Welcome to my blog


ネタ・雑談

なぜお前らはラーメン屋で『チャーハン』を食べたがるのか?

7
2a6f20c0b73bed41a6d158607b1d5bd8_s.jpg


1: 23/03/02(木) 09:32:57 ID:lLR8
ラーメン食いに来たんならラーメンで腹一杯になりたくね?

2: 23/03/02(木) 09:33:20 ID:ruB0
餃子喰うで

3: 23/03/02(木) 09:33:28 ID:lLR8
>>2
いらん

4: 23/03/02(木) 09:33:51 ID:ou8g
なぜお前はチャーハンの美味さが分からんのか

5: 23/03/02(木) 09:33:51 ID:CkN7
簡単なことや
ラーメンに価値が無いんや

6: 23/03/02(木) 09:34:09 ID:Amu1
ラーメン屋は焼豚丼食うところやぞ

46: 23/03/02(木) 09:39:08 ID:4000
>>6
あれはあれでうまいけどあれがあるような店のラーメンは大体白米の方が合う

7: 23/03/02(木) 09:34:15 ID:plKE
ラーメン屋を中華料理屋として使ってる奴がおるからや

14: 23/03/02(木) 09:35:06 ID:lLR8
>>7
てか、チャーハンとか家で簡単に作れるやん
もったいない

21: 23/03/02(木) 09:36:35 ID:plKE
>>14
ならラーメンだって作れんことはないやろ
逆チャーハンだってちゃんと作ろうとすると手間かかる

24: 23/03/02(木) 09:37:04 ID:lLR8
>>21
ほらな、必ずこーいうアホが出てくんねん

43: 23/03/02(木) 09:38:38 ID:plKE
>>24
外食の話で作れば良いとか言い出すアホに言われたないわw

8: 23/03/02(木) 09:34:31 ID:ou8g
イッチはマクドナルドいけば
ハンバーガーしか食うなよ

10: 23/03/02(木) 09:34:47 ID:S3d6
分かる
ラーメン大盛りにして腹一杯にするわ



 ▽おすすめ







11: 23/03/02(木) 09:34:52 ID:OXAa
ラーメンで足りないデブはどうすればええんや?

17: 23/03/02(木) 09:35:37 ID:lLR8
>>11
替玉

25: 23/03/02(木) 09:37:11 ID:S3d6
>>11
二郎行って大ダブル野菜タワー頼んでこい

12: 23/03/02(木) 09:35:00 ID:Bii6
半チャーハンセットだろダボが…

13: 23/03/02(木) 09:35:03 ID:a1Z0
京都人はチャーハンにチャーハン付けるんやろ知ってる

15: 23/03/02(木) 09:35:14 ID:ruB0
トンカツセットやぞ

19: 23/03/02(木) 09:36:06 ID:lLR8
>>15
天一の話はやめろ

16: 23/03/02(木) 09:35:23 ID:lKax
チャーハンうまいとこはラーメンまずいんや

18: 23/03/02(木) 09:36:01 ID:ruB0
チャーハンにラーメンの汁かけて食うんやぞ 

20: 23/03/02(木) 09:36:22 ID:vMSK
チャーハン半ラーメンセットどこの店も置いとけ

22: 23/03/02(木) 09:36:52 ID:ruB0
チャーハンがメインまである

23: 23/03/02(木) 09:36:57 ID:sMIm
二郎みたいにラーメン単体で満足させてくれる店ならええけど、たいていのラーメン屋はラーメンだけやと腹膨れる前に飽きるラーメン出してくるやん

27: 23/03/02(木) 09:37:25 ID:lKax
チャーハン作れるけど
ラーメン屋みたいなチャーハンできんわ
あれって味覇とかなんか?

36: 23/03/02(木) 09:38:08 ID:sMIm
>>27
ラードの影響も小さくないんやないか

42: 23/03/02(木) 09:38:36 ID:lKax
>>36
ラードは一応ある

48: 23/03/02(木) 09:39:20 ID:lLR8
>>27
あれな、仕上げくらいにラーメンスープを少し入れて強火でサッと飛ばすねん。
家でなら味覇や白いカンカンでも美味しく出来るやで

50: 23/03/02(木) 09:39:58 ID:J4Qf
>>48
カンカンてなんやカンカン帽なら知っとるが

54: 23/03/02(木) 09:40:25 ID:ruB0
>>50
缶のことや 関西やろたぶん

60: 23/03/02(木) 09:40:58 ID:lLR8
>>50
なんかあるやろ、味覇みたいな白いカンカン

62: 23/03/02(木) 09:41:10 ID:DLgA
>>60
創味シャンタンやな

64: 23/03/02(木) 09:41:30 ID:lLR8
>>62
それだ!!

