Welcome to my blog


二郎系

【二郎系】G系極太麺2玉入り、どこで売ってんの?【ラーメン】

10
1: 2023/02/24(金) 00:07:21.78 ID:lTuVLXcc0
マジで近場のスーパーにも無い、通販だと1600円くらい
限られたスーパーでしか置いてない独占販売?
誰か教えてくれないか?

スープ素もこれ一緒に販売されてるのか
味はどうなんだ?

no title

no title

no title

no title

no title

no title

2: 2023/02/24(金) 00:08:35.62 ID:lTuVLXcc0
麺は割り箸の先くらい無いと嫌だな

3: 2023/02/24(金) 00:09:42.58 ID:lTuVLXcc0
だれか感想や、このスーパーにはあったよとか
情報を求む

1600通販で頼むなら
店行くんだよな

no title

no title

17: 2023/02/24(金) 00:20:36.10 ID:DZdrb9kDa
>>3 うまそう。どこの店やこれ

20: 2023/02/24(金) 00:23:06.56 ID:lTuVLXcc0
>>17
ハイマウントM
群馬県前橋市

27: 2023/02/24(金) 00:29:39.76 ID:DZdrb9kDa
>>20 サンガツ。ジャンキーそうな見た目やね。群馬行ったときは食べてみるわ

29: 2023/02/24(金) 00:31:25.12 ID:lTuVLXcc0
>>27
まぜそばが有名な系列だ
ジャンプとか

31: 2023/02/24(金) 00:33:46.75 ID:lTuVLXcc0
>>27
全マシだけど野菜少なめ、ニンニクと脂はダブルコール忘れるなよ



 ▽おすすめ







4: 2023/02/24(金) 00:09:42.87 ID:/XcSs/Hh0
no title

西友のこれでええやん

6: 2023/02/24(金) 00:10:14.46 ID:lTuVLXcc0
>>4
西友限定なのかい?

10: 2023/02/24(金) 00:15:24.03 ID:/XcSs/Hh0
>>6
せやでやっすいで

13: 2023/02/24(金) 00:17:40.28 ID:lTuVLXcc0
>>10
なんぼや、中途半端な距離なんだよな西友
ネットスーパー使ったら送料あるから
大量に買い物しないと損だよな

5: 2023/02/24(金) 00:10:10.43 ID:DZdrb9kDa
言うて次郎ってスープメインやろ(流石に細麺は嫌やが)

7: 2023/02/24(金) 00:10:31.28 ID:lTuVLXcc0
>>5
まあな

8: 2023/02/24(金) 00:11:09.06 ID:lTuVLXcc0
no title

no title

果たして美味いのだろうか?
気になっちゃってね、家二郎

9: 2023/02/24(金) 00:12:57.85 ID:lTuVLXcc0
豚園は食った事無い、チャルメラのまぜそばは二度と食わん

11: 2023/02/24(金) 00:16:44.90 ID:HHN8a2wm0
スープは簡単に作れるから麺が欲しいな

14: 2023/02/24(金) 00:18:57.95 ID:lTuVLXcc0
>>11
言うほど簡単か?YouTubeにくさるほどあるけれども
我が家に圧力鍋なんか無いし
材料費と調理時間考えたら店が良くなるやろ

12: 2023/02/24(金) 00:16:52.34 ID:+UWjrzjj0
夢を語れのチルドのやつ
麺は良かったが汁がそのへんのただの醤油スープやったわ
なんでもっと濃厚にせんかったんや

15: 2023/02/24(金) 00:19:16.64 ID:lTuVLXcc0
>>12
コンビニ?

18: 2023/02/24(金) 00:20:45.35 ID:+UWjrzjj0
>>15
スーパーや

22: 2023/02/24(金) 00:23:51.73 ID:lTuVLXcc0
>>18
見ないなあ

16: 2023/02/24(金) 00:19:57.11 ID:lTuVLXcc0
俺これ好き

まぜそばになってしまうが

no title

no title

19: 2023/02/24(金) 00:22:26.35 ID:+UWjrzjj0
結局家二郎やとファミマが一番やな
並ばんでええしその辺の二郎より美味いし最強やわ

21: 2023/02/24(金) 00:23:12.62 ID:6aKF3JOP0
血管ちぎれそう

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677164841/


関連記事
袋ラーメンインスタント


10 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-02-24 21:28

スープは付いてないが埼玉物産の「極太生ラーメン」はかなりいい
近所のスーパーの常備品なので油そばを自作したくなったときはこれを買ってる
二郎の汁なし持ち帰りの脂が余ったときに合わせてみたがいい感じだった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-24 22:13

太麺の生麺だと大勝軒ブランドの生麺が割と置いてあるからたまに買うけど、麺が短いのが微妙

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-25 01:24

写真にヤオコーって書いてあるやん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-25 01:27

宅麺じゃだめなの?
こういうのって麺が良くてもスープがイマイチ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-25 02:58

大塚に製麺所卸売販売店があるから行けば?
オーションの極太麺も売ってたよ。スープも売ってる。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-25 07:51

G系のGって何の事を指してんの?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-25 08:07

ちょっと食べてみたいから近所のスーパーで生麺コーナーを見てみるかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-25 10:23

これ美味い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-25 11:14

Guro系

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-02 10:40

埼玉のスーパーだと結構見かけるけどね。それこそヤオコーとか。ロピアでもまたに見るな。

EDIT  REPLY    

Leave a reply