Welcome to my blog


カップラーメン

【UFO】 「焼そばU.F.O.」から“ポックンミョン”シリーズが誕生!“濃い濃い韓国風甘辛カルボ”をレビュー

7
1: 2023/03/27(月) 08:34:55.76 ID:my48hiTi
lX6XNwr_vBflCyyTsLzkUARfZxintloU.jpg

この商品は、韓国風焼そば“ポックンミョン”シリーズが“日清焼そばU.F.O.”から登場ということで、チキンの旨味やコチュジャンの風味、チーズのまろやかなコクを利かせた甘辛く濃厚なソースに仕上げたことで韓国で話題の“甘辛カルボ味”を表現、甘さと辛さのバランスが絶妙にマッチしたソースがもっちりとした食感のウェーブ麺に絡むクセになる濃厚な一杯です。
(ピンクを基調としたパッケージからして優しいフレーバーかと思いきや…意外にも辛さレベル5段階中「4」の刺激的なテイストです。)

というか…このテイストは他社メーカーから“ブルダック炒め麺”が先駆けで様々なフレーバーをカップ麺・袋麺ともに発売しているため、正直今更感が否めませんが…公式ページによると“韓国風焼そば「ポックンミョン」シリーズが登場します。”と記載されていますから、今後様々なテイストが登場することと思われます。

では、さっそく“日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ”がどういった味わいに仕上がっているのか?
別添されている濃い濃い韓国風甘辛カルボソースと特製辛味オイルを加えることによる甘辛かつ濃厚な味わい、もっちりとした太めのウェーブ麺とのバランスなど確認していきたいと思います。

まず1食(101g)当たり484kcal。食塩相当量は5.1gです。

次に原材料と見てみると、“甘辛カルボ味”ならではのチキンや香辛料だけでなく隠し味として粉末味噌やカレー粉が確認でき、韓国風ならではの甘辛で雰囲気ある味わいをイメージさせます。

また、麺の項目には植物油脂や食塩、“しょうゆ”や香辛料が記載されており、ほどよく味付けされていることが確認できますね。

フタを開けてみると、濃い濃い韓国風甘辛カルボソース、特製辛味オイルといった2種類の調味料などが入っています。

では続いて熱湯を注ぎ5分待ちます。(必要なお湯の目安量:460ml)

そして出来上がりにしっかりと湯切りをし、先ほどの2種類の調味料を加えてよくかき混ぜたところがこちら。具材は特にありませんが、見るからに濃厚で物足りなさといった感じはありません。

麺はもっちりとしたウェーブ麺となっていて、“ポックンミョン”ならではの炒めた感のある食感が表現され、若干幅広で厚みもある食べ応えのある独特の食感に仕上がっています。

そんな麺には…韓国で話題の“甘辛カルボ味”を臨場感高く表現した濃厚なソースがしっかりと絡み、一口ずつにチキンの旨味や甘辛くコク深い味わいなどが口いっぱいに広がっていき、コチュジャンの風味やフライ麺特有の香ばしさが後味良く抜けていきます。ただ、どうしてもこの甘みが気になりますね。

ソースは、チキンの旨味やコチュジャンの風味、チーズのコク・まろやかさなどをバランス良く合わせたことで韓国で話題の“甘辛カルボ味”を再現し、別添されている特製辛味オイルで仕上げたことで良い意味でのオイリー感が後引く辛さをプラスし、ポックンミョンならではの雰囲気を際立たせているようです。

ということで、今回“日清焼そばU.F.O. ポックンミョン 濃い濃い韓国風甘辛カルボ”を食べてみて、韓国で話題だという…“甘辛カルボ味”をカップ麺にアレンジし、チキンの旨味にコチュジャンの風味やチーズのコク・まろやかさをバランス良く合わせたことで甘辛く濃厚な味わいを表現、そこにもっちりとした太めのウェーブ麺が絡むことによって食欲をガツンと満たしてくれる本格感のある一杯となっていました!

そのため、想像以上に甘辛で旨味も伴った本格感のあるテイストとなっており、甘辛ながらも単純に甘ったるいわけでもなく、やみつき感のある美味しさがじっくりと楽しめるのではないでしょうか? 

