Welcome to my blog


九州

【画像】福岡人が大好きなラーメンがコレらしいけど

19
1: 2023/03/20(月) 11:45:32.72 ID:r1jWMP410
美味いんか?

no title

no title

no title

no title

2: 2023/03/20(月) 11:45:46.35 ID:r1jWMP410
なんか安っぽいけど

3: 2023/03/20(月) 11:45:56.81 ID:NeI6qFAOa
昔は美味かった

4: 2023/03/20(月) 11:46:40.07 ID:S7YnM0m/0
安いな

5: 2023/03/20(月) 11:47:10.79 ID:P8Ov8yXBM
豚骨好きな奴にはな

6: 2023/03/20(月) 11:47:17.12 ID:kEMrExWsM
うっすい豚骨やったわ
手軽に食うにはええ

8: 2023/03/20(月) 11:47:38.30 ID:i0NOkgdv0
観光客やろ

15: 2023/03/20(月) 11:50:06.37 ID:q0Jar/Ks0
ええやん



 ▽おすすめ







14: 2023/03/20(月) 11:49:35.04 ID:mzCf7MsH0
美味いけど別に並ぶほどのものじゃないよ

16: 2023/03/20(月) 11:50:22.36 ID:f0FnFlUJM
これに550円払うなら300円追加して家系ラーメン食べたい

17: 2023/03/20(月) 11:50:27.58 ID:vlv3SSbDd
一時期華丸が朝から元長行くっつうモー元流行らそうとしてたらしい

22: 2023/03/20(月) 11:53:07.83 ID:R6z/EHntp
>>17
あいつ関係なく昔からある流れ
親不孝で遊んだらそのままここに行く

18: 2023/03/20(月) 11:50:34.08 ID:UlOxdsRZd
旨いけど他にも旨い店あるからわざわざ並んでまで食う必要ないのが長浜屋

20: 2023/03/20(月) 11:51:52.01 ID:htC89FS10
上手いっていうか時間ないときに食える飯やからな、それでもうまいってレベル

21: 2023/03/20(月) 11:52:02.18 ID:R6z/EHntp
女子供や観光客が食うもんやない

23: 2023/03/20(月) 11:53:08.97 ID:+kmDIIDc0
並んで食うと貧民扱いされる食い物

24: 2023/03/20(月) 11:53:31.83 ID:JuMn8POI0
ワイめちゃくちゃ好きやわ

25: 2023/03/20(月) 11:54:24.04 ID:LMnousl00
夜空いてるから行ってたけど並ぶほどでは無い

26: 2023/03/20(月) 11:55:54.46 ID:SI6pov9md
観光で行って長浜屋食ったらクソ薄くて微妙やったけど、2回目飲んだあと長浜家行ったらなんかうまかったわ
なんで

27: 2023/03/20(月) 11:56:14.14 ID:oabBF3xeM
>>26
味覚が馬鹿になっとんじゃ

29: 2023/03/20(月) 11:57:06.10 ID:q0Jar/Ks0
>>26
大阪の金龍ラーメンみたいなもんなんか

30: 2023/03/20(月) 11:57:13.98 ID:xvdupwWk0
ここ行ったけど福岡では一番好きやった

32: 2023/03/20(月) 11:57:18.62 ID:8AlmhOWKa
福岡人やけど長浜屋は薄いから食べん

37: 2023/03/20(月) 11:58:06.55 ID:Z7wEZo4UM
>>32
博多の豚骨なんて全部クソ薄くて甘ったるいだけやん
東京なら3日で閑古鳥なくレベル

