10: 2023/02/15(水) 07:47:58.465 ID:yU5GtkxM0
いやいや近隣のラーメン屋食べつくしてるしダメなとこすぐわかる勿体ないじゃんせっかくオープンしたのに
11: 2023/02/15(水) 07:48:10.702 ID:cIgx9Jo90
なんの責任もない立場でコンサルしてくるやつキモ過ぎだろ
9: 2023/02/15(水) 07:47:44.300 ID:nffHGaOX0
迷惑だよ お前の忠告じゃ半年を一年に延ばすだけだ
俺の言葉が必要だ
12: 2023/02/15(水) 07:49:40.548 ID:33EUIGWxM
顔馴染みになるくらい通ってからだ
13: 2023/02/15(水) 07:49:56.576 ID:O0ZJNP9h0
ダメ出ししてから褒めるところは褒めれば良いかも
14: 2023/02/15(水) 07:50:14.750 ID:nffHGaOX0
食うしか脳がない奴は何を言ってもダメ
ラーメン屋経営したことがない奴が口を開くなよ
15: 2023/02/15(水) 07:50:23.901 ID:uIWPedand
いいから金出すの?その結果責任とってくれるの?
それができるなら幾らでも口出ししてくれていい
17: 2023/02/15(水) 07:51:09.981 ID:cIgx9Jo90
ほんまこれ
自分がラーメン屋作ってから言えとしか
18: 2023/02/15(水) 07:51:22.504 ID:apr3xmfi0
漫画「ザ・シェフ」で似たような話あった気がする
19: 2023/02/15(水) 07:52:11.631 ID:/Ikq3Lsaa
自称ラーメン評論家の意見聞いてなんか得することあるんですか?
20: 2023/02/15(水) 07:52:25.813 ID:TyxmJ0LH0
ラーメンハゲの漫画でも
客の忠告聞きまくってたら
味がボケて駄目になった話があった
21: 2023/02/15(水) 07:52:29.495 ID:Ro3Qb7bH0
いや意見あったほうがいいに決まってるだろ
お前らラーメン屋を潰そうとしてるのか?
37: 2023/02/15(水) 08:20:38.193 ID:BuB7nJS3a
>>21
誰だお前ってなるやろ
22: 2023/02/15(水) 07:52:44.519 ID:RDY4McU00
前も見た気がする
定期スレか?
24: 2023/02/15(水) 07:53:16.184 ID:nr9iTZ270
優しい
がんばって
23: 2023/02/15(水) 07:52:48.656 ID:k0Oq4k22d
経営に金出してんなら口出せばいいだろ
食いに来ただけのやつが何言っても愛想笑いでこいつキモいな死ねよって思われるだけだろ
25: 2023/02/15(水) 07:56:12.281 ID:B+aG6Bx2a
普通にキモイやろ
26: 2023/02/15(水) 07:59:13.368 ID:yU5GtkxM0
わかったやめとくわ
27: 2023/02/15(水) 08:01:07.901 ID:tKrtgYqb0
資金提供して見返りも求め無ければ多少話は聞いてくれると思うけど。
金は出さないのに口だけ出したいならアンケートボックスにでも意見書いて入れりゃ良いし、アンケートボックス無い店なら意見言う手段無いって事だ。
28: 2023/02/15(水) 08:02:10.414 ID:yBxYgE7Sd
ネタじゃなかったのか恐ろしいな
29: 2023/02/15(水) 08:03:44.936 ID:tKrtgYqb0
飲食店は味だけで経営してる訳じゃないし、自力でやっていけない店も誰かが一生面倒見て行くワケにも行かん。
仮に半年で潰れる店だったなら早いうちに潰れた方がオーナーのダメージもまだマシ
30: 2023/02/15(水) 08:05:11.384 ID:yU5GtkxM0
詳しく言うと店わかっちゃうからなんだけどほんと近所にできてね
店主が念願の開店みたいな感じの会話を客としててちょっと情が移っただけで普段から忠告したりはしてないよ
38: 2023/02/15(水) 08:21:35.339 ID:BuB7nJS3a
>>30
言いたいんだったら常連になって会話の中で優しく言ったら?
31: 2023/02/15(水) 08:06:58.756 ID:7vp6+bIuM
素人は黙って見とれ
32: 2023/02/15(水) 08:10:01.344 ID:F3GQFtrhd
潰れたあとに美味いラーメン屋できる可能性あるし良いじゃん
33: 2023/02/15(水) 08:10:59.340 ID:/x6NR7YU0
お前が以前経営者で繁盛店やってたなら言ってもええけどただのラオタなら客に食わせるラーメン作った事も無いのにデカい口叩くな
34: 2023/02/15(水) 08:11:05.593 ID:QmHYTsNj0
具体的に例えばどんな忠告?
35: 2023/02/15(水) 08:11:08.663 ID:tKrtgYqb0
それが本当に店のためのアドバイスだったとしても、言葉に責任持てるワケじゃないし、店主はそんな馬の骨の意見なんて聞かないよ。
こういう場合身内でさえ説得するの難しいのに。
無駄にトラブル起こすだけだし、その店が続く事にメリットもさほど大きくない。
仮に誠意からの言葉であっても相手には伝わらない。
36: 2023/02/15(水) 08:12:58.551 ID:u4+tqV7Pa
典型的な5ちゃん脳だな
マジで自分の評論が的を射てると思ってるのか
39: 2023/02/15(水) 08:26:36.106 ID:++DI58EN0
食べログにでも書いとけ
40: 2023/02/15(水) 08:52:57.289 ID:FN2bDun10
9褒めて1ダメなとこ指摘すれば良いよ
41: 2023/02/15(水) 09:00:02.505 ID:5VK2Z3uD0
社員になってからやればよくね
42: 2023/02/15(水) 09:26:54.527 ID:CykVkb8Ma
先輩が豚骨ラーメンの店開業したから食べ行って「醤油ラーメンの方が好き」ってアドバイスしたことある
店はもう潰れた
43: 2023/02/15(水) 09:34:15.103 ID:4X71VYrZa
お前ら貧乏舌の癖にラーメンの味にはいちいち煩いよな
44: 2023/02/15(水) 09:35:04.875 ID:eIt25FCc0
自称ラーメン評論家ははてなブログにでも書いてな
45: 2023/02/15(水) 09:35:47.528 ID:CiQIolEX0
どうせ知ったか舌だろうな
46: 2023/02/15(水) 09:47:54.438 ID:7n5UYXgh0
ラーメン評論家という特級呪物
引用元: ・https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1676414648/
- 関連記事
-