Welcome to my blog


ネタ・雑談

ラーメンハゲ「二郎系か家系にしろ!業務スープ使え!」←これ

12
sOOpyjq.png


1: 2023/03/02(木) 13:05:47.22 ID:gKQBKfJI0
ほんとにそんなんで残れるんやろか

2: 2023/03/02(木) 13:06:00.75 ID:g/sS4Ab00
夢ないよね

3: 2023/03/02(木) 13:06:22.05 ID:KFPCnIuA0
ラーメンハゲ「クソ見てえな中華そばうめえ」

これが現実



 ▽おすすめ







4: 2023/03/02(木) 13:06:41.74 ID:X8yxhCvCr
現状よりマシくらいやろ

5: 2023/03/02(木) 13:06:41.95 ID:RRP08j610
壱角家は家系じゃない定期

6: 2023/03/02(木) 13:07:03.52 ID:J4vwox4ea
ゴミ

7: 2023/03/02(木) 13:07:03.74 ID:ux+AMrBx0
二郎系っていうほど流行ってなくね?

10: 2023/03/02(木) 13:08:47.51 ID:WOUxrE820
>>7
都心なら大体の店が待つくらいには流行ってる

8: 2023/03/02(木) 13:08:07.78 ID:5DqsVL6TM
家系二郎系への厚い信頼

9: 2023/03/02(木) 13:08:45.68 ID:bh1lvsqsa
最初の数年を凌ぎたいなら絶対にチャーハンをやれってこの漫画やっけ

11: 2023/03/02(木) 13:09:15.62 ID:uhglzJuX0
いま家系二郎系は、どう触れても陳腐になる

12: 2023/03/02(木) 13:09:28.65 ID:6pqVGhRW0
no title

no title

16: 2023/03/02(木) 13:11:59.45 ID:GbhW55Uf0
>>12
うえーい

19: 2023/03/02(木) 13:14:42.15 ID:/WMcvQIs0
>>12
ハゲは健啖

13: 2023/03/02(木) 13:09:57.02 ID:k1996qgA0
発見伝は業務スープ丸わかりみたいな感じなのに才遊記だとレパートリー多くて混ぜたらオリジナル
みたいになってるの時代を感じる

15: 2023/03/02(木) 13:11:31.58 ID:WSiEkJvd0
資本系の家系っていつもガラガラだろ

17: 2023/03/02(木) 13:12:00.19 ID:8M864EYbp
ラーメン屋でバイトしてた時藤本クンに会ったらどうなってたんやろな

18: 2023/03/02(木) 13:12:03.24 ID:4Liv4KuY0
どきゅんの店主っていくら稼いでるんやろ

20: 2023/03/02(木) 13:15:54.12 ID:6pqVGhRW0
no title

21: 2023/03/02(木) 13:16:23.41 ID:L8Ujkwuq0
フードコンサルタントとしては有能すぎるアドバイス

22: 2023/03/02(木) 13:19:38.03 ID:qseIsp5J0
どっちかというと現実の風刺的なセリフなんであまり間に受けない方がいいよ

23: 2023/03/02(木) 13:21:21.75 ID:I812Sao00
チャーハンでよくね?
あんかけラーメンでよくね?w


今のシリーズ作者がラーメンに飽きてるよな

24: 2023/03/02(木) 13:21:35.78 ID:HHi0v07+0
手っ取り早くお客呼べるってことやろ
作りたいラーメンがないならしゃーないって感じだったで

14: 2023/03/02(木) 13:10:27.69 ID:XLlcsLqR0
チャーシューがうまいとこはだいたいうまい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1677729947/


関連記事
ラーメン二郎家系スープ


12 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-03-03 15:58

にわかほど業務スープを否定するもんよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-03 18:55

実際美味くないジャンガレでも客入ってんだわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-03 19:19

さすが有能ハゲ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-03 22:36

せっかく店炊きしても業務スープって書き込みされちゃう
思い込みって怖いわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-04 04:49

まあ、コンサルならオリジナルで奇跡の大ヒットではなく、他人のフンドシだろうが二番煎じだろうが順当に儲かる手段を提示するわな。
ラーメン屋を開業しようなんて奴の大半はそんなのを望んでないんだろうが。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-04 06:52

嘘乙
コンサル先で勝手に業務用スープに変えて所にブチ切れてただろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-04 11:20

流行りのものに乗っかるのは緊急案としては最適だからな
才遊記のときは油そば提案してたし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-04 11:57

>嘘乙
自分で提案したのと、自分の提案外の事されてたのが同じに見えるなんてなかなかできる事じゃない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-04 12:30

>>嘘乙コンサル先で勝手に業務用スープに変えて所にブチ切れてただろ
あれはハゲが考えたスープを店主が勝手にやめて業務用に変えてそっちの方がうまいなんて煽ったせいだからな
しかもその後すぐ潰れてるし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-04 16:14

家系は流石に飽和状態になりつつあると思う
店多すぎ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 03:40

パン何個食ってんだよ。そりゃ苦しいわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-09 19:00

脂ギトギトこってりラーメンは求めてない
そもそもコンサルの言うこと聞いてポコポコ出てくる店なんぞ自体もともと用はないが

EDIT  REPLY    

Leave a reply