Welcome to my blog


袋ラーメン

でもチキンラーメンってたまに食うとめっちゃ美味くね?

19
2253358_s.jpg


1: 2023/03/25(土) 16:28:10.825 ID:q/bB6LPm0
1年に1度でいい

2: 2023/03/25(土) 16:28:24.764 ID:TYSsbz3q0
一口目だけな

3: 2023/03/25(土) 16:28:31.863 ID:gusesCeF0
チキンラーメンのスープは飲めない

4: 2023/03/25(土) 16:28:47.813 ID:yRPMaSpw0
3口目までは美味い

5: 2023/03/25(土) 16:28:48.458 ID:EBBIl3Yz0
卵入れれば何とか

6: 2023/03/25(土) 16:29:01.149 ID:xUdqRC+s0
もう数年食ってないがまだ食いたくならない

7: 2023/03/25(土) 16:29:14.314 ID:xj4rZfFOd
一口目だけ滅茶苦茶うまいのは同意





 ▽おすすめ









8: 2023/03/25(土) 16:29:23.606 ID:l6i2zvra0
最近になってやっと分かった
馬鹿正直にお湯入れて作るからダメなんだ
あれは鍋で煮るものだ

11: 2023/03/25(土) 16:30:39.547 ID:B8XVrPFI0
>>8
これ。卵も溶き卵にして入れるべき

9: 2023/03/25(土) 16:30:24.609 ID:xj4rZfFOd
>>8
違う
湯を入れてパリパリのまま少し食って後は捨てるのが正解

13: 2023/03/25(土) 16:30:51.629 ID:VZbQ3DQO0
チキンラーメンのスープだけ売ってくれないかな(´・ω・`)

14: 2023/03/25(土) 16:30:54.959 ID:fmf8GjAF0
卵は邪道

15: 2023/03/25(土) 16:31:26.853 ID:aEtGqJ2ad
お湯注いだ匂いまでは美味しい

16: 2023/03/25(土) 16:33:21.860 ID:nM+mK4LQr
めっちゃ薄めのコンソメスープ作って
袋から開けたら、スープにつけて
そのまま食べてる

17: 2023/03/25(土) 16:34:12.136 ID:dS/EUp2O0
あんなに量要らない
ほぼ同じ味のミニラーメン売ってるからそれでいい

18: 2023/03/25(土) 16:44:47.023 ID:zITrn9b10
まじで一口目だけうまいの笑う
一口チキンラーメンを出せ

24: 2023/03/25(土) 16:55:32.707 ID:3n2As+Wu0
>>18

no title

19: 2023/03/25(土) 16:46:29.164 ID:ZSZ90Rfn0
面が細くて平べったくて細かく縮れてるのが美味しい
味付けはシンプルだけど井戸水かミネラルウォーターの湯で食べたらたぶん美味しい

20: 2023/03/25(土) 16:47:51.993 ID:1aL/jNVB0
ベビースターで良い

21: 2023/03/25(土) 16:48:20.137 ID:ZSZ90Rfn0
ベビースターは麺の形が全然違うから代替にはならん

22: 2023/03/25(土) 16:49:41.477 ID:2xT2MX/Qd
二袋余裕だけどあんたらウソつき

23: 2023/03/25(土) 16:50:15.046 ID:84bdTWIod
無印良品のチキンラーメンを、粉々に砕いてカップに入れてヒタヒタ程度にお湯注いで皿で蓋して食べるのが好き

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1679729290/


関連記事




袋ラーメンチキンラーメンありがちなこと・特徴



19 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-03-26 12:11

いつまでこんなネタで喜んでるのやら

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 12:14

チキラーを執拗に叩くのはおもにK国人やろ?世界初のインスタントラーメンだから。
ウリナラ起源説で消したい存在の一つやろww

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 12:51

生まれて初めて食べたときはえらい不味く感じた
やっぱり他のインスタントラーメンとは別物すぎるから

今はとりあえず場所を取らないカップラーメンくらいの感じでとりあえず常備してる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 13:24

何が不味いんだ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 13:43

スレにもあるが、普通の袋めんのように鍋で煮て作るとそれなりに美味い
卵もちゃんと火通るし
作り方通りに丼にお湯注いで作ると全然うまくない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 13:50

一口目が美味いのはその通りだと思う
食い終わるころには完全に飽きてる
まあ他のインスタントも同じと言えば同じ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 14:14

自社のCMすらアレンジレシピしてるの草

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 15:10

シンプルといえば聞こえはいいが味が単調すぎる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 16:16

これこそにんにく大量に入れないと食えない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 16:25

あまり食べないが袋麺で1番好き
具はネギだけでいい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 16:40

>面が細くて平べったくて細かく縮れてるのが美味しい
この生麺が欲しい。
以前カインズキッチンのラーメンがそういうタイプだったので存在はしてるのだが、
良く行くスーパーで見かけないんだよなぁ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 18:53

一口目な、と思って開いたらそうだった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 19:39

チューブものでいいから生姜を足してみろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 20:47

思い出の中でクソマズになってるのか、思ったよりも食えるって感想が正解

ちなみに鍋で煮出すと麺から味と油が抜け過ぎてマズいからスレ内の話は鵜呑みにせんように

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-26 21:08

何年かに一度ぐらいで発作的に食べたくなって、お湯を注いで待ってから食べ始めるころには食欲が嘘のように失せる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-27 00:03

鍋よりレンチンがベスト

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-28 04:05

お爺ちゃん、味が変わったって言ったでしょう ?
 昔の " 他より安くて不味い " から、今は " 高くて そこそこ良い味 " に変わったの

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-28 23:14

ジャンクフードじゃなくスナック菓子枠だよね。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-06-21 21:14

食べてると頭の中で「モサッ、モサッ」と効果音が再生されるんだけど

EDIT  REPLY    

Leave a reply