14: 2023/02/21(火) 22:37:09.79 ID:fL9Hav3L0
まずそう、とても
15: 2023/02/21(火) 22:38:37.42 ID:TSKSA4mj0
>>14
結構麺に特徴があって旨いよ。
18: 2023/02/21(火) 22:39:21.59 ID:/rcdWs9x0 BE:663277603-2BP(2000)
32: 2023/02/21(火) 22:47:35.25 ID:sLgxbT0o0
>>18
なんか汚いな
44: 2023/02/21(火) 22:56:00.66 ID:o8/AX3DO0
>>18
見た目はひとつも旨そうではないな
45: 2023/02/21(火) 23:03:31.28 ID:/rcdWs9x0
>>44
ヽ(`Д´)ノ
52: 2023/02/21(火) 23:07:45.85 ID:kFVnU4Mp0
>>18
1枚目だけは食ってみたい、油多めって言えばいいのかな
53: 2023/02/21(火) 23:08:54.69 ID:TSKSA4mj0
>>52
「アブラ多めでお願いします。」
80: 2023/02/21(火) 23:34:39.20 ID:kFVnU4Mp0
>>53
ありがとう、今度それでいくよ
83: 2023/02/21(火) 23:41:39.67 ID:IzcAO1sB0
>>18
美味そう。
さらに麺が半分で白ご飯を軽く茶碗一杯あればちょうどいい。
こういうアレンジができる二郎やインスパイア系があれば行くんだがな。40過ぎると普通の二郎の小でも辛い
84: 2023/02/21(火) 23:43:01.07 ID:206B2AO90
>>18
なんできれいに盛り付けようと思わないんだろうな
わずかの手間でしかないだろ
140: 2023/02/22(水) 04:08:51.29 ID:Jx2/4eaO0
>>18
餌感マシマシ
155: 2023/02/22(水) 07:21:20.44 ID:0iRgEmop0
>>18
排水溝の詰まりみたいだな
156: 2023/02/22(水) 07:23:18.20 ID:tPa84bcQ0
>>18
一枚目美味しそうだね青ネギは無いんか?
160: 2023/02/22(水) 08:53:27.56 ID:7r9E61kJ0
>>156
青ネギ入れたら味はもちろん見た目ももっと美味しそうに見えるね
159: 2023/02/22(水) 08:23:16.50 ID:EFTj+Lmh0
>>18
1枚目だけはいける
16: 2023/02/21(火) 22:38:48.94 ID:ZNl10jsc0
モヤシみたいな生ゴミは食べられないから野菜ヌキで頼んだら
丼の半分しか入ってなくて笑った
21: 2023/02/21(火) 22:41:25.15 ID:yA6lqIPT0
肉うどんじゃん
22: 2023/02/21(火) 22:42:41.45 ID:dW7Eu3t20
不味そう
血管詰まりそう
24: 2023/02/21(火) 22:43:08.27 ID:YoROmz0h0
これが名物の残飯風ラーメンか
25: 2023/02/21(火) 22:44:45.55 ID:p6merqaM0
めちゃくちゃ不味そうじゃん…
野菜じゃなくてアブラを載せないほうが多少綺麗な見た目になるんじゃ
27: 2023/02/21(火) 22:46:05.92 ID:TSKSA4mj0
>>25
アブラも味が付いてて旨いのよ。
30: 2023/02/21(火) 22:47:06.13 ID:/rcdWs9x0 BE:663277603-2BP(2000)
>>27
そこはまあ店によるわな😅
28: 2023/02/21(火) 22:46:31.21 ID:O0Eb29xB0
いつ見ても気持ち悪い
こんなモン喜んで喰う奴は豚と言われても仕方ない
29: 2023/02/21(火) 22:47:04.46 ID:p8F+s7j90
ゲロじゃん
31: 2023/02/21(火) 22:47:27.05 ID:krqgZ70N0
どの写真もキモい怖い
33: 2023/02/21(火) 22:49:56.74 ID:VwYkMJIW0
無理です。
34: 2023/02/21(火) 22:50:58.03 ID:PIOAq2nY0
野菜抜きは食券を渡す時に伝えると効果的
35: 2023/02/21(火) 22:51:18.43 ID:pORhfd3G0
脂抜きってできんの?
これじゃ食えない
43: 2023/02/21(火) 22:55:53.20 ID:p6merqaM0
>>35
無料オプションなので、敢えて言わなきゃ入れてこない
36: 2023/02/21(火) 22:52:34.23 ID:jDAW4q1u0
>>1
野菜たっぷりで
麺は抜いてね♪
37: 2023/02/21(火) 22:52:34.26 ID:QMfbHGuq0
味覚障害なら丁度良さそう
38: 2023/02/21(火) 22:53:07.80 ID:5zpui5yI0
これが豚の餌ってやつかあ。
40: 2023/02/21(火) 22:53:36.51 ID:cClsxWF90
呪文知らなくていまだに行ったことない
41: 2023/02/21(火) 22:55:05.28 ID:tcpR0GrH0
茶色い
47: 2023/02/21(火) 23:04:56.12 ID:Kx77DA4N0
豚すら食わない
49: 2023/02/21(火) 23:05:54.61 ID:+SFCYyaX0
こんな不味そうなのが量だけはあるって地獄だろ
なんで金払って拷問受けなきゃならんのだマゾかよ
50: 2023/02/21(火) 23:07:39.85 ID:TSKSA4mj0
>>49
結構美味しいのよ。
51: 2023/02/21(火) 23:07:42.17 ID:y8MzEASZ0
野菜は必要
54: 2023/02/21(火) 23:09:23.48 ID:wMeQDTRw0
肉の上にある白いっぽいのなに?
ニンニク? 油?
56: 2023/02/21(火) 23:11:27.46 ID:/rcdWs9x0
>>54
アブラ 背脂
58: 2023/02/21(火) 23:12:09.19 ID:Kgt+vQzR0
ただの肉うどんじゃねーか
60: 2023/02/21(火) 23:14:47.93 ID:DkjwMIBq0
油ばっかで普通の店でこんなんでたらクレーム入れるわ
61: 2023/02/21(火) 23:17:46.68 ID:rw8AUhIY0
山岡家のがマシ
63: 2023/02/21(火) 23:18:49.48 ID:iw9o72pr0
そろそろもやしも有料トッピングになるだろ
64: 2023/02/21(火) 23:21:14.55 ID:1sLHeg050
麺が太いのがなあ
66: 2023/02/21(火) 23:22:54.08 ID:01gAV9dB0
こんなの食って血糖値上がらないなんて羨ましい
76: 2023/02/21(火) 23:27:58.59 ID:KLpdXtUr0
見た目が最低すぎる よく食えんなこんなもん東京人
81: 2023/02/21(火) 23:37:14.18 ID:KrrzVoBb0
ステーキ食べる時も脂身は切り落として捨てるのに
わざわざラーメンにゴミ乗せる意味が分からない
82: 2023/02/21(火) 23:39:36.32 ID:LgEwVCbJ0
美味そうではないかなー
88: 2023/02/21(火) 23:51:51.78 ID:y5XXT4Ua0
せめて固形の脂乗せるのはやめてほしい
これだけで多くの人が避けてると思う
91: 2023/02/21(火) 23:58:22.00 ID:g+imF0850
こういうので・・・よくなかったわ
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1676986333/
- 関連記事
-