ドイツに二郎系ラーメン屋が出来るらしい どうなんだろ

1: 2023/03/01(水) 14:03:49.78 ID:HOFQItlU0 BE:663277603-2BP(2000)
2: 2023/03/01(水) 14:05:12.12 ID:2tixn31e0
ソーセージマシマシ
悪くない
悪くない
4: 2023/03/01(水) 14:05:44.16 ID:usNRoC4O0
キャベツと肉好きだからな。
5: 2023/03/01(水) 14:07:32.49 ID:BdQvRsxF0
ヤサイモアモアアブラカタブラ
6: 2023/03/01(水) 14:08:15.29 ID:RlxWOtSj0
小綺麗な店になっちゃうんだろ?
7: 2023/03/01(水) 14:09:02.18 ID:ny3+stny0
ソーセージが一杯のってる
8: 2023/03/01(水) 14:09:05.92 ID:rjwh82kZ0
じゃがいもソーセージマシマシ
ゼンハイザー濃いめで
ゼンハイザー濃いめで
10: 2023/03/01(水) 14:09:26.45 ID:v2qZ6Hn+0
大盛り野菜豚マシシュツルムウントドランクぅ!
11: 2023/03/01(水) 14:09:51.18 ID:fyZZUGFu0
なんだインスパイア店か
18: 2023/03/01(水) 14:15:15.85 ID:HOFQItlU0
>>11
そうだね
ラーメン二郎じゃ総帥が開店許可下ろすかわからん😅
そうだね
ラーメン二郎じゃ総帥が開店許可下ろすかわからん😅
▽おすすめ
15: 2023/03/01(水) 14:13:08.16 ID:7y+3J01K0
規律には厳しそうだなw
17: 2023/03/01(水) 14:14:50.58 ID:q+DRHh9+0
じゃがいも乗っかってるんだろ
20: 2023/03/01(水) 14:15:36.93 ID:jV/mtwUq0
値段は3000円くらい?
21: 2023/03/01(水) 14:15:47.69 ID:RQUgcafL0
ロット乱すんじゃねーぞキャベツ野郎
22: 2023/03/01(水) 14:16:33.76 ID:k+/ca0lF0
コールが気になるダンケ
24: 2023/03/01(水) 14:18:00.55 ID:OODsimnZ0
ビールマシマシ
26: 2023/03/01(水) 14:19:45.74 ID:7Apnc7aC0
ドイツ人ブタが大好きだから流行るかもシュタイン
27: 2023/03/01(水) 14:20:51.33 ID:sucDcboy0
もやし売ってるの?
売ってても安く売ってるの?
売ってても安く売ってるの?
28: 2023/03/01(水) 14:21:03.31 ID:YIGPUv1B0
残飯みたいな見た目だけど大丈夫だろうか
29: 2023/03/01(水) 14:23:58.41 ID:VJa58ttH0
そのまま豚の餌にされそう
30: 2023/03/01(水) 14:24:03.39 ID:q5D0gxZa0
デュッセルドルフでやればワンチャンスある。
31: 2023/03/01(水) 14:24:53.59 ID:z+eiVco60
外人とんこつ好きやん
とんこつスープ×二郎盛りとかええんやないの
とんこつスープ×二郎盛りとかええんやないの
32: 2023/03/01(水) 14:25:24.02 ID:YtjjwtRO0
ザワークラウトましましで
33: 2023/03/01(水) 14:26:39.62 ID:Rxa8YS8M0
ロッドを乱すやつらばかりだろ
37: 2023/03/01(水) 14:30:22.88 ID:z1nWfFc00
日本料理はヘルシーだからドイツ人もニッコリ
39: 2023/03/01(水) 14:32:01.31 ID:usNRoC4O0
普通のラーメンは進出してるの?
41: 2023/03/01(水) 14:34:00.24 ID:JzSKDd2L0
フランスでラーメン屋やってる人によると
ヨーロッパだと日本で使う小麦が手に入らないから麺がどうしても別物になるとか
二郎の麺無理やろ
ヨーロッパだと日本で使う小麦が手に入らないから麺がどうしても別物になるとか
二郎の麺無理やろ
42: 2023/03/01(水) 14:34:09.72 ID:W8u6Cqqz0
ザワークラウトましましで
43: 2023/03/01(水) 14:34:39.63 ID:NmWRWPi20
輸出するようなものか?
45: 2023/03/01(水) 14:35:15.95 ID:nomP/XF70
ドイツ語って単語のつなぎ合わせですごく長くなるからコールと相性が良さそう
51: 2023/03/01(水) 14:43:51.85 ID:oLv4Bxdi0
ザワークラウトのせたら美味いかもなw
52: 2023/03/01(水) 14:45:19.10 ID:9PeSxhbk0
野菜がザワークラウト
ってもう書かれてた
ってもう書かれてた
57: 2023/03/01(水) 14:52:17.90 ID:2nDbENi00
ザワクラマシマシシュニッツェル2枚にイェーガーマイスタートッピング
58: 2023/03/01(水) 14:52:46.68 ID:2bwxp/zS0
フランス料理かなんかで豚の塊肉とかソーセージをザワークラウトで煮たやつあって美味かったけどあれをラーメン化させたら美味いんじゃね?
65: 2023/03/01(水) 15:15:36.65 ID:PthGBAx70
ザワークラウトチョモランマ
67: 2023/03/01(水) 15:23:32.88 ID:z+eiVco60
そうだ入れる用のザワークラウトをおろしにんにくで仕込こもう
69: 2023/03/01(水) 15:26:55.11 ID:WEeekQG80
小シュバイン
71: 2023/03/01(水) 15:45:44.40 ID:xKcJ4kPF0
デュッセルドルフでやればいいのに
今欧州で1番日本人が多い地域らしい
今欧州で1番日本人が多い地域らしい
73: 2023/03/01(水) 15:55:40.90 ID:vLpVKUiQ0
ドイツ人ラーメン好きなのか?
75: 2023/03/01(水) 15:57:44.18 ID:lCMby6al0
食べきるまでなぐられるんだっけ?
96: 2023/03/01(水) 19:06:59.07 ID:oZX0I7/e0
野菜マシマシ(ザワークラウト山盛り)
101: 2023/03/01(水) 20:03:17.00 ID:x531mHhk0
ドイツ人のレポ期待
ギルティ
ギルティ
102: 2023/03/01(水) 20:05:56.64 ID:EYuIihqY0
ドイツの二郎ってブレが1ミリもなさそう
引用元: ・https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1677647029/