Welcome to my blog


つけ麺

つけ麺←これwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvwvw

14
food_tsukemen.png


1: 23/03/22(水) 21:13:07 ID:7iTG
スープが冷える問題さえ解決できたらラーメン越えるやろこれ

2: 23/03/22(水) 21:14:15 ID:wHPF
店によっては泥水、店によっては最高

3: 23/03/22(水) 21:14:52 ID:7iTG
>>2
トンキンのはマジで泥水やな
魚粉系はマジであり得ん

4: 23/03/22(水) 21:14:58 ID:7KkI
つけ麺の当たり店にまだ出会えた事ないわ

5: 23/03/22(水) 21:15:01 ID:BJDx
情報食いの麺屋の中でも
麺に主眼を置くという狂気の沙汰



 ▽おすすめ







8: 23/03/22(水) 21:16:43 ID:7iTG
こういうのでいいんだよ

TJ0vjOC37y78.jpg

10: 23/03/22(水) 21:18:18 ID:tZ68
>>8
うーん、ネギ入れるううう

7: 23/03/22(水) 21:15:51 ID:G5fI
通販のやつ買った方がうまい

9: 23/03/22(水) 21:16:53 ID:BJDx
やってる感の塊なだけで
実が伴ってない

11: 23/03/22(水) 21:20:53 ID:7iTG
うおお

no title

12: 23/03/22(水) 21:21:42 ID:mUai
あんまりつけ麺食わないが油そばやまぜそばよりいい?

13: 23/03/22(水) 21:23:20 ID:7iTG
>>12
その日の気分によるな

14: 23/03/22(水) 21:25:29 ID:WyQR
ラーメン好きなんだけど
つけ麺はなぜかテンションさがる

15: 23/03/22(水) 21:25:58 ID:7iTG
麺を楽しむならつけ麺よな

17: 23/03/22(水) 21:27:50 ID:WyQR
>>15
そうなるんか

冷やしてしめた麺ならかな

16: 23/03/22(水) 21:27:01 ID:nS1I
男の子ってこういうのが好きなんでしょ?

no title

19: 23/03/22(水) 21:28:47 ID:7iTG
つけ麺はガチで関東が一番まずまず

18: 23/03/22(水) 21:28:42 ID:22jM
めっちゃ汁はねる

6: 23/03/22(水) 21:15:18 ID:tZ68
腹は満たされる

20: 23/03/22(水) 21:41:37 ID:YpKM
マタオマ系みたいなのなら好きなんだけど
酸っぱい奴キライ

引用元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1679487187/


関連記事
つけ麺ありがちなこと・特徴


14 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-03-23 19:10

水道橋にあった宗庵の鶏ガラつけ麺を超えるものに出会えない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-23 19:13

関東のつけ麺はまずい
魚介豚骨のまたおま系はまずい

みたいのを連呼する奴居るけど、つけ麺ってそもそも関東の食い物だしオリジナルからして魚介とんこつなんじゃないの?
関西にそんなオリジナリティ溢れる旨いつけ麺があるとは知らなんだ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-23 19:25

またおまより砂糖入れまくりで甘ーい感じの古風なヤツが1番無理
オリジナルもかなり砂糖入ってたからな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-23 23:47

酢をコップ1杯ブチ込んだつけ麺汁と
濃厚ダシの美味いつけ麺汁が
注釈ナシで並列に存在してる
店内見渡してもメニューを読み込んでも表記が無く
当たり前のような顔して半々の確率で変なつけ麺が出て来るので知らん店では頼めない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-24 00:12

地元で勝てないから都会に逃げてきたゲロまずラーメンが多すぎてつけ麺しか食えん

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-24 00:17

魚介系、魚粉系つけ麺大好き
食べれない人可哀想 www

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-24 00:26

油そばもどきに憑かれてるやつ可哀そう
つけ麺屋でラーメン頼んでも、つけ麺の汁に麺を突っ込んだだけの
ゴミが出てくるからな
一生ラーメンを知らずに死んでいくのかな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-24 01:24

関西で評価が高いのは、カドヤ食堂などの清湯醤油とか、ラーメン人生JETなどの鶏白湯系、あっぱれ屋などの複雑な味。どれも魚粉には頼っていない。
スープの粘度は控えめであり、麺はそれほど太くない平打ち系。
ただし、関東系の剛麺×ドロドロ豚骨魚粉系も流行ってる。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-24 07:55

ラーメン
つけ麺
僕ぅーーーー

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-24 08:03

どう主張しようと広島つけ麺が主流になることは無いのだ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-24 15:08

ざる中華の方がすき

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-24 15:58

つけ麺って不味くはないしむしろ美味いとは思うんだけど
普通のラーメン食えばよかった...て絶対なるからよっぽど気が向いた時にしか食わんな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-24 19:14

関東でも店によるだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-24 22:00

つけ麺は完食がデフォだから達成感と満足度が高い
ラーメン唯一の欠点がスープ料理にも関わらずスープを残すのが半ば常識化しているというところ

EDIT  REPLY    

Leave a reply