Welcome to my blog


ネタ・雑談

【クレーマー】つけ麺屋のレビューに☆1つけた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

23
review_man_star1.png


1: 2023/03/05(日) 18:09:22.68 ID:CGlJkN+y0
怒濤のお怒り返信が来てワロタwwwwww

2: 2023/03/05(日) 18:10:50.23 ID:8B09gBoB0
みせて

3: 2023/03/05(日) 18:12:31.73 ID:eYRE3ErB0
サブ垢作ってもう一回☆1付けようぜ

4: 2023/03/05(日) 18:13:02.50 ID:CGlJkN+y0
中盛りまで同一料金でやらせていただいて、それ以上は1玉につき100円プラスです。
麺200グラムを100円でお出しするのは原価的に厳しいのですが、お客様に少しでも安く満腹になってもらいたくしていることです。
ですので、つけダレが足りない方には有料ですが、おかわりをご用意しております。
こちらもかなりお安く提供しているつもりですので、これ以上のサービスは現状難しいです。

麺の量に合わせて、つけダレの量を変えてる店を存じ上げないので教えてくださると幸いです。

それで評価が星1なのは納得いきませんので、googleに問い合わせさせていただきます。

7: 2023/03/05(日) 18:14:45.55 ID:8B09gBoB0
>>4

よっぽど逆鱗に触れたんやな

70: 2023/03/05(日) 18:34:02.99 ID:jc4pQ4bg0
>>4
Googleに通報?

5: 2023/03/05(日) 18:13:53.83 ID:SUTKt3iKp
店名は?

6: 2023/03/05(日) 18:14:41.65 ID:CGlJkN+y0
麺屋おはな

9: 2023/03/05(日) 18:16:43.42 ID:CGlJkN+y0
大盛に対してつけ汁めっちゃ少ないねん
その事でレビューしただけや



 ▽おすすめ







11: 2023/03/05(日) 18:17:07.88 ID:fy+oFDaka
何て書いたの

13: 2023/03/05(日) 18:17:57.51 ID:8B09gBoB0
マジでこのレビューまんま言われたん?

16: 2023/03/05(日) 18:19:51.71 ID:CGlJkN+y0
言われたよ
足りないなら薄め用スープ使えとも言われた

15: 2023/03/05(日) 18:19:28.93 ID:na5iz0Kn0
ちょっとしたことで☆1つける方がガイジだわ

17: 2023/03/05(日) 18:19:58.24 ID:h2btG0Faa
no title

どうなんやろな

24: 2023/03/05(日) 18:22:37.94 ID:dP8ZkMo/0
>>17
こんなんクレーマーやろ

42: 2023/03/05(日) 18:27:00.40 ID:UfLh9Bin0
>>17
お店の人かわいそう

81: 2023/03/05(日) 18:37:24.23 ID:N8g2ZTAk0
>>17
イッチが悪い

20: 2023/03/05(日) 18:21:18.52 ID:bi31Am440
つけダレお代わりナンボなん?値段表記してないなら後出しやろ

21: 2023/03/05(日) 18:21:39.56 ID:3j+Xjurad
金出せばつけ汁だけも頼めるんでしょ?それで解決じゃん

27: 2023/03/05(日) 18:23:13.64 ID:CGlJkN+y0
発券機に書いてないからなんぼかしらん
テーブルのところには「トッピングが辛すぎるというクレームはご遠慮ください」って書いてあった

22: 2023/03/05(日) 18:22:02.38 ID:sR7O6Cm70

つけ汁なくなるなんてことあるんか

49: 2023/03/05(日) 18:28:15.49 ID:S9hmd4y30
>>22
これ

23: 2023/03/05(日) 18:22:23.89 ID:Pq5ZZrWH0
口コミが正しいなら論点ズレてるやろ
そんな接客が☆1や、口コミが嘘なら知らん

26: 2023/03/05(日) 18:23:07.29 ID:h2btG0Faa
イッチの方が悪く見えてきた

28: 2023/03/05(日) 18:23:29.67 ID:ZM0h27WUa
つけ麺屋でつけ汁足らなくなるとかどんな食い方してんだよ
きしょい客の相手させられた挙句に低評価されたらそら店もキレるやろ

29: 2023/03/05(日) 18:23:41.74 ID:wE4K4v+bM
⭐︎1てゴキブリ入ってるレベルの評価やろ
基準がおかしい

30: 2023/03/05(日) 18:23:54.51 ID:KmqbsOcT0
スープの話してんのにいきなり大盛り料金の話から始めるの結構やばいな

33: 2023/03/05(日) 18:24:59.52 ID:gy/2JE0R0
口コミ見たけど遅いとか虫がいるには普通に謝ってるのに
なんてイッチにだけあそこまてブチ切れしてるかわからん

39: 2023/03/05(日) 18:26:32.33 ID:vWbydY6C0
>>33
謝ってない定期

no title

47: 2023/03/05(日) 18:27:40.26 ID:bi31Am440
>>39

この店主ネット見んほうがエエわ

34: 2023/03/05(日) 18:25:04.77 ID:HVyAhECY0
ペース配分考えれば良いだけやろ

35: 2023/03/05(日) 18:25:05.74 ID:2fT9gV8E0
店主の言い分間違ってなくて草
まあいちいちめんどいやつの相手なんかするなっていうのはあるけど

36: 2023/03/05(日) 18:25:35.55 ID:P5ETajOG0
原価は店の都合やからなあ
その値段と量で商品として出してるわけで

37: 2023/03/05(日) 18:26:26.68 ID:yOdSad640
店の対応捏造して低評価って何か罪にならんの?

