Welcome to my blog


家系

元祖家系ラーメン屋の吉村家が移転するけど正直これ場所的に迷惑じゃない?

10
1: 2023/03/11(土) 23:43:28.628 ID:Ap7VDeO10
歩道もない、車通りがめちゃくちゃ多いところにできる

no title


普段の吉村家の様子

no title

2: 2023/03/11(土) 23:43:55.746 ID:Ap7VDeO10
別に文句つけるわけじゃないけど大丈夫なのかこれ

3: 2023/03/11(土) 23:44:08.134 ID:Ap7VDeO10
わかる人には分かると思うけど西地区センターの通り

4: 2023/03/11(土) 23:44:14.591 ID:g5tdd9Hqd
歩道作ればいいじゃん

5: 2023/03/11(土) 23:44:38.644 ID:Ap7VDeO10
>>4
無理無理
車通り多いのに出来るわけない

6: 2023/03/11(土) 23:44:52.516 ID:Ap7VDeO10
さすがに整理券配るとかやるのかな

7: 2023/03/11(土) 23:45:04.861 ID:Ap7VDeO10
地元だから正直不安



 ▽おすすめ







8: 2023/03/11(土) 23:45:25.442 ID:uNCsxKMn0
そんなことより君の連投きっしょいね
なんJじゃないぞここは

10: 2023/03/11(土) 23:45:47.319 ID:Ap7VDeO10
>>8
VIPだと連投文化ないの?

14: 2023/03/11(土) 23:46:32.108 ID:mC62+iKx0
>>10
何が文化だゴミ

9: 2023/03/11(土) 23:45:32.882 ID:DFpqUyQQ0
不味いから行かない

12: 2023/03/11(土) 23:46:20.278 ID:Ap7VDeO10
>>9
行ったことないからわからんけどいつも並んでるし美味いんじゃないの?

11: 2023/03/11(土) 23:46:00.253 ID:3CW/qRIod
普段も迷惑だろ

16: 2023/03/11(土) 23:47:01.233 ID:Ap7VDeO10
>>11
まあそれはそう
ただ今までは歩道あったからセーフだけど
今回は歩道もないし車通りめちゃくちゃ多いからね

13: 2023/03/11(土) 23:46:25.335 ID:GehWgZK30
丘の公園のほうのカフェの向かい?

20: 2023/03/11(土) 23:48:38.639 ID:Ap7VDeO10
>>13
方角的には岡野公園の方だけど
元あった場所のすぐ近くだよ
平高の後ろ

no title

29: 2023/03/11(土) 23:53:40.886 ID:YWSKmMxO0
>>20
今いるとこと5分もかからないね

32: 2023/03/11(土) 23:54:18.847 ID:Ap7VDeO10
>>29
5分どころか1分も経たずに行ける距離にある

15: 2023/03/11(土) 23:46:35.954 ID:2dnWcorSa
こんな並ぶとこならもうちょいいい店構えにすりゃいいのに

25: 2023/03/11(土) 23:51:09.794 ID:Ap7VDeO10
>>15
でも二階建てにするらしいし稼げてるんだろうな

18: 2023/03/11(土) 23:47:56.105 ID:GehWgZK30
カフェのもう一本奥か

23: 2023/03/11(土) 23:50:34.563 ID:Ap7VDeO10
>>18
ああ、あそこのカフェか
そうそうそこであってる
前通ったばっかなのに忘れてたわ

19: 2023/03/11(土) 23:48:09.647 ID:mifp0mEm0
本当ラーメンって店も客も民度低いよな
正直撮り鉄を馬鹿にできない

26: 2023/03/11(土) 23:51:49.780 ID:Ap7VDeO10
>>19
店は知らんけど客は確かに二郎系とか民度低いイメージあるわ
家系は知らん

21: 2023/03/11(土) 23:48:40.094 ID:z3E89cyYM
なんでんかんでんは周辺住民からメチャクチャ嫌われていたな
臭いし路駐は酷いしで

28: 2023/03/11(土) 23:53:09.455 ID:Ap7VDeO10
>>21
吉村家は嫌われてんのかね?
行列は正直迷惑だけど

34: 2023/03/11(土) 23:54:50.396 ID:YWSKmMxO0
>>28
モラルなんかないし近くの店のトイレとか勝手に入り込んで使うだけだから邪魔なんだよ

35: 2023/03/11(土) 23:55:28.489 ID:Ap7VDeO10
>>34
えぇ…そうなの
店行ったことないから知らなかったわ

22: 2023/03/11(土) 23:49:37.941 ID:2dnWcorSa
ドンキーから歩いて行ける?

24: 2023/03/11(土) 23:50:47.686 ID:Ap7VDeO10
>>22
余裕で行ける

31: 2023/03/11(土) 23:54:10.853 ID:2dnWcorSa
ドンキーから行けるのかありがとう横浜行った時行ってみりゅ

27: 2023/03/11(土) 23:52:32.968 ID:Ashmpqftd
事故起きそうだな

30: 2023/03/11(土) 23:53:44.245 ID:Ap7VDeO10
>>27
本当にそうなんだよね
ここただでさえ広いのにスクランブル交差点のすぐ近くだからね

37: 2023/03/11(土) 23:56:41.796 ID:I02Erxgt0
歩道なら迷惑じゃないといつから勘違いしていた?

39: 2023/03/11(土) 23:57:27.168 ID:Ap7VDeO10
>>37
歩道も迷惑だよ正直
人多すぎるもん

43: 2023/03/12(日) 00:02:01.763 ID:Vunkuy/qd
行列が邪魔で通行人が道路に出て轢かれそう

45: 2023/03/12(日) 00:06:38.353 ID:QhxkfI170
>>43
本当にそれはありそう

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1678545808/


関連記事
家系


10 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-03-12 16:29

別の広い場所とか建物内に並ばせるようにしないとやばそうだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-12 16:40

確かに危ないな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-12 16:45

行ったことないのに移転することと移転先を知って、スレ立てるとか変な奴だな

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2023-03-12 17:02

地元民って言ってるだろ
自分は知らなくても知り合いが話題に出したかもしれん
実際に行列で迷惑被ってるなら気になるだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-12 18:44

家系原理主義者イライラじゃん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-12 21:55

住宅街にあった六厘舎が警察の指導で営業できなくなったよね

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-13 00:28

ド近所やけどトラック割と通る裏道で住居も多いしトラブル出まくると思うわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-13 02:02

六厘舎も大概な場所にあったからな…
そこそこ車通る道沿い、周りは民家だらけの場所に2時間分の行列とか出来てたんだぜ
そら無理よあれは

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-13 02:15

2階建て30席と読んで回転大幅に改善するかと思ったら、今も30席近くあるみたいだね。
結局大行列は免れなさそう。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-13 08:30

行列店の近所はやだな。行列もだけど、窓開けて換気もできなくなりそう

EDIT  REPLY    

Leave a reply