33: 2023/03/20(月) 11:57:23.90 ID:ne5rhHYzd
博多系は一風堂が一番うまい

34: 2023/03/20(月) 11:57:36.59 ID:N47GoIaeM
海鳴のジェノバだよね

35: 2023/03/20(月) 11:57:47.54 ID:lycz9oOB0
まずいよ
粉っぽいし

38: 2023/03/20(月) 11:58:13.72 ID:8AlmhOWKa
大砲ラーメン好き

39: 2023/03/20(月) 11:58:39.51 ID:Z/m7EsEg0
福一ラーメンやぞ

41: 2023/03/20(月) 11:59:21.18 ID:lycz9oOB0
三峰のどれか行け
何処がまだやってるか知らんけど

46: 2023/03/20(月) 12:01:40.70 ID:E3IZHzYld
長浜けいのラーメンたまにくいたくなる

48: 2023/03/20(月) 12:01:59.63 ID:BygvtrsH0
豚骨食うなら佐賀の基山までいくわ

53: 2023/03/20(月) 12:02:56.85 ID:wq1+ZV3Xp
普通福岡人ならうどん食うよね🤔

57: 2023/03/20(月) 12:03:33.22 ID:WYyVrnUL0
福岡観光行った時shinshin美味かったわ

58: 2023/03/20(月) 12:03:59.78 ID:BygvtrsH0
川端の300円くらいで食える店あったよな
長浜屋の近所に

59: 2023/03/20(月) 12:04:22.53 ID:7+GQmFVe0
福岡人はうどんしか食わんからな

60: 2023/03/20(月) 12:04:33.28 ID:s9ESrKf1M
安全食堂とか名島亭みたいなとこ美味いよな

62: 2023/03/20(月) 12:05:14.22 ID:hhj0pjEd0
大地のうどんの野菜天ぶっかけ食っとけ

64: 2023/03/20(月) 12:05:37.27 ID:bBDJIiz4M
ラーメンセンターも結構好き

65: 2023/03/20(月) 12:05:40.83 ID:wq1+ZV3Xp
資さん昔は良かったおじさん
「昔はよかった」

66: 2023/03/20(月) 12:05:41.37 ID:BygvtrsH0
川端のあの角のウエスト、長浜屋、安いとこ
どこが一番ええんや

67: 2023/03/20(月) 12:05:43.41 ID:IQ5HXfsp0
長浜は薄いからあんま食わん

69: 2023/03/20(月) 12:06:03.74 ID:gluRVIMk0
福岡でラーメン食べてるやつは観光客 うどんの方が人気

72: 2023/03/20(月) 12:06:27.95 ID:s9ESrKf1M
普通天ぷらのひらお行くよね

75: 2023/03/20(月) 12:07:25.45 ID:yD638kGi0
家1がうまい

78: 2023/03/20(月) 12:08:01.74 ID:s9ESrKf1M
豚骨ラーメンは500円持ってけばラーメンと替え玉で腹一杯になれてのにな

80: 2023/03/20(月) 12:08:29.39 ID:VaAYTdXP0
そこのはスープの濃さが全然安定しない
麺の量はやたらおおいから安く腹を満たしたいやつ向け

81: 2023/03/20(月) 12:08:34.76 ID:s9ESrKf1M
小麦屋とかいう神

82: 2023/03/20(月) 12:08:41.89 ID:kT/ZFNFc0
替え玉高い

95: 2023/03/20(月) 12:15:28.70 ID:E/1YPnbjr
美味くない
ってかこんな並んだとこ見たことないな

96: 2023/03/20(月) 12:15:40.65 ID:vCUHyYrK0
ワイは結局貧乏舌やから博多屋でええわ、昔から食べ慣れた味が一番美味しく感じる

97: 2023/03/20(月) 12:15:44.39 ID:9YdytvVgd
くっさい久留米ラーメン食いたいわ

108: 2023/03/20(月) 12:18:18.68 ID:FPeLQdz60
普通によそのラーメンのが美味いよ
わいは好きやけど1番美味しいかといわれると違う

