少し値上げするべき。高すぎるか安すぎるかの両極になり過ぎ。
> 次ラーメン食うときは2000円支払います。必ず。
>
・ラーメンを2000円にしろとは言ってない
・本田が「2000円払う」と言ってるだけ
・深読みすれば、日本のデフレを憂いているようにみえる
 もしくは旨さに感激しただけ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 14:49

ほんまそれ
それわかってないで言うやつはアホや

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2023-02-13 16:31

いや、たまーにしかラーメン屋行かない一般人は気にせず行くだろな
今だってこだわりの蕎麦屋で天ぷらそば2000円とか普通じゃん
昼飯の候補の一つとしてローテに入れてるサラリーマンとか運ちゃんとか学生が行かなくなる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 18:51

そもそも本田が2000円も払ってない事実

言うならその場でラーメン屋に2000円払えよw

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-13 20:00

とにかくデカい声で拡散するやつは信用するな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-14 22:24

普段ラーメン食べにいかない有名人がたまーに行って
値上げしたほうがいいとか言い出すの勝手すぎるわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-15 02:18

たかだかサッカーが巧いだけの奴の話、どうでもいい
俺はどんなに旨くてもラーメンに2,000円の価値を感じないから行かない。

EDIT  REPLY    

Leave a reply