38: 2023/03/05(日) 18:26:28.34 ID:igLZKYhca
冨田みたいなドロドロスープの店で大盛り頼むと普通にスープ無くなるぞ

40: 2023/03/05(日) 18:26:40.90 ID:sz23d2Br0
レビューで1、3、5は全く信用しないことにしてる

46: 2023/03/05(日) 18:27:19.01 ID:Ksf0OgxN0
>>40
流石に意味不明やろ
そんなんやったらレビューなんて見ないほうが信用できるわ

41: 2023/03/05(日) 18:26:53.94 ID:KmqbsOcT0
他のレビューも見てみたらコメなしの星3評価にもキレてて草

43: 2023/03/05(日) 18:27:06.12 ID:8B09gBoB0
ここでワイが店側悪く言ったら開示請求されそう

44: 2023/03/05(日) 18:27:07.12 ID:2Ahmve9HM
普通つけ汁なくならんやろ

45: 2023/03/05(日) 18:27:11.74 ID:owqeTBZv0
店員の態度とか注文間違いとかで★1つけすぎなんよな

48: 2023/03/05(日) 18:28:02.65 ID:CGlJkN+y0
いや、まじで疑うなら是非いってみて欲しい
950円でワイと同じ量になる
あじはそこそこだけどつけ汁が少ない

50: 2023/03/05(日) 18:28:45.03 ID:UfLh9Bin0
>>48
足りなくなったらお金出して追加してもらったらええんちゃうか?

55: 2023/03/05(日) 18:29:29.18 ID:2Ahmve9HM
>>48
うーんここで言い合ってもわからんから写真とってきて

58: 2023/03/05(日) 18:30:45.64 ID:YsYFRROf0
>>48
恫喝されたのはマジなん?

51: 2023/03/05(日) 18:28:49.10 ID:/pv17JzC0
ワイもこの前つけ麺屋行ったけど並の連れと大盛りのワイのつけダレ同じ量やったな
まあ普通につけダレ余ったけど

52: 2023/03/05(日) 18:28:50.29 ID:zvw2gKZ20
見てきたけどこの店主ネット向いてないやろ

53: 2023/03/05(日) 18:29:03.04 ID:cO792hN70
ワイも返信がヤバすぎるラーメン屋知ってるけど流石になんGに晒す勇気ないわ
イッチは怖くないんか

54: 2023/03/05(日) 18:29:28.62 ID:bBb4BGXsr
ただのクレーマーやんけ

no title

56: 2023/03/05(日) 18:29:31.85 ID:6S53HdLBr
ワイの好きな店は大盛りにしたらスープおかわり無料や

57: 2023/03/05(日) 18:30:10.87 ID:B9gUuBgm0
つけ汁が足りなくなったなら金出して追加すりゃいいだろ乞食かよ

62: 2023/03/05(日) 18:32:22.01 ID:YLvvYaXn0
no title


普通やね
ただそんなに旨そうではないな

66: 2023/03/05(日) 18:33:10.44 ID:fce3hrIO0
>>62
普通すぎて外食の選択肢に絶対入らないタイプの店

67: 2023/03/05(日) 18:33:22.12 ID:YsYFRROf0
>>62
なんか少なそうに見える
山岡家のつけ麺しか普段食わないから感覚がおかしいんかな

69: 2023/03/05(日) 18:33:56.32 ID:zvw2gKZ20
>>62
あれ?これイッチ正しくね?w

74: 2023/03/05(日) 18:34:44.21 ID:CGlJkN+y0
>>62
これ多分並盛
大盛は麺の量エグい

79: 2023/03/05(日) 18:35:32.81 ID:5xNkMlO2d
>>62
これでつけ汁足りなくなるとかタダのデブだろ

63: 2023/03/05(日) 18:32:22.12 ID:xeAW7ORLM
オーナー返信するのってなんか意味あるの?
黙って消す方が楽やないの?

