Welcome to my blog


ネタ・雑談

【朗報】スガキヤ、「まるごとミニセット」を620円から590円に値下げへ

3
1: 2023/02/26(日) 18:35:45.08 ID:zKt475Qu0
まるごとミニセット

no title

no title


※他は値上げへ
no title

2: 2023/02/26(日) 18:36:00.55 ID:xVi+diMI0
すごい

3: 2023/02/26(日) 18:36:06.45 ID:y79EEK2Ma
うおおおおおお

5: 2023/02/26(日) 18:36:28.24 ID:MkbvySJgd
うまそ~

7: 2023/02/26(日) 18:37:31.30 ID:2FPOSZVu0
今までぼったくりやったんか

8: 2023/02/26(日) 18:37:41.34 ID:xOXVyC+ua
ええやん

10: 2023/02/26(日) 18:38:01.87 ID:aTvVXFfQ0
ありがとう😭



 ▽おすすめ







11: 2023/02/26(日) 18:38:03.99 ID:GZe/7+kLr
店がない

15: 2023/02/26(日) 18:40:11.52 ID:Dvt0M2uJ0
これ順番に食ってたらソフトクリーム溶けるんやないの?
以外と量少なめなん?

20: 2023/02/26(日) 18:41:16.68 ID:g/LXqzZS0
>>15
引換券もらえて後から食えるぞ

23: 2023/02/26(日) 18:44:34.08 ID:weRUhDIg0
>>15
これは写真としての見栄え 
普通に後からしてもらうよ普通は

16: 2023/02/26(日) 18:40:23.35 ID:kIznijyR0
中毒性があってめっちゃうまいで

19: 2023/02/26(日) 18:41:06.01 ID:QNDaYDX90
アイス溶ける

21: 2023/02/26(日) 18:41:53.56 ID:hxEjnoTbp
率的には卵とソフトクリームがえぐいな
まあ仕方ないか

22: 2023/02/26(日) 18:42:57.00 ID:jKrnHCx50
肉入りラーメンとうとう500円か

27: 2023/02/26(日) 18:46:54.63 ID:weRUhDIg0
スガキヤ好きだけど不味そうといえば不味そうよな 地元民しかくわんやつや

28: 2023/02/26(日) 18:46:55.18 ID:DEvy2QioM
ラーメンだけで良いから

30: 2023/02/26(日) 18:49:09.63 ID:N3N4l7Ju0
店長またメが消えてる

31: 2023/02/26(日) 18:50:00.56 ID:uSZSZSSF0
五目ごはんが上手くタレ絡んでなくて味にムラがあるやつに当たることあるけど
ちゃんとした店なら均一なんやろうけどあれがいかにもスガキヤって感じや

32: 2023/02/26(日) 18:50:09.96 ID:HhUNcU4Z0
言うほど生野菜食いたいか?

34: 2023/02/26(日) 18:50:34.44 ID:pkrlnLrP0
スガキヤ嫌いではないというか名古屋に寄った時は必ず食べるんだけど絶対に関東では流行らないよな
なんか味以前に根本的にセンスが違う気がする
関東民はラーメンとソフトクリームを同じ店で扱ってることに忌避感があるんや

35: 2023/02/26(日) 18:51:50.10 ID:EuFV/Nym0
関東にはないから定期的に食べたくなるわ

36: 2023/02/26(日) 18:51:51.92 ID:XQL1Ip21a
スガキヤ一回食ったがまずいラーメンなんて初めてやったから滅茶苦茶衝撃的やった
ラーメンなんて大体美味いのに

46: 2023/02/26(日) 18:55:23.82 ID:Jp9ciwgDa
>>36
スガキヤでそこまでマズいと思う上等な舌なら不味いラーメンなんていくらでもあるんちゃう

48: 2023/02/26(日) 18:56:02.03 ID:pkrlnLrP0
>>36
それは知見が足りない
1度目に食ったときに脳に経験がなくて不味いと思っても2回目3回目に美味しく感じるラーメンなんて沢山あるぞ

43: 2023/02/26(日) 18:54:41.85 ID:2Ml7fU3hM
スガキヤワイの県から撤退しちゃった…

45: 2023/02/26(日) 18:55:12.37 ID:6dhZ3v480
地元名古屋やが東京に住んでてたまに地元帰ると無性に食いたくなって食って後悔する
これもう呪いだろ

50: 2023/02/26(日) 18:56:24.85 ID:f0caxrzZ0
やっすいなぁ

51: 2023/02/26(日) 18:56:30.35 ID:bA9pD3E+p
どこにある店やねん聞いたこともないわ

55: 2023/02/26(日) 18:57:49.51 ID:weRUhDIg0
>>51
東海地方

52: 2023/02/26(日) 18:57:07.57 ID:XgDMM/mPd
あんまり食べれないなって時にミニラーメン頼んだらお子さま用フォーク付いてきて連れにクソほど笑われたわ

56: 2023/02/26(日) 18:58:15.27 ID:+Z2b2Wby0
刑務所の飯やん

57: 2023/02/26(日) 18:58:34.22 ID:w3lsIQ0Ia
ここのラーメンはマジで幸楽苑よりショボい
正確には幸楽苑のがマズいけどスガキヤはお湯に麺入ってるだけだから味しない

58: 2023/02/26(日) 18:59:11.10 ID:umGD4+OS0
>>57
流石に味覚障害や

61: 2023/02/26(日) 18:59:45.92 ID:weRUhDIg0
>>57
それコロナちゃうか

59: 2023/02/26(日) 18:59:33.65 ID:zyM+DLiq0
ラーメン食うタイミングでアイスは草

62: 2023/02/26(日) 18:59:46.46 ID:HvWhKPhk0
スガキヤのカップ麺まじで再現クオリティ高かった

64: 2023/02/26(日) 19:01:00.42 ID:Zu7tXhYh0
スガキヤのスープの味普通にそこら辺のチェーンより旨く感じる

65: 2023/02/26(日) 19:02:10.43 ID:1GTMCOwpa
グルメぶった味音痴が貶すのにちょうどいい店
ここに限らずローカルチェーン点は対象になりがちやけど

40: 2023/02/26(日) 18:53:33.14 ID:MLTX9PQl0
大人になって五目ごはんのよさに感動した

37: 2023/02/26(日) 18:52:48.32 ID:umGD4+OS0
スガキヤめちゃくちゃ美味いぞ
コスパ最強や

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677404145/


関連記事
スガキヤ値段


3 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-02-27 23:54

関東でスガキヤみを感じたいなら青葉に行けばOK
あれは間違いなく高級なスガキヤや

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-28 15:39

大衆向けラーメンなんて高級食材使ってるわけでもないんだから安いほどコスパは上がる
原価厨はスガキヤだけ食ってればいい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-02-28 21:45

スガキヤのラーメンが食いたい。
関東ではカップ麺で我慢するしかないか…

名古屋に行けばいいのか。

EDIT  REPLY    

Leave a reply