52: 23/03/02(木) 09:40:14 ID:jxDM
>>48
最後に水分追加すると米が少ししっとりふっくらすると聞いた
ホンマかどうかは知らん

55: 23/03/02(木) 09:40:28 ID:DLgA
>>52
酒がええで

63: 23/03/02(木) 09:41:23 ID:lLR8
>>52
ホンマや

61: 23/03/02(木) 09:41:01 ID:RQnq
>>27
中華屋とラーメン屋は違うのかな?
中華屋のならご飯炊く時に水を少なめに炊くだけで中華屋の炒飯になるよ
中華屋のは味の素やな

28: 23/03/02(木) 09:37:26 ID:jxDM
ラーメン+チャーハン+唐揚げorギョーザや!

32: 23/03/02(木) 09:37:42 ID:ruB0
>>28
ええな

30: 23/03/02(木) 09:37:32 ID:DLgA
炒飯が好きだから、かな?

31: 23/03/02(木) 09:37:32 ID:N2Dm
唐揚定食がベスト

34: 23/03/02(木) 09:37:51 ID:J4Qf
美味いからに決まってんだろ!

37: 23/03/02(木) 09:38:15 ID:jM2D
ラーメン屋でチャーハンは頼まんかな

38: 23/03/02(木) 09:38:27 ID:ezqV
チャーハン屋ってないやん

53: 23/03/02(木) 09:40:23 ID:lLR8
>>38
チャーハン専門店あったけどすぐに潰れてたな

39: 23/03/02(木) 09:38:27 ID:RQnq
ラーメンの汁は塩辛いから白飯がいいな

41: 23/03/02(木) 09:38:36 ID:CkN7
最初から麺抜きでスープに雑炊か何ならチャーハンぶちこんだ方が美味いことを本能的にわかっとるんや
それを型にこだわって誤魔化しとるんやで

45: 23/03/02(木) 09:38:51 ID:J4Qf
蕎麦屋のカツ丼みたいな親和性がそこにはある

47: 23/03/02(木) 09:39:18 ID:CKeG
ラーメン、チャーハン、餃子が揃ったときの無敵感

49: 23/03/02(木) 09:39:44 ID:DLgA
>>47
唐揚げがいい

51: 23/03/02(木) 09:40:04 ID:S3d6
餃子、炒飯は基本瓶ビールのアテであってラーメンと組み合わせるもんではない

56: 23/03/02(木) 09:40:37 ID:W6RO
外食の話で作ればいいとかいうイッチがいると聞いて

58: 23/03/02(木) 09:40:56 ID:pVWv
ワイはチャハーンより餃子派

59: 23/03/02(木) 09:40:57 ID:jM2D
ワイがよく行ってたところは
ラーメン
ラーメン大
おにぎり
しかなかった

66: 23/03/02(木) 09:41:36 ID:vMSK
>>59
老舗の名店感

65: 23/03/02(木) 09:41:33 ID:CKeG
まぁワイはチャーハンじゃなくて
チャーシューとか味玉とか乗った丼派やが

69: 23/03/02(木) 09:42:07 ID:30DL
正直チャーハンの方が食べたいけどうまいチャーハン専門店ってあんまりないのよね

72: 23/03/02(木) 09:42:22 ID:OHM6
つまみみたいなもんや

80: 23/03/02(木) 09:43:33 ID:rlH0
半チャーハンなら許すわ
チャーハン大頼むやつは恥を知れ
ご先祖が知ったら大馬鹿者と言われるぞ

83: 23/03/02(木) 09:44:06 ID:DLgA
>>80
炒飯大盛り、唐揚げ、ミニラーメン
これが最強

87: 23/03/02(木) 09:44:23 ID:vMSK
>>83
ニキは「理解っとる」な

102: 23/03/02(木) 09:47:00 ID:rlH0
>>83
まじ?店主に命狙われてるで
そんな注文毎回してたら

81: 23/03/02(木) 09:43:47 ID:qKjy
ラーメン屋ではなくチャーハン屋があったら、やはりラーメンを注文するんやろか

89: 23/03/02(木) 09:44:32 ID:J4Qf
>>81
麺無しラーメンあったら頼むかもしれん

94: 23/03/02(木) 09:45:08 ID:qKjy
>>89
それチャーハンたのむとついてくるスー…

82: 23/03/02(木) 09:44:04 ID:EbUi
>>1
チャーハンも売ってるからだろ

86: 23/03/02(木) 09:44:14 ID:jxDM
チャーハンはどうしても汁物欲しくなる

91: 23/03/02(木) 09:44:54 ID:vMSK
>>86
ついてくるスープじゃちょっと味気ないから半ラーメンよ

101: 23/03/02(木) 09:46:58 ID:EbUi
>>1
つまりイッチは「ラーメン屋」にはラーメン以外置くなと言ってるんやろ
正直に「ラーメンと餃子とチャーハンと唐揚げの店」と看板に書けと言いたいんだろ?

