Welcome to my blog


その他(担々麺・オリジナル等)

ワイ、タンメンとラーメンの違いがわからない

18
food_ra-men_tanmen.png


1: 2023/04/05(水) 12:18:56.52 ID:uMC7lu2E0
教えて

2: 2023/04/05(水) 12:19:15.93 ID:u8GDEkgo0
野菜たっぷりならタンメンや

3: 2023/04/05(水) 12:19:42.18 ID:unjdrXTM0
スープが違うだろ

5: 2023/04/05(水) 12:21:06.45 ID:hjuqPPib0
>>3
味噌ラーメンと醤油ラーメンはスープ同じなん?

9: 2023/04/05(水) 12:22:17.52 ID:T21x157I0
>>5
こういうガイジって何が目的なんや?

4: 2023/04/05(水) 12:20:48.94 ID:6gWQXTIha
タンメンはラーメンだけどラーメンはタンメンじゃない

6: 2023/04/05(水) 12:21:35.54 ID:M8zqomhP0
おめーに食わせるタンメンはねぇ!🤪

7: 2023/04/05(水) 12:21:49.77 ID:YiAW2NnuM
辛いのがタンメン

13: 2023/04/05(水) 12:23:42.21 ID:c8+bFw820
蒙古タンメン中本行ったけどなんで人気かマジでわからんわ



 ▽おすすめ







8: 2023/04/05(水) 12:22:06.95 ID:5ES/zTTe0
タンメンは野菜入ってておいしいぞ

10: 2023/04/05(水) 12:22:53.34 ID:DOH0A3190
タンメンはクタクタの野菜が乗ってる

11: 2023/04/05(水) 12:23:18.55 ID:9/pEq6PL0
タンメンって白湯スープに野菜たっぷり

12: 2023/04/05(水) 12:23:21.08 ID:08O1yMbia
調べれば意味出てくるけど馬鹿なの?

14: 2023/04/05(水) 12:23:43.05 ID:OuyK5zMG0
タンメン

no title



ラーメン

no title

16: 2023/04/05(水) 12:24:41.47 ID:9/pEq6PL0
>>14
ダウト
それはラーメンじゃない

17: 2023/04/05(水) 12:26:05.93 ID:qPH3PlWL0
>>14
タンメン頼んでこれ来たら泣くわ

18: 2023/04/05(水) 12:28:31.99 ID:eqDXrhlgM
>>17
ラオシャンが正統派やと思ってたわ

20: 2023/04/05(水) 12:29:01.52 ID:0HhuzwUMp
タンメンってどこに売ってるんや

21: 2023/04/05(水) 12:29:26.93 ID:9/pEq6PL0
>>20
西日本には無いんや

23: 2023/04/05(水) 12:30:10.88 ID:9/pEq6PL0
>>20
ごめん
バーミヤンにはあるわ

22: 2023/04/05(水) 12:30:03.04 ID:ZpJ1lJ240
タンメンってベースは何ラーメンなん?

25: 2023/04/05(水) 12:30:52.09 ID:oP8MXTmQa
>>22
作り方自体がラーメンとは違う

27: 2023/04/05(水) 12:35:31.52 ID:yPVtx1Oh0
要は野菜塩ラーメンやろ?

19: 2023/04/05(水) 12:28:53.93 ID:oP8MXTmQa
ラーメンのスープは鶏ガラとか豚骨の出汁で塩ダレとか醤油ダレを割る
タンメンのスープは野菜炒めに直接鶏がらの出汁をかけて鍋を振って乳化させる

15: 2023/04/05(水) 12:24:13.94 ID:MbbVsGkx0
ワイ
タンメンとチャンポンの違いがわからない

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1680664736/


関連記事
タンメンありがちなこと・特徴


18 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-04-06 12:42

ちゃんぽんは豚骨だ?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 13:10

同じ作り方する味噌ラーメンがあるがタンメンと呼んでいいのかわからない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 13:29

タンメン:湯麵はスープに麺を入れた料理
ラーメン:拉麺は引っ張って伸ばした麺そのもの

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 13:54

ものすごく大雑把に言えば、タンメンは「野菜が多めに乗った塩ラーメン」でラーメンの種類の一つ
中華鍋で野菜(と肉)を炒めてそこに澄んだ中華スープを注いで一体化させる
麺は平打ちの中細麺
ってのが一般的な定義だけど、炒めないで茹でた野菜や魚介を乗せるところもあるし麺は店によってバラバラだし
スープも白濁した鶏ガラや豚骨使うところもある

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 14:06

雑感:タンメンと五目そばは同じ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 14:51

>味噌ラーメンと醤油ラーメンはスープ同じなん?
本文9がガイジ扱いしてるけど、スープは同じで味噌ダレ醤油ダレで作ってるってとこ結構あるんじゃねーの?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 14:53

>五目そば
俺的には五目中華って言う方がピンと来るなぁ。
なお、蕎麦屋で出してる五目中華はラーメン専門店もかくやってくらい旨いのがあるので侮れない。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 16:59

タンメン+チャンポン=タンポン?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 18:28

知らない人の為にいうと、※3は中国・台湾の認識

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 19:46

店がタンメンって言ったらそれがタンメンなんですよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 20:57

タンメンは塩味のイメージがあるから蒙古タンメンはいうほどタンメンか?って思ってた

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 01:26

タンメン=湯麺

以外のコメントがめちゃくちゃ過ぎる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 04:39

平塚タンメンはアレはアレで好き
平塚でなく懇意の酒屋に行くついでってこともあって本厚木のラオシャン行っちゃうけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 04:57

具材を炒めてからスープを入れ鍋肌に出た旨味をこそげ取るのがタンメンのイメージ
だが店によってはそもそも炒めなくてうまいとこもあるから困る

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-08 11:07

チャンポンは炒め野菜にスープ入れて麺もそこで煮る タンメンはラーメンと同様麺は別茹でだ
これは中華料理として入ってきたちゃんぽんを(なんでも中華鍋で炒めたり煮たりの文化)
蕎麦文化で麺をスープで煮るのはありえないとする関東がそれなりに取り入れた結果に見える

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-09 02:44


面倒くせ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-19 05:14

らーめんいたのくせにだれもさつめいできないんだな、、

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-05-07 10:26


ちゃんと説明あるのにお前が読んでないだけだろボケがw

EDIT  REPLY    

Leave a reply