109: 2023/03/20(月) 12:18:37.92 ID:s9ESrKf1M
健太はうまかった。田中商店はうーん。

114: 2023/03/20(月) 12:19:24.56 ID:s9ESrKf1M
街のラーメン屋さんで食べるちゃんぽんがうまい

131: 2023/03/20(月) 12:23:21.54 ID:tIMHYUAhd
元祖って初めて行ったらもう二度と行かんと思うよ
友達に付き合って何回か行ってたらあの味が食べたいってなる
しかも昔安かったし

135: 2023/03/20(月) 12:24:27.82 ID:t3UffG4p0
ワイは安全食堂やな
学生の頃よく行ってたわ
特にチャーハンが最高なんや

150: 2023/03/20(月) 12:28:33.96 ID:LFEnJFmz0
>>135
ボリュームすごいけどうまいよな
ハーフあったら神やのに

137: 2023/03/20(月) 12:24:41.52 ID:s9ESrKf1M
元祖とかいうはじめは絶対まずいと感じるラーメン

144: 2023/03/20(月) 12:27:40.69 ID:LFEnJFmz0
元祖はうまいとまずいとかじゃないしな
ただ並んでる時は食わんわ

145: 2023/03/20(月) 12:27:57.43 ID:JJWpMG5oa
しばらくのラーメン食ったら福岡来た感じするわ

168: 2023/03/20(月) 12:35:49.71 ID:OXv3yAxm0
博多人はうどんの方がよく食べる定期

171: 2023/03/20(月) 12:37:16.01 ID:83t//GmgM
絶対臭え

40: 2023/03/20(月) 11:59:02.60 ID:rbQUtiZp0
博多とんこつラーメンは
これでええと思うわ
他の食べたかったら他行く

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679280332/


関連記事
福岡豚骨ラーメンありがちなこと・特徴


19 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-03-20 21:31

ベタ生食ってみろ
飛ぶぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-20 22:37

ここは酔っぱらって行く店
一口食って、『相変わらずマズかー』までがデフォ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-20 22:44

昔はラーメン250円、替え玉50円で三回くらい替え玉して大満足してた時代があった。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-21 01:13

戦後かな?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-21 03:26

観光で来た人にはオススメしない店だな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-21 04:32

>薄い
神奈川に来て20年、もう普通のとんこつじゃ物足りなさを感じるのかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-21 07:51

ただのファストフードやぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-21 09:45

酒飲んで〆に行くところでしょ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-21 09:45

胃液みたいなスープだな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-21 11:24

観光で来て長濱ラーメンはおススメしない
飲んだ〆に食うようなものだから薄いしハッキリ言って現代では美味しいとは思われないものだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-21 14:58

ここ安いから行く店であって並んでまで食う店ちゃうぞ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-21 15:12

日常食のラーメンやうどん食べる為に遠出やらせんよ。
何でわざわざ街外れの長浜魚市場あたりまで?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-21 17:18

長浜は福岡人はあまり食べないな
嫌いじゃないけどとんこつラーメンと何かが違う・・・・

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-21 17:41

ここ25年前は350円だったかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-22 03:20

>長浜は福岡人はあまり食べないな
>嫌いじゃないけどとんこつラーメンと何かが違う
ただの興味だから普通に答えて欲しいんだけど、何歳ですか?

EDIT  REPLY    

北九州市民  

2023-03-22 05:29

北九州市で美味しいとんこつラーメン屋
石田一龍 本店
珍竜軒 総本店
ぎょらん亭 本店
栗ちゃんラーメン 

味噌ラーメン屋なら 麺屋 玄

行橋市にある 金田屋  はクリーミィーとんこつでオススメ

EDIT  REPLY    

北九州市民  

2023-03-22 05:30

小倉北区にある サルタヒコラーメン
も人気

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-22 22:35

旨い不味いで行くというより腹が減った時に目の前にあったラーメン屋に入る

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-25 08:36

福岡の人は東京きたら
豚骨がこってりしてる!ってびっくりするらしいな

EDIT  REPLY    

Leave a reply