117: 23/03/02(木) 09:48:37 ID:lLR8
>>101
ちゃうな
ラーメンを食いたいと思って入店したんなら、いさぎよくラーメンで満腹になるべきだという、男としての気概と志の問題や

122: 23/03/02(木) 09:49:08 ID:EbUi
>>117
それあなたの個人的な感想ですよね

125: 23/03/02(木) 09:50:04 ID:Mpf5
>>117
別にラーメンとチャーハンも食べたい人もおるでええやろ

129: 23/03/02(木) 09:51:19 ID:ye3g
ラーメン屋のチャーハンってラーメンより美味いときあるよな

134: 23/03/02(木) 09:52:04 ID:lLR8
>>129
それはスープが美味いからだ

135: 23/03/02(木) 09:52:42 ID:Mpf5
>>129
分かる

133: 23/03/02(木) 09:51:58 ID:ruB0
>>129
神戸のふうりんっていう店はラーメンよりチャーハンのがうまいで

139: 23/03/02(木) 09:53:19 ID:CKeG
>>129

no title

ラーメンよりチャーハンのが人気過ぎて店主の手首いく

140: 23/03/02(木) 09:53:29 ID:DLgA
>>139

143: 23/03/02(木) 09:53:53 ID:ruB0
>>139
潔くやめたらええのに

145: 23/03/02(木) 09:54:10 ID:CKeG
>>143
客がみんなチャーハン目当てに食べにきてんねん

132: 23/03/02(木) 09:51:57 ID:qKjy
no title

まあ、こういうことなんよな、客ではなく店視点で

141: 23/03/02(木) 09:53:41 ID:R3DP
ラーメン大盛りよりラーメンとチャーハンよな

146: 23/03/02(木) 09:54:12 ID:sMIm
>>141
ラーメン大盛り+チャーハン大盛りやぞ

151: 23/03/02(木) 09:54:58 ID:CKeG
no title

154: 23/03/02(木) 09:55:22 ID:D7EQ
スタバでフラペチーノ飲んでるやつにも文句言ってそう

156: 23/03/02(木) 09:55:33 ID:8yRC
王将行った時は餃子しか頼まないこともある

159: 23/03/02(木) 09:55:56 ID:qKjy
リンガーハットではサイドメニュー食わない

173: 23/03/02(木) 09:57:44 ID:ruB0
王将で餃子しか頼んでない家族いたわ 4人で20人前ぐらい

178: 23/03/02(木) 09:59:12 ID:J4Qf
>>173
店からすると結構嬉しい客やろそれ

190: 23/03/02(木) 10:01:50 ID:2v1n
チャーハン専門店作ろうかな

195: 23/03/02(木) 10:02:53 ID:ruB0
>>190
意外とないしええかもしれん だがそういう店が少ないってことはあんまり儲からんのかもしれん

201: 23/03/02(木) 10:04:09 ID:CKeG
>>195
たぶん炒飯だけだと全然金にならんからな
サイドメニューで単価高くしないと
あと炒飯は腹にたまるから他のあんまり注文できない

207: 23/03/02(木) 10:05:51 ID:J4Qf
>>201
そう。
炒飯は単品で満足度高いからサイドメニュー需要が無くなるというあんまり嬉しくはないオーダー

209: 23/03/02(木) 10:06:51 ID:lLR8
>>201
逆やね、チャーハンは利益率が高い
ラーメンが原価率高くて利益率が低いねん、だいたいどこもラーメンの原価は5割近くある

211: 23/03/02(木) 10:07:30 ID:Igwr
>>209
油そばやチャーハンしか食べないワイは高利益の良客ってことやな

214: 23/03/02(木) 10:08:12 ID:lLR8
>>211
せやな、油そばとか売れたら店はニンマリや

213: 23/03/02(木) 10:07:46 ID:CKeG
>>209
ラーメンは他のを頼んだりトッピングで単価高くできるねん

193: 23/03/02(木) 10:02:33 ID:4cM3
だってラーメン屋で食べるチャーハンが美味しいんだもん!!中華屋の炒飯はなんか違う

196: 23/03/02(木) 10:02:56 ID:4QAJ
チャーハンについてくるスープすこ

198: 23/03/02(木) 10:03:18 ID:ruB0
>>196
ワンタン入ってたらさらによし

206: 23/03/02(木) 10:05:12 ID:4wXk
チャーハンうまいからしゃーない

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1677717177/


関連記事
ライス


7 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-03-03 09:50

ラーメンより炒飯やチャーシュー丼が美味しいのが悪い
素人みたいな炒飯出す店も多いけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-03 12:38

鬱陶しいな途中で読むの止めた
好きなもんを好きに食えよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-03 13:20

拉麺と炒飯と餃子がある大衆食堂だと知って行ってるからね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-03 20:10

ラーメンを喰う。
チャーハンも喰う。
だが紅ショウガ、おめーはダメだ!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-03 20:19

まともな炒飯が出るのはラーメン屋ではないと思う

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-03 21:41

行きつけのラーメン屋のおっさんすまねえ俺あんたの店でここ数年炒飯しか頼んでない

その店では同好の客が多過ぎて店主は炒飯専従
ラーメンは他の店員に任せてる(決して悪くない出来)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-04 16:53

ラーメン屋はあるけどチャーハン屋が滅多に無いからしゃーない

EDIT  REPLY    

Leave a reply