13: 2023/03/01(水) 08:32:21.96 ID:n73RMhmv0
ラーメン好きが全国津々浦々周っての結果ならともかく、ただのアンケートならラーメン消費が多い県になるでしょ
20: 2023/03/01(水) 08:38:32.96 ID:QlPszMZG0
>>13
上位にラーメン全然食べてない県がランキングしてるぞ
福岡
北海道
熊本
京都
鹿児島
93: 2023/03/01(水) 10:46:32.84 ID:4FnsT4Sl0
>>20
京都ってラーメンとパン屋だらけやぞ
少なくとも近畿圏では京都が一番ラーメンが強い
76: 2023/03/01(水) 10:19:05.08 ID:GhhoIf5d0
>>13
全国津々浦々ラーメン食いまくってたら全国制覇する前に早死にしてしまうだろう
14: 2023/03/01(水) 08:32:49.84 ID:T2zpUYww0
外れも当たりも東京が一番多いと思う。
15: 2023/03/01(水) 08:34:27.86 ID:CjripuRT0
上位3県が一般人は一生行かない県
16: 2023/03/01(水) 08:34:44.48 ID:MRSgVm6R0
いや東京じゃね?
19: 2023/03/01(水) 08:38:26.42 ID:usNRoC4O0
ラーメンの種類別のランキングじゃないと意味がない。
23: 2023/03/01(水) 08:44:49.68 ID:0gWNBMMd0
聖地がまさかの2位?!
27: 2023/03/01(水) 08:52:54.16 ID:v0N/I7HN0
いわゆるラーメン激戦区みたいなのとご当地ラーメンがあるかってのは別物だよなあ
29: 2023/03/01(水) 08:56:21.18 ID:zW2tPr7f0
新潟山形福島 ← 一生行く事がない僻地w
30: 2023/03/01(水) 08:57:06.29 ID:HxA2r2US0
山形って蕎麦屋がラーメンも作るのが常識でこれがまた旨いんだよな
31: 2023/03/01(水) 08:57:39.46 ID:6H5Tt6D40
新潟初めて聞いたわ
33: 2023/03/01(水) 08:59:08.81 ID:m3F9j7OZ0
長崎ちゃんぽんはラーメンに分類されないのかな
34: 2023/03/01(水) 08:59:49.60 ID:+0NPFp1G0
ダントツで東京だろ 東京は日本中の美味いものが集まってる 鮮度が必要ないものは東京が一番美味い
36: 2023/03/01(水) 09:00:49.65 ID:2yU0Qf2j0
>>34
その代わり人口に甘えてまずい店もたくさんあるからな
51: 2023/03/01(水) 09:30:05.43 ID:t904MGE40
>>34
東京は水が不味いからな
ラーメンはスープに水を使うからその時点で東京のラーメンは不味い
37: 2023/03/01(水) 09:04:22.16 ID:j0XCxd6q0
新潟はなんてことのない
そこらの普通の中華料理屋のラーメンが
東京の並の専門店よりも
アホ美味くて逆に引いた
水が良いってのが大きいだろうが
ほんとレベルが高い
38: 2023/03/01(水) 09:06:02.38 ID:MRSgVm6R0
>>37
水厨は必ず湧くな
145: 2023/03/01(水) 12:42:08.09 ID:Uio378MQ0
>>37
新潟市に限って言うなら
水は非常に悪いよ
長野の排水が入ってる信濃川と
福島の排水が入ってる阿賀野川が主な水源だし
39: 2023/03/01(水) 09:06:53.38 ID:/8G9Of4z0
誰も気にしてないのに山形と新潟が頑なに主張してるだけだろ
40: 2023/03/01(水) 09:07:10.25 ID:/Nny28ME0
全部ある東京が最強
41: 2023/03/01(水) 09:08:35.92 ID:houMyyxR0
山形のラーメンはくそ
山形県民の俺がいうから間違いない
42: 2023/03/01(水) 09:09:03.25 ID:v4PZQvFF0
新潟とかむしろラーメン不味いとこなのに
新潟出身の俺が言うんだから間違いないわ
43: 2023/03/01(水) 09:10:34.21 ID:FY+iDbeK0
故郷離れて幾星霜
そんなにラーメン推しなのか
ご当地麺類はみかづきのナポリタンだけじゃなくなったんだな
45: 2023/03/01(水) 09:18:21.01 ID:rJNQFUXR0
まぁすするが新潟のラーメンが一番好きらしいし妥当だわな
46: 2023/03/01(水) 09:18:41.22 ID:uMZBZe+V0
まったく知られてないが佐世保のラーメンが激ウマで驚いたなあ
47: 2023/03/01(水) 09:20:35.15 ID:MVQoEiBa0
東京以外行った事ないわ
東京以外とか一生行く事無いからわからん
東京以外とかどこのカッペだよ
48: 2023/03/01(水) 09:22:50.29 ID:rJNQFUXR0
新潟はコシヒカリがうまいからな
しかも貧乏県だし
そんな新潟県民は雪も降るし基本わざわざ外食はしないのでは微妙なラーメンは速攻つぶれる
生き残ってるのが東京よりうまいのは当然
52: 2023/03/01(水) 09:31:08.80 ID:UGZieeOC0
東京以外を上げるやつは知能に問題がある
なぜなら名前を出してる他県のラーメンは東京に全部あるから
55: 2023/03/01(水) 09:40:43.91 ID:3pE98yrf0
出先でラーメン屋には入らないなぁ
59: 2023/03/01(水) 09:50:08.50 ID:qs8KTSZb0
先週新潟に行ってきたけど
この手の「新潟◯☓ラーメン」なんてカテゴライズされてなかったぞ?
