Welcome to my blog


うどん・そば

【画像】丸亀製麺の「山盛りあさりうどん」(並790円)←これの欠点

8
1: 2023/03/22(水) 01:09:10.86 ID:I+YX3VWd0
なんかある?🤔

no title

2: 2023/03/22(水) 01:09:24.17 ID:f8iwF00l0
高い

3: 2023/03/22(水) 01:09:26.02 ID:LSvKR+XN0
値段解散

5: 2023/03/22(水) 01:09:33.71 ID:u/JSq8JX0
邪魔

7: 2023/03/22(水) 01:09:51.50 ID:vFFYCHurp
殻の置き場に困る

9: 2023/03/22(水) 01:10:02.19 ID:ApV+ausjr
食べづらい

11: 2023/03/22(水) 01:10:18.49 ID:K5jl+jPNM
丸亀で790円てw

12: 2023/03/22(水) 01:10:20.09 ID:mvdqHQBF0
流石にこんなにいらん

13: 2023/03/22(水) 01:10:27.41 ID:ZTnrsGs1a
そんな美味いんかこれ

14: 2023/03/22(水) 01:10:31.58 ID:ogDp+mZC0
食いにくすぎ

15: 2023/03/22(水) 01:10:33.77 ID:z2s76SXW0
酒蒸しにして別で出して欲しい



 ▽おすすめ







20: 2023/03/22(水) 01:11:17.42 ID:DYCutCvjr
ボッテんな

19: 2023/03/22(水) 01:11:14.54 ID:0ZzYhQjX0
売れてなさそう

17: 2023/03/22(水) 01:11:03.06 ID:/60ZaET70
500円なら

22: 2023/03/22(水) 01:11:34.02 ID:V8PC1YZ60
あさり持参したほうが安そう

23: 2023/03/22(水) 01:11:37.36 ID:DYCutCvjr
1日に行けば半額で食えるんか?

24: 2023/03/22(水) 01:11:37.59 ID:r5GSrFzu0
国産アサリ?

30: 2023/03/22(水) 01:11:57.43 ID:DYCutCvjr
>>24
熊本産(中国産)やぞ

26: 2023/03/22(水) 01:11:44.43 ID:gl8nB8jp0
うますぎる

33: 2023/03/22(水) 01:12:12.04 ID:jEqlR7Ob0
近くの店でやってない

35: 2023/03/22(水) 01:12:31.91 ID:wVgfThiw0
マジレスするとあさりは出汁用で食うやつはバカやぞ

39: 2023/03/22(水) 01:14:04.23 ID:HI7714mpr
>>35
それしじみやろ

110: 2023/03/22(水) 01:28:34.65 ID:4Z6+mnnD0
>>35
馬鹿かよお前

36: 2023/03/22(水) 01:13:14.00 ID:wixhRPa20
割れた貝殻の破片が入ってる

38: 2023/03/22(水) 01:13:59.87 ID:LG03vsot0
シジミ食わない わかる
アサリ食わない わからん

40: 2023/03/22(水) 01:14:14.34 ID:XLLg5Puq0
もうちょい金出してはまぐり食うわ

42: 2023/03/22(水) 01:14:31.71 ID:xxlB5YY+a
うどんにアサリなんか乗せるな

43: 2023/03/22(水) 01:14:55.63 ID:HbGjBwhe0
殻外してくれ

46: 2023/03/22(水) 01:15:19.28 ID:IBbjrlct0
かけうどんのコスパに負ける

47: 2023/03/22(水) 01:15:22.12 ID:MD2xbePe0
豚汁うどんは美味かったけどこれはどうやろ

49: 2023/03/22(水) 01:15:38.33 ID:wVgfThiw0
たぶん砂抜き十分にされてなくて汁飲むとき最後の方じゃりじゃりすると思うで

89: 2023/03/22(水) 01:22:34.55 ID:vrmvVfBF0
>>49
ただの憶測で草

50: 2023/03/22(水) 01:15:52.67 ID:ahEHiq8m0
期間限定は高いねん

51: 2023/03/22(水) 01:15:59.65 ID:LG03vsot0
殻なしなら外す手間賃込としてこの価格でもいいか
まあ殻がないと貧相な見た目になるけど

52: 2023/03/22(水) 01:16:01.48 ID:PEVL7trk0
アサリ部分が500円くらいか?

56: 2023/03/22(水) 01:16:35.15 ID:DYB6hYw90
一回だけなら試しに食ってもいい
殻が面倒だからリピしないと思う

58: 2023/03/22(水) 01:16:40.15 ID:4CBF408G0
丸亀はかけかざるか釜揚げしか食わんわ
安いし美味い

59: 2023/03/22(水) 01:16:43.16 ID:hXyfQhpd0
明太子かまたまにダブルスコア付けれるくらい旨いの?

63: 2023/03/22(水) 01:17:22.31 ID:ZN75LvSc0
殻はもう分けといてくれよ

64: 2023/03/22(水) 01:17:23.10 ID:hYEWwTvW0
半分くらいの店舗で売ってない

65: 2023/03/22(水) 01:17:32.96 ID:wixhRPa20
どうせ他のうどんと同じ出汁で
アサリは乗せただけやろ

72: 2023/03/22(水) 01:18:26.70 ID:BfPDc/FM0
>>65
それが違うんや

69: 2023/03/22(水) 01:18:00.70 ID:DVOPzzlbr
こういうのじゃないんだよね
白く濁ったあさり出汁のあさりうどんが
マジでうまいんだよ

76: 2023/03/22(水) 01:19:01.82 ID:wixhRPa20
>>69
ちゃんとしたやつな
うまいよな

79: 2023/03/22(水) 01:20:43.58 ID:BvE8lRCN0
売ってるところが周りでないんだが?

81: 2023/03/22(水) 01:21:12.80 ID:RpMYRd+N0
ブルジョワやな

82: 2023/03/22(水) 01:21:17.55 ID:LcqVn/Vm0
貝はそこら辺に捨てていいんか?

88: 2023/03/22(水) 01:22:09.28 ID:BX9b3U5a0
くっそ面倒で笑う

91: 2023/03/22(水) 01:23:23.09 ID:sHmU3Dkp0
冷静に考えて
アサリをわざわざうどんと一緒に食わんでええわ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679414950/


関連記事
丸亀製麺値段


8 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-03-22 22:44

酒蒸しで食いてえなぁ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-23 09:29

2年前に食ったきりだから変わってるかもしれんが
思ってる以上に大量に入ってて満足感はあった印象

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-23 12:21

社長が実食してないのか殻ごと食ってる?・・・ 店側だって殻を外す手間がかかるのだから客も同じ!、邪魔

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-23 15:19

中国産なのに、それに触れるコメが無いのに違和感。
すき家のアサリ味噌汁も中国支那さんやったなー
ま、ワイはいらんし食わん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-23 16:43

この値段去年販売した特と並の値段が一緒

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-23 20:14

いやいや美味かったで!ワイは海老天とちくわ天トッピングでご機嫌!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-03 19:27

誤:熊本産(中国産)
正:熊本産(北朝鮮産)

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-05 16:33

取扱店限定すぎてめんどくさい

EDIT  REPLY    

Leave a reply