9: 2023/03/18(土) 00:11:36.34 ID:43U5vCj60
ゆで太郎はできたからそのネタはもう使えないんだよトンさん…
10: 2023/03/18(土) 00:11:37.10 ID:W5KYib6q0
立ち食いそばあるが...
11: 2023/03/18(土) 00:11:37.41 ID:oP8j3V6h0
粉モン食ってる貧乏地域w
12: 2023/03/18(土) 00:11:44.14 ID:0Pyka9au0
阪急そば
13: 2023/03/18(土) 00:12:35.05 ID:u3OkEGOD0
そじ坊がある
14: 2023/03/18(土) 00:12:37.47 ID:Hb3LsQKj0
立ち食いはないけど手打ちはあるぞ
15: 2023/03/18(土) 00:12:43.78 ID:ZKwHQyeJd
阪急そば
16: 2023/03/18(土) 00:12:45.10 ID:HFkfMfMRd
つかそのクラスの蕎麦って普通に食う価値なくね、うどんでいいだろ
17: 2023/03/18(土) 00:13:01.36 ID:+hyKWD/Ud
大阪にも駅そば屋ってあるけどやっぱりうどんの方が売れてたりするん?
18: 2023/03/18(土) 00:13:01.50 ID:nBACnd5eM
そばを食わないそんな地域じゃ
ポポポポーン
19: 2023/03/18(土) 00:13:35.23 ID:i+aDdFi50
砂場の発祥やけどあんまり蕎麦は食わんのか
20: 2023/03/18(土) 00:13:36.33 ID:z8Jo6H2sM
日高屋もないってマジなのですか?
21: 2023/03/18(土) 00:13:53.11 ID:NmXQLdUsd
東京人もうどん食ってんだから大阪人もそば食えや
22: 2023/03/18(土) 00:14:18.02 ID:nBACnd5eM
山田うどんもないなんて可愛そう
24: 2023/03/18(土) 00:14:41.61 ID:/I8OHdhY0
南海そばって大阪発祥やないの?
28: 2023/03/18(土) 00:17:16.94 ID:dyzOJuMH0
チェーン店のクオリティはうどん>>>>>>そばやわ
29: 2023/03/18(土) 00:17:39.53 ID:DaEUOoWV0
アホやんイッチ
30: 2023/03/18(土) 00:17:59.69 ID:C0hNJEjE0
箱根そばってそもそも東京神奈川にしかないやろ
31: 2023/03/18(土) 00:18:42.52 ID:NFmU8m+jp
言うほど東京の人間も蕎麦食べないし伸びないでこれ
32: 2023/03/18(土) 00:19:07.33 ID:VlP7Kfqn0
姫路駅の駅そばは蕎麦って名乗ってるけど
そばちゃうし嫌いなんちゃう?
33: 2023/03/18(土) 00:19:40.22 ID:xcRqO/o6M
大阪はうどんやろ
一回かすうどん食べてみ
36: 2023/03/18(土) 00:23:14.25 ID:Q821RF6Y0
>>33
かすうどんにさらにちくわ天とかかき揚げとかトッピングするとなお良し。
35: 2023/03/18(土) 00:20:50.78 ID:IsRfLyOG0
うどんみたいな安もんありがたってるよな
37: 2023/03/18(土) 00:23:21.05 ID:A8nbBscY0
「粋」を知らない低俗な文化圏だからね
27: 2023/03/18(土) 00:16:47.89 ID:PgE5b2A00
大阪はうどん文化やから
26: 2023/03/18(土) 00:15:09.49 ID:7jcEAFzF0
蕎麦は出石とか越前の美味いやつだけでええわ
わざわざチェーン店で微妙な蕎麦食いたない
引用元: ・https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679065819/
- 関連記事
-