Welcome to my blog


ニュース・話題

ラーメン店さん「食べ終わった後の丼にティシュを入れないでください」

13
izakaya_man2_angry.png


1: 2023/04/06(木) 17:26:10.27 ID:YRKgRQpY0● BE:329591784-PLT(13100)
人気ラーメン店「王道家」グループの「家系ラーメンたつ家」が2023年4月4日、食後のマナーについて ツイッターで注意喚起した。

たつ家は、千葉県柏市で人気の王道家で修行した店主が2016年、栃木県宇都宮市でオープンした人 気家系ラーメン店。たつ家はツイッターで4日、食べ終わった後の丼に丸まったティッシュが入っている 写真を添え、飲食時のマナーについて呼びかけた。

「最近多いんですけど... 家でもご飯食べたら丼にティシュとか入れるお方なんですかね? ご飯食べた終わったらティシュをごみ箱に捨てないで奥様に捨ててもらってるんですかね? 共有物なのでやめて いただきたいです」

続くツイートでは、「減らない場合は最悪ティシュを撤去します」とした。店舗には注意書きがあり、ゴミ箱も設置しているという。

以下ソース
https://news.yahoo.co.jp/articles/26e12bf33e942a069c1c293100e7c148ebafb449

2: 2023/04/06(木) 17:27:56.27 ID:1ggXaQDW0
ラーメン屋って文句ばっかりだな

78: 2023/04/06(木) 17:45:21.50 ID:/Nsh3cvn0
>>2
ラーメン外注してスープ作ってるだけのくせにな

3: 2023/04/06(木) 17:28:24.97 ID:kfRWDmJX0
ラーメン屋の店主っていちいちうるせえのが多いな

4: 2023/04/06(木) 17:28:40.42 ID:a19AQb100
客層にガイジが多いから大変だな



 ▽おすすめ







5: 2023/04/06(木) 17:29:18.32 ID:s2GuT9vq0
ティッシュもナプキンも入れてもらいたくないな
皿の上に乗せられるのも嫌

10: 2023/04/06(木) 17:30:29.63 ID:UeHnfzl70
>>5
カウンターの上に放置してればいいの?

6: 2023/04/06(木) 17:29:42.87 ID:y4WtZA080
注文の多い料理店

7: 2023/04/06(木) 17:30:13.92 ID:TmC763XI0
どこに捨てるの?
テーブルにおいたまま?

42: 2023/04/06(木) 17:37:05.12 ID:BHq4DREv0
>>7
だいたいはゴミ箱が設置してある。遠かったりどこにあるのかよくわからなかったりするけど

じゃなければポケットとかに入れて持って帰って家で捨てる
ラーメン食った後の鼻かんだティッシュ持って帰る奴の心理は店側へのゴミ箱不足に対する反抗か自分の動作の自由度に余裕がないかのどっちか

48: 2023/04/06(木) 17:37:54.80 ID:SMFs+W+V0
>>7
床下に捨てるのがマナー
店員に気付かれずに下に捨てる
丼に捨てるなど育ちが悪すぎる
ラーメン屋の場合は床下足元に捨てる
ちなみにうどん屋の場合は丼に丸める

160: 2023/04/06(木) 18:03:39.79 ID:llgaPdFC0
>>48
嘘さらっと言うなよ
大阪の天ぷら屋かよw

161: 2023/04/06(木) 18:04:30.29 ID:9f2tzDkT0
>>160
大阪の天ぷら屋って…そうなの?

181: 2023/04/06(木) 18:07:20.23 ID:Z0ttUXhs0
>>161
堺に大吉って天ぷら屋があって、そこはあさりの殻を床に捨てるのがマナー
あと立ち飲み屋でタバコの吸い殻を床にすてるとこがある

184: 2023/04/06(木) 18:08:28.12 ID:9f2tzDkT0
>>181
マジだったのか…
大阪って怖いな

191: 2023/04/06(木) 18:10:08.32 ID:Wwm2OqIP0
>>184
どっちか言うと世界スタンダードなんだけどな
几帳面な日本人にあんま馴染まない

8: 2023/04/06(木) 17:30:17.15 ID:VPu4E/BM0
伏せ丼させれば入れられない

9: 2023/04/06(木) 17:30:19.31 ID:fDhcRCvw0
スープ飲み干してあるならよくない?

11: 2023/04/06(木) 17:30:33.32 ID:iDIk+Zjl0
コロナでナーバスだった時代にラーメン屋で使ったティッシュや箸はどんぶりに入れておいてくれって注意書きあったな

12: 2023/04/06(木) 17:30:50.30 ID:9U4Ij2C20
ゴミ箱ないから触らず一緒に運びやすいようにしてくれてんだろ

20: 2023/04/06(木) 17:32:52.93 ID:ggvSDgYN0
>>12
ゴミ箱あるって言ってるじゃん。バカなの?

