Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメン屋のくせにビール頼むとお通しある店があるんだな

10
sOOpyjq.png


1: 2023/02/19(日) 17:53:59.81 ID:y9Y3wsa30● BE:194767121-PLT(13001)
ラーメン店「神座」でも迷惑動画 “割り箸なめ回し”SNS投稿か 運営会社「刑事民事の両面から厳正に対処」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0abda618556e550c5fa3b3bf4daae79c7d6b9c0

2: 2023/02/19(日) 17:54:31.17 ID:0rnRK/WW0
ザーサイ

3: 2023/02/19(日) 17:56:12.69 ID:zGFphZSG0
チャーシューの切れ端

4: 2023/02/19(日) 17:56:40.43 ID:2Roxw/Mt0
だいたい枝豆だろ



 ▽おすすめ







5: 2023/02/19(日) 17:56:43.82 ID:zs1J1HZl0
>>1  
会社の横の町中華
柿の種付いてくる

6: 2023/02/19(日) 17:57:54.72 ID:YYaaBn2f0
700円のラーメンを800円に値上げするとヤバいけどショボいお通しに200円とか取れば騙せそうだな

10: 2023/02/19(日) 18:04:01.65 ID:zs1J1HZl0
>>6
ビール頼むとだぞ?とらんだろ金
ビール代金にふくまれとるやろ

7: 2023/02/19(日) 17:58:24.41 ID:pdjcX+lh0
酔っ払いを許可するかわりに席料取るのか
まあわからんでもないな

8: 2023/02/19(日) 17:59:03.82 ID:DLlVloV70
飲み屋が昼間ラーメン屋やってたりするよな

18: 2023/02/19(日) 18:35:53.94 ID:ipV+QM++0
>>8
新橋は昼カレー屋が多いな

9: 2023/02/19(日) 18:01:21.63 ID:ULL7Mv3W0
オーナーは一度でいいから店の前を見たほうがいい
酒飲んでるやつがいるのを見て入るのをやめる見込客の多いこと

11: 2023/02/19(日) 18:04:50.87 ID:HC5HyrqX0
ラーメン屋のくせにカツカレー出す店あるよな

16: 2023/02/19(日) 18:16:36.40 ID:gC01EUXg0
>>11
中華のカツカレー大好きだわ 中華餡がカレーの奴

12: 2023/02/19(日) 18:10:06.63 ID:GessOnL20
なると何枚かとワサビ

13: 2023/02/19(日) 18:11:03.01 ID:0rnRK/WW0
基本は中華料理の具材

14: 2023/02/19(日) 18:13:34.79 ID:jxkj5xPt0
酒のほそ道で本来それが正しくて居酒屋でお通し取るのがおかしいって言ってた

17: 2023/02/19(日) 18:20:48.26 ID:DzRAuXLd0
シナチクにネギちらしたのだな

20: 2023/02/19(日) 18:43:32.10 ID:JUxOErIZ0
お通し=席料なのになんでビール頼んだときだけ席料取るんだよw

21: 2023/02/19(日) 18:48:15.49 ID:JgD92nYD0
大体メンマ炒め、ザーサイ、味玉
そのレベルに三百円

22: 2023/02/19(日) 19:07:38.78 ID:8X2r47PJ0
サービスで出てくる店はあるが
カネはとらないんじゃないか
ラーメン屋というよりも中華料理屋だが

23: 2023/02/19(日) 19:15:23.68 ID:ZWicHeAEO
バーみたいに純粋に酒を提供する店じゃなくて
食堂で酒だけを提供するのは違法だから、酒とセットで
何かしらのツマミを出すんじゃね
…まあ知らんけど

19: 2023/02/19(日) 18:36:38.96 ID:xUkV28JZ0
じいちゃんとラーメン食いに行って、じいちゃんはビール頼んでお通しにかっぱえびせんが出て来るから、いつも貰ってた思い出

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676796839/


関連記事
ありがちなこと・特徴


10 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-02-20 15:07

お通しとサービスおつまみを混同している馬鹿数名

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-20 15:46

>>9
自分の好みだけで物を語ってんじゃねえよ
それにラーメンだけでは利益が上がらないから
炒飯だの餃子だのに加えて水物売らなきゃなんないんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-20 16:01

福しんはザーサイ
大勝軒はチャーシューメンマ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-20 16:04

町中華やラーメン屋でお通しは聞いたことないな。あれはサービスやろ。
もしお通しとして出すところがあるならそこは居酒屋であって、ラーメン屋ではない。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-20 16:56

町中華なら無料サービスのおつまみだろ、胃に何か入れるとそれが呼び水になって、何か注文してしまうトラップだよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-20 18:21

お通しの意味わかってんのか

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-20 18:42

お通しじゃなくてビールのおまけのおつまみじゃね?
二郎小滝橋だとラーメンやつけ麺だけだとおつまみ出ないよ。ビールは券売機にもおつまみ付きって書いてあるから頼むとおつまみ出てくるよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-21 00:43

九州だとビール頼むと漬け物出てきたり、頼まなくても辛子高菜とかモヤシのナムルがフリーで置いてある店があるけど。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-21 01:26

ラーメン屋とか町中華でビールと一緒にメンマとかザーサイ、チャーシューの切れ端くれるとこ結構あるけどお通し料金なんて取られたことないな
ビールに席料相当の料金を加算してるからだろうけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-21 02:54

異常者の9のやばさパなくて草枯れた

EDIT  REPLY    

Leave a reply