64: 2023/03/05(日) 18:32:54.50 ID:3cBDxdZna
いくらサービス業とはいえ理不尽なクレームにはどんどん反論したほうがええと思う

72: 2023/03/05(日) 18:34:32.72 ID:XvB3EpADp
そもそもつけ麺で美味いと思ったことがないんだよ😡

75: 2023/03/05(日) 18:35:11.62 ID:9rn5KeYC0
ほんとラーメンに関する登場人物って全員が知的障害だな

76: 2023/03/05(日) 18:35:16.26 ID:M15lhrw6d
飲食店を慈善事業の炊き出しか何かと勘違いしてるのか知らんけどつけ汁足りんから足してくれって言われて断られたなら汁だけ追加で注文出来るか聞けばええやん

77: 2023/03/05(日) 18:35:23.40 ID:cO792hN70
イッチがGoogle Mapでラーメン屋探してたらヤバそうな返信見つけてこれはなんGでウケるぞ~と思ってイモリのフリしてスレ立てたのが真実やろうな
本人なら今更新してみろ

78: 2023/03/05(日) 18:35:29.86 ID:4k04R6Sr0
返信しなければクレーマーがガイジで終わりなんやけどな

32: 2023/03/05(日) 18:24:45.55 ID:/pv17JzC0
反論してくる店とかどのみち星1程度の店やわ

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1678007362/


関連記事
トラブル行ってくる・行ってきた結果wwwww


23 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-03-06 12:22

いつもの1がガイジスレ
店長に返信すんなって意見多いけど、返信しなかったらそれが真実として広まっちゃうから対応せざるを得ないんだよな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 12:47

イッチもガイジだが、店側も麺量に合わせてつけ汁の量を増やして価格に転嫁しとけよとは思う。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 13:01

店のサービス形態に問題があるな
お店の画像を見てきたけど券売機につけ汁増量のボタンないし
券売機の横に手書きPOPでスープ割や足りないなら有料とは書いてあるけど
場所が悪いといえば悪いよな、そこわざわざ見ないと駄目だし、そも券売機にないの謎

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 13:17

店的には無料で麺量増やしてるんだから文句言うなよってことなのかもしれんが、それで店側が想定した味のバランスが崩れて客が不満を持つんじゃ本末転倒なんだよな。
レビューみたら、同じような指摘は他の人も出していて、店側は変えるつもりは無さそうだから、もうどうしようもないが。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 13:44

ラーメンの大盛りは器がデカくなるからスープも増えるけど、つけ麺の大盛りでスープ増えるとこなんて聞いたことないぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 14:28

そもそもお前のペース配分がおかしい定期

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 14:36

これでクレーマー扱いされるのかぁ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 14:55

個人的にはこれは店側のほうが非が多いな
通常料金の枠(並盛、1.5倍盛、中盛)で一番量多い中盛頼んでスープが足りないっていうならサービスなので~
ってのはわかるけど追加料金払って大盛提供してて原価ギリギリなんですっていうのは何か違うかなって思うわ
スープ増やしてその分も価格に反映すべき

あと店員の暴言については否定してないの草

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 15:16

有料でつけ汁おかわり出来る店やん
大盛りに料金反映しろとか言ってる人おるけど実質対応しとるやん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 18:19

口コミで⭐︎1付けてるのはほぼ口コミ数少ないイチャモンガイジ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 18:44

実際大盛りにするとツケダレが足りなくなるところはあるな
そういう店には二度と行かなくなる
いつも行くところは特盛だとツケダレおかわりできるから思う存分楽しめる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 19:13

スレ立てたバカは本物のバカだな
こんなのをクレーマーと言うんだぜ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-06 23:23

ラーメンブロガーとかレビュワーとか害悪でしかない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-07 01:07

全部店の都合じゃねえか、横並びでぼったくるつもりだけの自白
甘ったれたチンピラの店
原価ガーって、高くてもお金出してくれる人がいないことがわかってるカスの叫び

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-07 01:34

そろそろオーナーの書き込みきた?オーナー当てクイズ始める?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-07 04:17

つけ汁マジで少なくて草
これは1が文句言いたくなるのもわかるわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-07 08:58

まあ濃厚なつけ汁で出す店のつけめんだとジャブジャブドップリとつけると麺食べ終わる前につけ汁が底をつくことはあるな。店行く前に調べときゃいいのにさ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-07 09:57

でもこのつけ汁シャバめじゃね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-07 10:50

星1はやりすぎだと思うけど
そこまでイッチおかしいこと書いてるか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-07 12:27

基地害相手しないといけない店がかわいそう
もうお店は一切サービスとかやめたらええねん
大盛はきちんと値段上げてその分つけ汁も増やせ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-07 12:58

味に問題があったならともかく、無料の大盛頼んでつけ汁少なくて、ゴキブリ混入と同じ☆1(笑)やっぱ誰の評価も点数に反映するとかないわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-07 15:07

そう考えると、食べログのやり方は正解なんやろなあ
こんな奴に点数下げられたら可哀想

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-07 16:30

知ってる店で笑う
味は気が向いたら行くくらいの可もなく不可もなくで悪いことはないよ
この店に限らずだけど、つけ麺 大盛、つけ麺 麺大盛は紛らわしいよな

EDIT  REPLY    

Leave a reply