Welcome to my blog


袋ラーメン

【悲報】うまかっちゃん、高級ラーメンだった…

12
1: 2023/02/13(月) 12:19:52.009 ID:wZdeMEBv0
たっっっっっっっか

no title

2: 2023/02/13(月) 12:20:27.582 ID:imzb8Q260
マジじゃん

3: 2023/02/13(月) 12:20:34.829 ID:SRr3WsQAM
何個?

4: 2023/02/13(月) 12:20:39.361 ID:9ScenFKS0
観光客用だろ

5: 2023/02/13(月) 12:21:03.170 ID:trj3M90cd
先月350円だったが

7: 2023/02/13(月) 12:22:23.784 ID:uSeey5YBd
ご当地フェアはこんなもんだよ



 ▽おすすめ







6: 2023/02/13(月) 12:21:18.531 ID:8dUy2ovXd
これちょいちょいオススメされるけどそんなに美味くない

13: 2023/02/13(月) 12:24:46.623 ID:trj3M90cd
>>6
どうせお湯の量ミスってんだろ
ギリギリ麺が浸かるくらいの量じゃないとうっすいからな

8: 2023/02/13(月) 12:22:49.379 ID:SD9LN5u0d
麺が不味すぎる

9: 2023/02/13(月) 12:23:07.702 ID:6R7cEKyq0
こんなたかくねーよ

11: 2023/02/13(月) 12:23:38.802 ID:seTQ2FtJ0
なんかプレミアついてんだろ

そういえば10年ぐらい食ってねぇな
九州にいた時はこれかマルタイ棒ラーメンか、金ちゃんヌードル、サッポロ塩ぐらいしか食わなかったが

16: 2023/02/13(月) 12:25:06.685 ID:MtCJybu80
>>11
しかと言う割に色々食ってるな

14: 2023/02/13(月) 12:24:55.835 ID:t+NpeN+T0
これは酷い

15: 2023/02/13(月) 12:25:02.337 ID:Y8Dm4RzK0
麻生がカップラーメン400円って言ったくらいで馬鹿にしてた奴らどうすんのこれwwwwwwwwww

17: 2023/02/13(月) 12:29:42.111 ID:uSeey5YBd
うかまっちゃんそんなに美味くないよな

20: 2023/02/13(月) 12:34:19.009 ID:jBRehDFcd
>>17
九州だと子供の頃は週末毎とか夏休みとかに食べてるから
大人になっても習慣で食べてしまう
美味い不味いじゃない

18: 2023/02/13(月) 12:30:19.698 ID:FSNstnp4d
なにこれ僻地?
普通に300円台で売ってるが

21: 2023/02/13(月) 12:36:01.514 ID:XvzprLqt0
少し手間だがもうコレさえあればインスタントラーメン、ラーメン屋なんて要らない

no title

no title

下手な店よりこっちが美味いわ

24: 2023/02/13(月) 12:39:13.640 ID:HHXopQvAr
スープの香りがエグすぎる

22: 2023/02/13(月) 12:36:46.198 ID:GOf5ZDM/a
宮崎人だから子供の頃から良く食っていたが
これ大阪の守口で作ってんだよな
いま西三荘に居るからすぐ近くか、、

27: 2023/02/13(月) 12:43:21.667 ID:KyachgmL0
去年のふるさと納税で大量にもらってストックしてる。
60食あるからちょくちょく食べないとなかなか減らない。

26: 2023/02/13(月) 12:42:27.858 ID:XvzprLqt0
子供の頃はラーメンの種類も少なくてうまかっちゃんか金ちゃんヌードル、ラ王、UFO、緑のたぬき、赤いきつねばかり食ってたな
今はたくさんのカップ麺あるけどやっぱり昔からの定番が好き

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676258392/


関連記事
袋ラーメン値段悲報


12 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-02-14 13:49

ちなみに麻生がカップラーメンの値段で叩かれていた頃は高級即席ラーメンが流行っていてそれくらいの価格はしていた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-14 14:41

富士山で売ってたとしてもここまでは高くならねえよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-14 14:52

ドンキで売ってるけど450円くらいだったな。たまにスーパーで400円くらい
うまいけどさすがに買わんわ

菊水も3玉のしか入らなくなって割高になったけど
こっちはうまいから時々買っちゃう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-14 15:34

関東のうまかっちゃんは美味しくない
製造場所が違うからね
九州で食べるのはうまかよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-14 16:09

菊水の麺はなんか癖になるわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-14 18:36

九州のやつがアホみたいに高評価するけど単に麺が細めで食べやすいだけでスープはまずいんだよな。まじでこういう実力勝負しない連中大嫌い。マルちゃん正麺見習えや

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-14 18:56

うまかっちゃんこそ過大評価
ほんまたいしたことない
マズくはない
たいしたことない、この一言に尽きる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-14 20:27

マルタイ屋台ラーメンがうまいのよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-14 22:49

土産物にすれば高くしても売れるという風潮

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-14 23:03

うまかっちゃんは高菜が一番うまいぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-15 00:23

好みの問題なので容赦してほしいけど
うまかっちゃんは口に合わなかった
出前一丁のほうが好き

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-24 11:57

自分の好き嫌いと旨い不味いを混同してる馬鹿が多いなw

EDIT  REPLY    

Leave a reply