この手の話って大概
売り出したい連中と店の意識に乖離があんだよな
70: 2023/03/01(水) 10:09:08.28 ID:Pv08NNMT0
>>59
新潟五大ラーメンといってもエリアが新潟市・県央・長岡市と限定的なんだよね。
上越は麻婆と豚汁、魚沼は餡かけ系が昔からある。
111: 2023/03/01(水) 11:09:15.70 ID:IQci+ltx0
>>70
新潟、燕三条、長岡でそれぞれ1泊して有名どころ制覇しようと思ったが
グーマプや店の写真見ても「コレは何ラーメンに該当すんだ?何か違うよなあ」ってのばかりだったわ
結局飯系に逃げたw
60: 2023/03/01(水) 09:52:53.26 ID:25sjjuxd0
新潟に美味いラーメンのイメージは無いなあ
62: 2023/03/01(水) 09:55:07.18 ID:Gm211SUG0
京都が知名度のなさで泣いてますよw
65: 2023/03/01(水) 09:57:47.07 ID:dhqNoZT+0
>>62
京都背脂こってりラーメン?かな? カップ麺で食べたで
63: 2023/03/01(水) 09:56:20.42 ID:AHGHX6FL0
消費量が多いだけでそんなに旨く無いって何回言ったら分かるんだよ
67: 2023/03/01(水) 10:00:32.14 ID:toJPgZ9N0
何故な東京が発狂するスレですね
別にいいだろと思うんだが
68: 2023/03/01(水) 10:01:25.55 ID:wA7HnKxn0
山形はラーメン発見伝の作者のイメージ
69: 2023/03/01(水) 10:08:13.34 ID:lvpsUKBh0
豚骨の県ならどんな種類のラーメンでも食べれるけど
豚骨は苦手な県多いだろうからランキング意味無いなあ
71: 2023/03/01(水) 10:13:11.99 ID:z5Xg6p+20
北海道
72: 2023/03/01(水) 10:13:20.18 ID:B0B6MVl/0
新潟最強説
74: 2023/03/01(水) 10:15:29.55 ID:BqC4qlub0
ラーメンか。。。東京じゃね?店も多いし
77: 2023/03/01(水) 10:19:56.38 ID:f0k5SkAE0
山形県で美味いのは山形市以外です
79: 2023/03/01(水) 10:21:19.47 ID:IHu1nOad0
確かに新潟のはうまいけど東京じゃないのやっぱり
80: 2023/03/01(水) 10:22:27.61 ID:WnHv+uUL0
東京は大多数はイマイチだよ
中太麺の鶏ガラ醤油系を好む人間の感想
83: 2023/03/01(水) 10:31:30.01 ID:f4EI5p8L0
米どころは小麦もうまいんか?
国産小麦粉を使ってるかはしらんが
206: 2023/03/01(水) 19:14:49.28 ID:JJjJkHZi0
>>83
ハルユタカ知らん?
84: 2023/03/01(水) 10:31:31.39 ID:7tqlhabI0
山形より新潟の方が人口が多いから、多数決ならそうなるわな
92: 2023/03/01(水) 10:46:25.05 ID:uRY7o+zM0
県てより店だし
97: 2023/03/01(水) 10:53:58.42 ID:XCw708Ge0
この手のランキング新潟が1位とか上位になる事多いけど新潟必死すぎだろw
98: 2023/03/01(水) 10:54:52.38 ID:6H5Tt6D40
新潟県にラーメン屋さんなんてあったのか
102: 2023/03/01(水) 11:00:44.37 ID:XCw708Ge0
沖縄そばとラーメンは別物なのか?
106: 2023/03/01(水) 11:04:11.09 ID:Bn5ER8Qi0
山形のラーメンて全然イメージないわ
107: 2023/03/01(水) 11:05:35.43 ID:401pH4ue0
東京推しな方々はランク1個上の神奈川叩けよ
108: 2023/03/01(水) 11:06:04.72 ID:jnVxbN8C0
この手のランキングで東京って上位に来ること皆無だよね
あんだけ金使ってつくってるのになんで?
112: 2023/03/01(水) 11:09:29.22 ID:LS6C6gaf0
>>108
この手のランキングって基本的に地元に入れる奴いないんじゃないの
114: 2023/03/01(水) 11:14:40.04 ID:t0NZFOHu0
>>108
東京は旅行者が行くような繁華街のラーメンが不味すぎる
117: 2023/03/01(水) 11:24:12.41 ID:3pE98yrf0
「観光客向けの有名店は駄目、地元民はもっと旨い店を知っている」というのは多分47都道府県全部に当てはまる
119: 2023/03/01(水) 11:33:03.76 ID:e59gvljk0
美味いか不味いかは店によるもので都道府県とか関係なくね。
137: 2023/03/01(水) 12:23:45.25 ID:GoevTaH90
結局は美味いまずいの単位は店であり
地域で分類出来るものではない
って話だわな
詰まりはこの手のランキング自体が無意味と
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677626637/
- 関連記事
-