13: 2023/04/06(木) 17:30:59.43 ID:vbwKrtHR0
テーブルに散乱させとくの悪いから一箇所にまとめる意味で丼に入れてるのでは?

14: 2023/04/06(木) 17:31:28.70 ID:sOfMu+gT0
ラーメン屋ってなんでこんなにこまけーこと言うの??

15: 2023/04/06(木) 17:31:56.47 ID:o0WPVNDx0
ゴミ箱置けよ

16: 2023/04/06(木) 17:32:15.49 ID:fCjIW93k0
それくらいのことで客に文句言う飲食店他にないわ

17: 2023/04/06(木) 17:32:33.63 ID:/Xc8F3Fo0
>「減らない場合は最悪ティシュを撤去します」とした

ここはティッシュと撤収を掛けた方がええな

18: 2023/04/06(木) 17:32:34.73 ID:Cqtuf4nC0
ゴミ箱用意しとけよ無能

19: 2023/04/06(木) 17:32:52.92 ID:kG5nWxt60
食い物屋だとやる事あるけどラーメン屋とかゴミ箱あるからやらないな

21: 2023/04/06(木) 17:32:55.87 ID:eoIRfzuT0
運ぶときに楽かなと思ってまとめてんのに
ふざけた言い方だな

22: 2023/04/06(木) 17:33:18.98 ID:PfTRF6yR0
テーブルに置いたままでいいならそうするけどさ

23: 2023/04/06(木) 17:33:24.86 ID:LMxmOxxj0
これは気遣いのうえのティッシュだろうよ
テーブルや盆の上に置くよりも食い終わって洗い待ちの器の方が汚さずに済むていうとても単純明快で合理的な判断のもとのティッシュよ
そんなことも分からんのか
嫌なら各席の下にゴミ箱設置すればいい

26: 2023/04/06(木) 17:33:41.11 ID:5gKbOjFG0
周りにゴミ箱ないし普通に丼の中にティッシュいれてたわ
お盆に置いておくと回収するときに落ちそうだから丼の中が安定すると思って…
ラーメン屋はティッシュを持って帰ってほしかったのか

28: 2023/04/06(木) 17:33:54.76 ID:3Q382Ys50
ゴミ箱あるかないかはっきりしないし

29: 2023/04/06(木) 17:34:01.06 ID:dhBXAwx30
飯屋で使ったティッシュはテーブルの上に置くのも憚られるから
ポッケにしまって持ち帰ってしまう

30: 2023/04/06(木) 17:34:31.62 ID:p+3lzAg/0
ティッシュを片づけ忘れるくらい美味かった。というアピールだろ。

マナーだよマナー。

31: 2023/04/06(木) 17:35:02.46 ID:ufMDJDWN0
スープ残っている状態で入れた事は無いけどそれもダメなの

32: 2023/04/06(木) 17:35:02.45 ID:WKxi8fEC0
ゴミ箱無いラーメン屋とかあるんか

34: 2023/04/06(木) 17:35:10.57 ID:Fz7qCSbl0
丼にスープが残ってるのにティッシュ入れてるなら意味不明でやめるべき

35: 2023/04/06(木) 17:35:13.44 ID:NxEwwPhf0
ラーメン屋行かないから知らないけど
ゴミ箱あるの?

37: 2023/04/06(木) 17:36:02.93 ID:JqZiDsoz0
まあ丼の中にティッシュ入れたり
安易に食べ終わった皿重ねたりする人はちょっとデリカシー無いなと
個人的には思うタイプ

38: 2023/04/06(木) 17:36:19.59 ID:Mo26OxcF0
どうするのが正解?

41: 2023/04/06(木) 17:36:58.86 ID:kG5nWxt60
最悪ティッシュを撤去って書いてるけどラーメンて必ず鼻かむから無い店なんて足が向かないな

43: 2023/04/06(木) 17:37:05.67 ID:QXTqUJpk0
もっと汚いの想像してたら、こんな中身食べた丼にティッシュで大騒ぎしてんのかよ…

45: 2023/04/06(木) 17:37:17.48 ID:COCOwZrS0
ゴミ箱ない店が多いよね
どうすりゃいいんだ

46: 2023/04/06(木) 17:37:30.14 ID:eia+BuJ20
ゴミ箱ない店もあるよね

49: 2023/04/06(木) 17:37:59.05 ID:sOfMu+gT0
丼洗う時に邪魔になるからか?
また店側の都合優先か?

