Welcome to my blog


ネタ・雑談

【速報】100人中1000人が「こういうのでいいんだよ」って言うラーメン、見つかるwww

18
1: 2023/04/05(水) 22:31:26.60 ID:yeQlvfPo0
no title

2: 2023/04/05(水) 22:31:44.64 ID:jN/pkL6B0
うーん……

3: 2023/04/05(水) 22:32:01.03 ID:pd3ZVFqua
たしかに

4: 2023/04/05(水) 22:32:05.62 ID:PLqAo2+k0
値段によるな

5: 2023/04/05(水) 22:32:06.82 ID:9kClq3La0
500円以下なら

6: 2023/04/05(水) 22:32:17.80 ID:UGhVsbCx0
250円くらいならまぁ

8: 2023/04/05(水) 22:32:59.32 ID:GqR3456n0
これ昔なら240円くらいで食えたよな

12: 2023/04/05(水) 22:34:36.85 ID:qYa1YFKk0
>>8
今でもそれ以下で食えるとこしってる
ちなクソ不味い

9: 2023/04/05(水) 22:32:59.66 ID:lsGjF7x20
ポッポにありそう

11: 2023/04/05(水) 22:33:21.48 ID:fpCct0dYp
いいね
山田うどんのがこんな感じのだからたまに食べてる

13: 2023/04/05(水) 22:35:07.35 ID:lKwSKGiT0
叩こうと思ってスレ開いたがこういうのでいい



 ▽おすすめ







14: 2023/04/05(水) 22:38:04.69 ID:UC8NuZsu0
学食で450円くらいやな

17: 2023/04/05(水) 22:38:40.45 ID:lKwSKGiT0
>>14
たけえ
350円だろ

19: 2023/04/05(水) 22:41:02.00 ID:UC8NuZsu0
>>17
最近は学食も高いからね
ワイが入学してから全体的に2割以上値上げしたわ

15: 2023/04/05(水) 22:38:08.27 ID:BotkyY1wd
>>1
言わば正にラーメン

16: 2023/04/05(水) 22:38:13.50 ID:z/PlP5Ex0
古い遊園地とか動物園のフードコートはこんな感じのが出てくるな

18: 2023/04/05(水) 22:40:28.61 ID:7HFvn+b90
ワカメいるか?

20: 2023/04/05(水) 22:41:28.11 ID:IBQaxtzYd
>>18
いらない🥺

21: 2023/04/05(水) 22:41:36.82 ID:ze0DStUX0
元々安くてトッピング好きに乗せられるなら

22: 2023/04/05(水) 22:42:53.03 ID:wDE68t470
チャーシュー2枚にしてネギも足してくれ

24: 2023/04/05(水) 22:43:44.56 ID:oSBSuI4cH
教えたる

no title

26: 2023/04/05(水) 22:44:56.45 ID:e2VPbWizd
>>24
これはまぁまぁうまそうやな
やっぱ油って食欲そそるんやな

27: 2023/04/05(水) 22:44:58.05 ID:fpCct0dYp
>>24
見本の模型?

25: 2023/04/05(水) 22:44:07.78 ID:BwjEWbp20
どれもこれもネギが少なすぎる
もっとぶち込め

29: 2023/04/05(水) 22:47:06.42 ID:E5xhq3StM
なんで今拗れたラーメンばかりなの

31: 2023/04/05(水) 22:47:26.04 ID:6YSnOb/l0
わかめの代わりにのりにしてくれ
それか味玉

33: 2023/04/05(水) 22:48:47.20 ID:hYgXAypQd
スキー場のラーメンやん

37: 2023/04/05(水) 22:50:24.75 ID:j3Kiw03R0
なんで海苔を入れたがるかな~
要らんもの筆頭

38: 2023/04/05(水) 22:50:56.98 ID:tbGmT7UI0
まあわかる
今なら650円くらいかな

40: 2023/04/05(水) 22:51:30.63 ID:HJmSnM3w0
早朝か深夜のSAで出て来たら嬉しいラーメンやな

42: 2023/04/05(水) 22:52:17.64 ID:oSBSuI4cH
>>40
逆や
深夜のSAで出てこなけりゃ嬉しくないラーメン

45: 2023/04/05(水) 22:56:30.18 ID:0Xy5ILjI0
40点

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680701486/


関連記事
醤油ラーメン


18 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-04-07 10:17

500円以下なら。
こういうのでいいんだよは幸楽苑や日高屋の500円以下のラーメンが完璧。
なお味は不味い。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 10:27

こう言うので良いんだよラーメンは100点のラーメンではなくこう言うので良いんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 10:38

自宅で食べるならこういうのでいいんだよ
もうこの手のを
外食で出されるのはごめん、ただ500円以下なら理解は示せる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 10:52

※2
味も価格も50点のやつな

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 11:19

お前らわがまますぎだろ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 11:43

新しい価値においていかれたジジイのたわ言


EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 11:55

見た目このままで味を突き詰めたラーメン食いたい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 11:58

こういうのでいいんだよラーメンとしては100点だけど
実際に食べるのは別のラーメン

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 12:11

こういうのでいいんだよが流行るということは
今流行りのらーめんがいかに無価値かということ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 14:52

久しぶりに本来の意味のこういうのでいいんだよラーメンを見た
ラーメンに対するモチベーションが下がってる時はこう言うのがありがたい
ラーメンに対してやる気ある時は物足りないが、それこそがこういうのていいんだよラーメンの特徴と言える

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 15:34

こういうのでいいんだよ道の奥は深い

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 17:20

こういうのでいいんだよラーメンが流行る?
生きてる世界線が違いそう

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 18:45

スレタイ画像なら、「わかめ」が失格。あそこには、ほんの少しでいいから「ほうれん草」を置くのが正しい!

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 19:00

こういうのでいいんだよが流行ったらそれはもうこういうのでいいんだよではないのでは?

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 22:13

350円時代のラーメンだな。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-08 02:10

たかがラーメンに何求めてんだよ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-09 10:12

外食でこれなら全然よくない
家で食べるならこれでいい

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-12 01:28


家で食えないから食いに行くんだろ

できぞこない

EDIT  REPLY    

Leave a reply