8: 2023/02/24(金) 15:15:50.77 ID:htOaQ7M60
普通の人はラーメンライスだけでもお腹いっぱい
10: 2023/02/24(金) 15:16:05.02 ID:J/xUnlV2a
チャーハンいる?
12: 2023/02/24(金) 15:16:09.41 ID:LrjRjc8c0
ニラニンニク有料とか行く価値ないだろ
13: 2023/02/24(金) 15:17:10.94 ID:+aSDayi10
チャーハンラーメンのラーメンはあっさりした醤油か塩のほうがええな
15: 2023/02/24(金) 15:18:38.10 ID:4InMno1q0
天一は普通のラーメンだけで1000円超えてくるからびびる
16: 2023/02/24(金) 15:19:13.23 ID:H5II/+VXd
白定800円だった天一を返して
17: 2023/02/24(金) 15:19:21.05 ID:alfk6Dsh0
気絶しそう
20: 2023/02/24(金) 15:20:04.29 ID:az6QIwQ50
一食に2000円払うなら別のもん食うわマジで
21: 2023/02/24(金) 15:20:07.23 ID:alfk6Dsh0
というか麺特大+450とか頭おかしいやろ
23: 2023/02/24(金) 15:21:02.89 ID:Mr3ZuCHaM
>>21
麺1.5倍はそこまでやのに麺2倍で急にクソボッタかましてくるからな
22: 2023/02/24(金) 15:20:09.35 ID:hsQtPUrN0
魁力屋の場合
ラーメン(ネギ入れ放題)+唐揚げ定食ご飯大盛り+瓶ビール(大瓶)
これで1450円だからメチャクチャ安いな
26: 2023/02/24(金) 15:22:04.10 ID:COe/DzFi0
>>22
素晴らしい
70: 2023/02/24(金) 15:34:46.68 ID:/YnNbmv00
>>22
怪力屋っていまだに大瓶税抜き500円なのか
軽くバグっとるな
75: 2023/02/24(金) 15:35:23.85 ID:x5a4BFnr0
>>70
それはやばいな
儲けなしやろ
82: 2023/02/24(金) 15:37:08.87 ID:hsQtPUrN0
>>70
しかも唐揚げハムカツアジフライは単品の値段でご飯大盛りも付いてくる
24: 2023/02/24(金) 15:21:09.38 ID:ebIurSSP0
スープライスセットさえ生きてればそれでええ
25: 2023/02/24(金) 15:21:25.81 ID:mznUS1VNa
白飯小ラーメン並1100円でひっくり返ったわ
美味かった
27: 2023/02/24(金) 15:22:25.60 ID:/xphPK3yd
流石に食いすぎやけど普通にたっけえよな天一
28: 2023/02/24(金) 15:23:15.52 ID:x5a4BFnr0
昔はラーメンチャーハン餃子のサービス定食が980円だったのになぁ🥺
34: 2023/02/24(金) 15:24:38.36 ID:hsQtPUrN0
>>28
綾瀬のラーメン屋はチャーラー500円(大盛り+100円)でよう食ってたわ
10年前の話
50: 2023/02/24(金) 15:28:15.42 ID:x5a4BFnr0
>>34
やすくてええな
29: 2023/02/24(金) 15:23:22.01 ID:R+8FK8U20
あ、いいっす
30: 2023/02/24(金) 15:23:29.88 ID:qODQS90ea
高過ぎ
松のやのおろしロースカツ定食なら四人前食える
32: 2023/02/24(金) 15:24:24.71 ID:6WvuHnwb0
最近唐揚げ変ったけどあれは期間限定?
前のが良かった🥺
37: 2023/02/24(金) 15:25:23.07 ID:VCZ16CXy0
>>32
こってり唐揚げ
値上げするために変更した
35: 2023/02/24(金) 15:25:10.53 ID:FkYNx6Lg0
麺特大だけで450円ってやばすぎやろ
40: 2023/02/24(金) 15:25:45.09 ID:VCZ16CXy0
>>35
スープも増えるし
36: 2023/02/24(金) 15:25:14.50 ID:wQFfYuWF0
これのどこが麺特大なんや?
38: 2023/02/24(金) 15:25:29.29 ID:qODQS90ea
チャーハンってライスと比べると不当に高いよな
42: 2023/02/24(金) 15:26:30.03 ID:COe/DzFi0
>>38
スープ増量して、ご飯大盛りをぶち込むのが賢い
44: 2023/02/24(金) 15:26:59.60 ID:qODQS90ea
>>42
やはりこってり雑炊が正解か
48: 2023/02/24(金) 15:27:52.47 ID:x5a4BFnr0
>>38
天一のチャーハンなんてほぼ色付きライスなのにな🙄
43: 2023/02/24(金) 15:26:44.98 ID:IRKkBzq1a
そんな食えんやと
45: 2023/02/24(金) 15:27:05.03 ID:sGyIW3kc0
大が1.5玉で+160円
特大が2玉で⁺450円
46: 2023/02/24(金) 15:27:45.19 ID:bzErSG810
これで特大なんか
皿が大きいんかな
51: 2023/02/24(金) 15:28:31.61 ID:fjdTFH450
たっか
でも美味そうやな
52: 2023/02/24(金) 15:28:38.71 ID:Z3eHG6RNa
こってりにチャーハンぶち込んで食ったらトリップしたわ
完全に劇物
53: 2023/02/24(金) 15:28:56.53 ID:ta5/ohkb0
麺特大って通常の何倍なんや
60: 2023/02/24(金) 15:30:54.10 ID:DBuC0aNZM
>>53
2倍や
大が1.5倍
54: 2023/02/24(金) 15:29:12.88 ID:veW2hUAB0
謎の台湾人がやってる定食屋なら半分の値段で食えるやん
56: 2023/02/24(金) 15:30:02.23 ID:Ix8hJv+jd
天下一品いいよな
カラシニンニクをこれでもかと投入してスープ増し白飯
ガチでご飯が進む
62: 2023/02/24(金) 15:31:41.31 ID:p6o3/0Hsp
ちょっとだけ続くラーメンタイム

63: 2023/02/24(金) 15:32:26.32 ID:x5a4BFnr0
>>62
ワアの知らんセットがいっぱいや
68: 2023/02/24(金) 15:34:08.29 ID:ryx/cq6ga
ワイ天一好きすぎてふるさと納税したからな
どんだけ値上げしても行くわ
69: 2023/02/24(金) 15:34:39.34 ID:skXw0GN50
麺特大とか食ったことないで
71: 2023/02/24(金) 15:34:51.27 ID:rENE6nbq0
セット色々食ってみたいけど白飯がいくらあっても足りんから食えない
79: 2023/02/24(金) 15:36:26.97 ID:7GXfWJ3DM
2000円とかええ中華屋でランチ食えるやんか😅
80: 2023/02/24(金) 15:36:29.99 ID:927GF2Fxd
天一の店舗少なくなったよな
85: 2023/02/24(金) 15:38:14.59 ID:kUUoxGiWr
深夜帯やった頃はよく言ってた
94: 2023/02/24(金) 15:42:03.97 ID:8+Az8EXy0
あのこってりラーメンにおかず付けるのか
97: 2023/02/24(金) 15:42:41.92 ID:zzP8jqe/0
高級店かよ
102: 2023/02/24(金) 15:44:47.54 ID:LhQgvGCd0
なんかいうほど量なさそう
104: 2023/02/24(金) 15:47:20.02 ID:iGjmkgx2d
貴族しか食えないやろこれ
引用元: ・https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677219230/
- 関連記事
-