50: 2023/04/06(木) 17:38:21.96 ID:ilisG/tg0
なら床に捨てるけど

51: 2023/04/06(木) 17:38:40.12 ID:spP7Dx750
使用済みティッシュを店員に処理させるの当然と思ってる奴が多くて唖然とするわ
自分の家ならゴミ箱に捨てるでしょ、同じことをお外でもしなさいよ

53: 2023/04/06(木) 17:38:41.53 ID:LMxmOxxj0
鼻汁ティッシュはまあ
嫌だな

57: 2023/04/06(木) 17:39:12.65 ID:5v6SntL50
そんなの人それぞれなんだから
どうしてほしいか紙に書いてどっかに貼っとけ

58: 2023/04/06(木) 17:39:22.58 ID:+b2dXaOR0
ラーメン店に来る客層がな
そういうの多そうだ

63: 2023/04/06(木) 17:41:08.63 ID:EeQtEUf+0
ティッシュはあるのにゴミ箱見える場所にないガイジ店多い

65: 2023/04/06(木) 17:41:22.91 ID:Z0ttUXhs0
家では流しに持っていくのに丼なりに入れて持ってってそこでゴミ箱に捨てんでしょ
なんだこの無駄な煽りは

66: 2023/04/06(木) 17:42:30.70 ID:LMxmOxxj0
紙に書くのはいいかもな
それ見てめんどくせーて客は来ないだろうし
長々と説明書かずゴミは持ち帰れだけでいい

67: 2023/04/06(木) 17:42:50.99 ID:5UKbXIH30
こんな店行く価値ねえだろ
洗わねえで次に回しているんかよ

69: 2023/04/06(木) 17:43:25.64 ID:Yz63/jpS0
食べ終わった後に皿の上においた割り箸と何が違うのか分からん

71: 2023/04/06(木) 17:43:54.45 ID:/Nsh3cvn0
本当にゴミ箱設置してんの?ラーメン屋でゴミ箱なんか見たことない

73: 2023/04/06(木) 17:44:27.45 ID:Il4zVJzT0
どこに設置してるの?わざわざ立ち上がって遠く行かないといけないなら店が悪い

76: 2023/04/06(木) 17:45:06.28 ID:X+/wO+gd0
蓋してあるよーなゴミ箱だったら触りに行きたくないよね

77: 2023/04/06(木) 17:45:12.82 ID:7xLp+TWG0
ラーメン屋の店員は横柄なのが多いな
なぜなんだろう

82: 2023/04/06(木) 17:46:09.92 ID:+b2dXaOR0
ラーメン店は高級店みたく多くの従業員いなくて1人2人だろうからこんな言いたくなるんだろうな

85: 2023/04/06(木) 17:46:53.93 ID:VVlw9q/V0
スープ残ってても残ってなくても普通はやらん

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1680769570/


関連記事
トラブルマナー


13 Comments

There are no comments yet.

名無しさん  

2023-04-07 08:16

スープ吸っちゃうから嫌なんだろうな。ガイジ多いからティッシュ撤去でいいと思う。

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 08:37

そういう客にはゴミ箱でラーメン提供してやれ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 09:07

品性というより知性が低すぎる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 09:07

でも結局こいつら片付ける時に全部器に放り込んで持っていくし

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 09:25

ここの店はゴミ箱設置してるって書いてあるから、そこに捨てればいいだけじゃないんか?ゴミはゴミ箱に、の何が面倒なのか分からん
ワイは大体レジか出入口付近に設置してあるゴミ箱か、見当たらなければそっとポッケに入れて車のゴミ箱に捨ててる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 09:38

まずどんぶりに入れるって発想すら浮かばなかったわオレ。
どんな育ち方したらそうなるのか…。
俺の行くラーメン屋だとチェーン店だからか?見まわしてもくずかごはないし、注文はトレーに乗ってるし、
ティッシュはないが紙ナプキンなので、とりあえずきれいにまとめてトレーの上かな。

EDIT  REPLY    
To 名無しさんさん

名無しさん  

2023-04-07 12:38

こんな所に来ておいて育ちの良さアピールは草しか生えない

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 13:19

コップに入れるとかもだけど中身を捨てても張り付いて取れないから指で取らないいけないからイラつく
その手のままで他の作業できないから洗わないといけない
これが短時間に何度もあるとイライラが溜まる

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 14:27

元スレにガイジしか居ない件

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 15:37

こういう店って客が帰った後の卓上の掃除も適当にやってそうだな
料理を提供する以外にも最低限の食事環境を提供するのを込みにした料金だろうよ
持ち込みのゴミでもない、食事の一環で出た卓上にあるゴミの処理が嫌なら張り紙しとけ

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 15:52

この件でラーメン屋を叩いてる奴やばすぎ
ゴミ箱設置してあるって言ってんのに「ゴミ箱置いとけよ無能」とか字も読めないのか
客層悪いんだろうけど

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-07 16:33

>張り紙しとけ
してあるんだなーコレが。ゴミ箱の位置まで丁寧に

EDIT  REPLY    

名無しさん  

2023-04-08 00:02

>張り紙しとけ
ガイジがwww

EDIT  REPLY    

Leave a reply