Welcome to my blog


ネタ・雑談

1杯1600円のラーメン食ってきたんやがwwwwwww

11
1: 2023/04/05(水) 14:50:07.170 ID:D3uirYrcd
まぁ、美味かったわ

2: 2023/04/05(水) 14:50:33.773 ID:D3uirYrcd
no title

8: 2023/04/05(水) 14:53:34.452 ID:97eEhfyU0
>>2
こんなのラーメンじゃねえよ

3: 2023/04/05(水) 14:51:18.673 ID:7TwXCzYx0
さすがにたかい

4: 2023/04/05(水) 14:51:39.409 ID:BH+06ntl0
肉多くてお得やね

6: 2023/04/05(水) 14:52:38.279 ID:D3uirYrcd
>>3
高いよな
>>4
特上ってやつ頼んだ
普通のは1000円

5: 2023/04/05(水) 14:51:44.431 ID:zez7VHu00
具沢山中華スープ?



 ▽おすすめ







7: 2023/04/05(水) 14:52:53.677 ID:w1a/79wE0
たっか これ10杯食えるやん

no title

11: 2023/04/05(水) 14:54:04.587 ID:JqUyJx51H
>>7
なっつ

13: 2023/04/05(水) 14:55:03.534 ID:D3uirYrcd
>>7
やっす何これ

18: 2023/04/05(水) 14:57:17.189 ID:jCXrcA1qr
>>7
無心になって麺すすりたくなった時にしょっちゅうお世話になってたなぁ

10: 2023/04/05(水) 14:53:53.820 ID:s71E6kMT0
肉赤いしあんま美味そうに見えない

14: 2023/04/05(水) 14:55:47.683 ID:D3uirYrcd
>>10
赤いの死ぬほど美味かったぞ

12: 2023/04/05(水) 14:54:56.319 ID:i+EOaHQDd
大盛りにしてトッピングすると二千円超えるけど?

15: 2023/04/05(水) 14:56:14.205 ID:Hqo5Ydz60
高いけど美味そうではある
何度も食いたいとは多分思わないと思うけど

16: 2023/04/05(水) 14:56:16.362 ID:WIQ6QVidd
マッシュポテトみたいな奴はワンタン?

20: 2023/04/05(水) 14:58:18.852 ID:D3uirYrcd
>>15
昨日も行ったから2回目だわ…
>>16
ワンタン

17: 2023/04/05(水) 14:56:35.726 ID:aIgXdUtla
卵切れや

19: 2023/04/05(水) 14:57:53.454 ID:YR5D334y0
最近ラーメン屋の赤肉で食中毒出してたよな

22: 2023/04/05(水) 15:02:23.430 ID:GY+lMtR7p
奥の肉が美味しくなさそうなのと草いる?

23: 2023/04/05(水) 15:09:08.606 ID:lc+pM3LPr
no title


これは1100円ぐらいした

24: 2023/04/05(水) 15:10:48.560 ID:QVNZD+1Ea
>>23
泥?沼?

25: 2023/04/05(水) 15:24:24.306 ID:jpTmjcPy0
これなら1杯1800円でも納得いくだろ

no title

26: 2023/04/05(水) 15:33:07.190 ID:+eDu0xlPp
二郎くらい客が店のコストダウンに協力するような業態じゃないと

9: 2023/04/05(水) 14:53:36.691 ID:B72ERj1s0
ラーメンはもっとシンプルであるべき

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1680673807/


関連記事
値段行ってくる・行ってきた食べてみた


11 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-04-06 16:11

肉いっぱい入ってるしワンタンも入ってるから高い感じはしないかも
後は味が良いかだけ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 17:28

美味けりゃ1600円くらい払ってもいいわ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 17:30

飲食店が人手不足ですってニュースがあるとすぐに「人件費上げろ」というくせに
ラーメンのわずかな値上げにも文句言うのなんなん?
ノーマルを最低1000円くらいで売らないと人件費なんて上がらんだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 17:41

うまそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 18:14

食べたいとは一切思わない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 19:43

スシローで腹満たすのと変わりゃしねえよ、わざわざ他人にひけらかす額じゃないわな。ミジメな野郎だ。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 21:23

こういうのって結局味は全部魚介豚骨(つけ麺のスープやスガキヤラーメンと一緒)になってて本当に手抜きばかりで嫌い。魚介豚骨は濃度や粘度や純度が違うだけで基本全部同じ味でそんだけ魚出汁の味ってのは強い味噌の次くらいに強いから全部味が似通ってくる。自称ラーメンマニアはこんなのばっかりありがたがってるしもう家系と二郎系を超えるラーメンなんて出てこないな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-06 21:25

鴨肉とかレア目の肉とか入れてるラーメンでうまかった店が一つもないわ。グルメアプリで地域トップのくせに見た目がきれいなだけでしょうもない味のらーめん屋多すぎ。商売っ気出す前にうまいラーメン作れ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 01:33

わざわざ長文ご苦労なこった

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 02:44

麦苗みたいな感じか
美味いよねあのタイプ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 17:47

化学調味料少なさそう。
安価で作れるのに美味しいってのは、それなりにカラクリがあると思うし。  

EDIT  REPLY    

Leave a reply