Welcome to my blog


ネタ・雑談

【画像】松本零士のラーメン美味そう

16
1: 23/02/21(火) 11:15:09 ID:rjuF
no title

食べたい

2: 23/02/21(火) 11:15:38 ID:amG0
わかる
漫画とか白黒でも美味しそうに食べてるよな

5: 23/02/21(火) 11:17:46 ID:rjuF
>>2
昭和時代の漫画家って基本食べる描写うまいよな

6: 23/02/21(火) 11:17:50 ID:piiH
「男おいどん」はラーメンライスばっかり食ってたっけ

11: 23/02/21(火) 11:19:42 ID:rjuF
ラーメンライスって男おいどんとか999から広がったんかな



 ▽おすすめ







12: 23/02/21(火) 11:19:57 ID:4neB
JyLlusl.jpg

目玉焼き…?

13: 23/02/21(火) 11:20:38 ID:OdaH
>>12
生たまご

18: 23/02/21(火) 11:22:42 ID:ZoeR
っぱインスタントラーメンにはパンツから生えたキノコ入りよ

19: 23/02/21(火) 11:23:01 ID:piiH
>>18
サルマタケなーwww

20: 23/02/21(火) 11:23:08 ID:1m1l
「こ、これがかつて存在したというラーメン…!!」みたいなコマあったよな

24: 23/02/21(火) 11:24:19 ID:rjuF
>>20
999やと合成だもんな
その回割とすきやわ

22: 23/02/21(火) 11:23:38 ID:1m1l
男おいどんに出てくる謎の鳥は何?

25: 23/02/21(火) 11:25:01 ID:ZoeR
>>22
トリさんはハーロックの肩にもとまってるよな

27: 23/02/21(火) 11:25:14 ID:piiH
>>22
トリさん 下宿館のバーサンが船員の知りあいからもらったんだっったかな
食おうと思ってるうちに友情?が芽生えたんや

29: 23/02/21(火) 11:25:26 ID:1m1l
>>25
>>27
はえー

35: 23/02/21(火) 11:28:52 ID:piiH
食堂のハゲ親父もええ人よな

36: 23/02/21(火) 11:29:32 ID:rjuF
>>35
なんだかんだ鉄郎の言葉認めてくれるしな

44: 23/02/21(火) 11:41:56 ID:ZoeR
ラーメンライス!テーブルに小銭叩きつける

41: 23/02/21(火) 11:38:49 ID:fUz2
チキンラーメンの卵ポケットで卵固まらんやんて思ってたけど
そうか目玉焼き乗せるのもありか

26: 23/02/21(火) 11:25:06 ID:w08I
スープが梅干しペーストに見えてまずそう

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1676945709/


関連記事
有名人


16 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-02-22 11:17

フライドポテトが乗ってとか、時代を先取りしてたんやね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-22 11:45

なんでアニメの画像なの??
アニメは松本零士が描いてるわけじゃないでしょうに…

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-22 11:52

漫画だと白身が透明な生卵に見えたな
チキンラーメンというより月見そば風

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-22 12:59

このラーメンは合成だ食べられないよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-22 15:41

ならもう一度来てください。
本物のコスモラーメンを食わせてあげますよ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-22 15:47

御大の「コスモ○○」好きは異常。
コスモゼロにコスモタイガー、コスモクリーナーにコスモガンにコスモラーメン。
おかげで「劇場版の999で、あれ何くべてるんだろうな」「コスモ石炭」というギャグにすっかり納得した俺。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-22 15:49

この手の話出ると、その内「んじゃ小池さんのラーメンとどっちが美味そうよ?」って論争が起きそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-22 17:43

>5>>>2>昭和時代の漫画家って基本食べる描写うまいよな
戦中戦後の貧しさ おなかがすいてどうしようもない辛さみじめさを肉体で思い知らされてるから 
食べる事が出来る有難み 「美味い!」の有難みを 骨身に染みて知ってる
俺達はどうこう言いつつ豊かな時代育ちで美味いものが身近に溢れてるから
有難みに気付けてない面があるんだよ
同世代の藤子F氏のドラえもんにも「ありがたみわかり機」が出てくる
のび太のお父さん戦前生まれの疎開経験有りだからね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-22 19:54

下積み時代にカップラーメン買ってきたけどまずくて食べ残しておいたら
友達がやってきてうまいうまいと食べていったって話をラジオでしてたな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-22 20:17

アニメだと目玉焼き乗せてたが原作だと様子からして生卵

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-22 21:12

もうあの「用途不明の壁面メーター」が見られないかと思うと・・・

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-22 22:23

それ以前にスレ画の凍らないラーメンが食べられるエピには誰も触れないのか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-23 11:56

そらエピソードなんかよりラーメンよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-23 21:30

マンガに出てくるラーメンて
小池さんしか思いつかん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-25 09:32

サルマタケは、ちばてつや氏を実験に使って安全確認した

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-27 21:02

おいどんの親指突っ込んでたラーメンが
美味いわけないだろ

EDIT  REPLY    

Leave a reply