CREATORS 2023/3/26 23:43
https://creators.yahoo.co.jp/kyomotabetemimashita/0100429140

2: 2023/03/27(月) 08:36:43.79 ID:tvyWkEMM
絶対に買わない

33: 2023/03/27(月) 09:02:29.72 ID:CFn9XqWM
>>2で終了(´・ω・`)

4: 2023/03/27(月) 08:39:23.29 ID:wPDZ/ZqQ
また売れないものを…



 ▽おすすめ







5: 2023/03/27(月) 08:40:37.15 ID:tw5xPdeo
断言しようワゴンセール送りになることを!

32: 2023/03/27(月) 09:01:33.52 ID:9JRr+NMV
>>5
其れでも残る

6: 2023/03/27(月) 08:42:03.63 ID:8zN6FUFs
またディスカウントストアで投げ売りされるのか

10: 2023/03/27(月) 08:43:13.43 ID:N1eb8DQ9
>韓国風焼そば“ポックンミョン”

(=゚ω゚)ノ ま、半年で棚から消えていくキワモノだなー
日清もちょとは目を養えよキビシイのはわかるけどさ

11: 2023/03/27(月) 08:45:46.49 ID:Dr1m3f1C
トンスル味の方がいいニダ

12: 2023/03/27(月) 08:47:38.72 ID:8+NIxxKW
また某ディスカウントストアが大量発注してるんか 

13: 2023/03/27(月) 08:48:33.80 ID:hYFYFOrj
そもそもハングルが無理だろ
珍寄な字体と間の抜けた発音
いちいち覚える奴いるのか

14: 2023/03/27(月) 08:48:39.34 ID:kCmMko/X
素材を殺すあっちの味だから絶対に大味すぎるだろう
きっと大甘で塩分過多

15: 2023/03/27(月) 08:49:37.50 ID:mGmKYQBu
そんなものより、大盛いか焼そば(エースコック)の方が美味いと思うのだが・・・

16: 2023/03/27(月) 08:49:56.82 ID:EnReRQ/c
グッポンミンジョク? 旨いのか、それ?

19: 2023/03/27(月) 08:51:56.11 ID:kCmMko/X
1食で食塩5.1gって運動やってる人間じゃないと若者でも厳しいだろ

20: 2023/03/27(月) 08:52:17.54 ID:72b/DVxu
マルちゃんからならショックだけど、UFOとかペ・ヤングからならどうでもいいわ

21: 2023/03/27(月) 08:53:01.09 ID:lv51y2aq
法則に自ら飛び込んでいく日清食品の明日はどっちだ

23: 2023/03/27(月) 08:53:34.38 ID:wPDZ/ZqQ
塩味がきつすぎるので砂糖ドバドバ入れて整えるのが韓国風だろ

26: 2023/03/27(月) 08:56:16.90 ID:X38AJJe1
誰が買うんだ?

34: 2023/03/27(月) 09:03:16.34 ID:9JRr+NMV
>>1
そもそも、読む気がしない
無駄な長文は韓国の特徴

35: 2023/03/27(月) 09:03:35.82 ID:X38AJJe1
よく売るな

38: 2023/03/27(月) 09:08:47.87 ID:h94MA0DW
日清自爆

39: 2023/03/27(月) 09:10:26.62 ID:lGPi4YoD
気持ち悪い 

40: 2023/03/27(月) 09:11:42.76 ID:X38AJJe1
また売れ残り?

41: 2023/03/27(月) 09:13:28.76 ID:M0qzzpgF
1食あたり食塩5.1g!!
食塩多すぎだろ

44: 2023/03/27(月) 09:17:53.02 ID:nq3OPBK3
>>41
カップ焼きそばなんてそんなもんだぞ
カップ麺もスープまで飲めばそれ以上も多い

42: 2023/03/27(月) 09:13:38.89 ID:BVrKhHbn
日清はCMがトチ狂ってるだけならまだ良かったのにそっち側行っちゃうんだー

43: 2023/03/27(月) 09:14:38.17 ID:jP1h/gsT
日清って出前一丁の麺改悪の頃からどんどんおかしくなって来たな
社内を味覚がおかしい民族に侵食されたか?

45: 2023/03/27(月) 09:19:07.21 ID:mGmKYQBu
日清も変なことやらずに、
カップヌードルPROを改良すればいいのに。
例えば、高タンパクはそのまま、かつ、今までより低脂質低糖質にすれば、
「夏に向けてこれ食って頑張ろう!」的なキャンペーンできるだろうに。

46: 2023/03/27(月) 09:22:43.23 ID:7CFQ/wz5
チーズと甘辛は誰が作ってもそう外れない味になるからな
韓国風安易すぎる。韓国風つける必要ないのに

47: 2023/03/27(月) 09:22:55.43 ID:xPMLjxaI
これは結構売れるんじゃないの
農心とかあっちのメーカーのは食べたくないけど、日清食品が作ってるなら中身は問題ないだろうし。
まさかあっちのメーカーが作ったのを日清の名前で売ってるとかじゃないよね。

48: 2023/03/27(月) 09:24:03.90 ID:F1KFe86Q
>>47
まず商品名から味が想像できない時点でどうなのか

50: 2023/03/27(月) 09:24:11.88 ID:2DGUdRfx
>>1
すげーな、日本語になってないw

52: 2023/03/27(月) 09:26:58.15 ID:sbb0hE03
前にも韓国味のなんとかロゼって爆死してたじゃんw
ほんと懲りねーな

53: 2023/03/27(月) 09:29:29.32 ID:e5bC1+q6
セブンに売ってたが全く売れてない模様
遥かに値段が高いPB商品の方がまだ売れてるわ

56: 2023/03/27(月) 09:33:37.91 ID:NuxOqcI3
>>1
ドンキに山積み

57: 2023/03/27(月) 09:33:53.37 ID:3f8E1t4c
法則がっ!

58: 2023/03/27(月) 09:36:55.03 ID:JPkDkBsO
辛党の俺にいわせりゃ韓国料理は甘い。
せっかく唐辛子でスッキリとしたキレを生み出そうとしているのに砂糖を入れるんだ

59: 2023/03/27(月) 09:37:31.20 ID:F4bW/yNA
ポイントミッションに見間違えた
ポイ活に冒されてるわ自分

61: 2023/03/27(月) 09:38:43.79 ID:cINkQ6l8
ネーミング最悪だよな
「ポックンミョン」マヌケそのものの響き
IQ低く日常生活でアウアウいいながらヨダレ垂らしてそう

62: 2023/03/27(月) 09:39:56.67 ID:sUJeti/O
ハングル文字のパッケージは避けてしまうわ

66: 2023/03/27(月) 09:44:30.23 ID:66NrOJj6
これ売ってて目を疑ったわ日清も堕ちたもんだな

67: 2023/03/27(月) 09:45:09.67 ID:X38AJJe1
韓国風甘辛がそもそもよく分からないw

73: 2023/03/27(月) 09:53:04.02 ID:rY/lTuXR
名前の響きがないなー

74: 2023/03/27(月) 09:55:16.13 ID:k5AvqCqi
即ワゴン行き

77: 2023/03/27(月) 09:59:54.77 ID:kZHRCle/
こんなの置くと陳列棚の隣の商品も気持ち悪く感じる

引用元: https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1679873695/


関連記事
カップラーメン


7 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-03-28 15:15

甘辛味噌味って名前で良くないか?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-28 18:24

安っぽいデザインにデカデカとハングル文字。
これで売れると思っているんだろうか???

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-28 19:33

コンビニで見たのはこれだったのか…申し訳無いけど、触りたくも無いよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-28 20:01

おでん文字書いてあると食欲失せる。

最近キッツいCMも増えたし、
日清さんのセンスヤバすぎる。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-29 05:29

中国と日本の間にあるのにアレが文字ってのは言語形態としてありえないのほんま笑うよな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-30 15:42

あっちの文字が書いてあるだけで食欲失せる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-03-31 09:49

ハングル書いてあるだけでやめとこってなるわ

EDIT  REPLY    

Leave a reply